goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

branch

2020-05-09 | 英検1級レベル難単語暗記法

branch (ブランチbrˈæntʃ)「枝、支店」 ※2文字目の r が枝分かれしていることを意識して綴りもしっかり押さえよう。 「ぶらん、千切れて 枝分かれ

 

branch

名詞可算名詞

1

(の) 《★【類語】 branch は (trunk) から出るbough は大枝twig は小枝spray はがついた小枝; ⇒tree 1 さし絵》.

The highest branch is not the safest roost. 《》 いちばん高い枝がいちばん安全な止まり木ではない, 「出る杭(くい)は打たれる」.

2

枝状のもの 〔of〕:

a

支流.

b

(山の)支脈.

c

branch line.

3

a

分家.

b

branch office.

4

部門分科 〔of〕.

branch of knowledge 学問の一分野.

 

可算名詞としての「branch」のイディオムやフレーズ

róot and bránch

動詞 自動詞

1

動詞(+副詞())〕〈が〉枝を出す[広げる].

Their cherry has branched out over our garden. 彼らのこちらまで差しかかっている.

2

a

動詞(+)〕分岐する 〈offawayout〉.

 

The road branches at the bottom of the hill. その道丘のふもとで分かれている.

b

〔(+)+前置詞+()名詞分岐して〔…に〕なる 〈outoff〉〔from,at〕.

The road to Ipswich branches off from there [at Salem]. イプスウィッチへのはここ[セーレム]から分岐する大通りから狭い小道分かれている.

3

〔+from+()名詞〕〔…から分かれて生じる.

Apes branched from man's family tree. 類人猿ヒト科系統樹から分かれて出たものだ.

 

自動詞としての「branch」のイディオムやフレーズ

bránch óff

bránch óut

【語源】

俗ラテン語かぎつめのある」の

受験 ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。