goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1937年 〈日中戦争勃発〉★★

2013-05-10 | 『新世界史頻出年代暗記』

 ●日本‐中国(中華民国)

Sino-Japanese War – Battle of Lugou Bridge: Japanese forces invade China.

 戦(いくさ)長引く 抗日の。

1937年    抗日民族統一戦線 

             近衛文麿内閣 

1936年の二・二六事件で軍部の力が肥大化した日本は、1937年7月7日に起こった盧溝橋事件 《「盧溝橋」の〈〉の字にも〈〉!》 を機に、日中戦争を起こした。

近衛文麿内閣は、当初不拡大の方針を示したが、軍部はこれを無視し、戦線を広げていった。

その後近衛内閣は1940年には汪兆銘の傀儡政権を作って局面の打開を図ったが失敗した。

※写真は盧溝橋の国民革命軍部隊

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。