goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1916(大正5)年 〈吉野作造、民本主義を説く〉★

2013-09-13 | Weblog

● 大正時代(大正天皇 第二次大隈重信内閣)
1916(大正5)年 〈吉野作造、民本主義を説く〉★
Yoshino Sakuzo advocates democracy.
説(と)く人夢中 見本よし。
          1916年       『中央公論』 民本主義 吉野作造 

 1916年、東大教授の吉野作造は『中央公論』に「憲政の本義を説いて其有終の美を済(な)すの途を論ず」を発表、民本主義を主唱。

主権在君の明治憲法下における民衆の政治参加を主張し、大正デモクラシーの先駆となった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。