goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1951年 〈イラン、石油国有化〉★

2012-10-26 | 『新世界史頻出年代暗記』

 ●イラン(パフレヴィー朝)

Prime Minister Mohammed Mosaddeq nationalizes the Anglo-Iranian Oil Company.

 ひどく強引(ごういん) 国有化。

   1951年    イラン   石油国有化 

1951年、パフレヴィー朝第2代君主の時代のモサデク首相はイギリス系石油会社を接収して石油国有化を強行したが、国際石油市場から締め出しを受け、財政困難を招いた。

1953年に冷戦遂行を企図するアイゼンハウアーがアメリカの大統領に就任すると、イランの政権転覆を指示、CIAによって画策された軍部クーデタでモサデグは失脚し、石油国有化も挫折した。

石油の完全国有化が実現するのは、1979年のイラン革命以後のことである。

▼ドワイト=D=アイゼンハウアー34代アメリカ大統領


世界史 ブログランキングへ


受験 ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。