goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1914年 〈第一次世界大戦勃発〉★★★

2015-11-03 | 『新世界史頻出年代暗記』

●国際(第一次世界大戦) 

World War begins; Archduke of Austria is assassinated by a Bosnian- Serb nationalist in Bosnia, which triggers World War .

ベック式!ゴロ合わせ

行く一次へと 大戦(おおいくさ)

1914年  第一次世界大戦  サライェヴォ事件

 

1914年6月28日、オーストリアの皇太子がボスニアの首都サライェヴォで、セルビアの青年によって暗殺された。

このサライェヴォ事件をきっかけにオーストリアはセルビアに宣戦。

その後、ドイツ・オーストリアの同盟国とイギリス・フランス・ロシアなどの連合国が開戦、第一次世界大戦が勃発した。

30余国が参加して戦い、連合国側が勝利した。

 

 《第一次世界大戦の戦局》  

第一次世界大戦の初期においては、ドイツを中心とした同盟国側が攻勢。

1914年8月、東部戦線では、ドイツ軍がロシアの大軍をタンネンベルクで破った。

しかし、9月に入り、ベルギーを突破したドイツ軍をフランス軍がマルヌの戦いでくい止めると、戦線は硬直化、長期戦の様相を呈してきた。

1916年2月から始まったヴェルダン要塞攻防戦では、ドイツの強襲をフランス軍が死守し、ソンムの戦いで連合軍は、ドイツに対して大攻勢に出た。

そして1917年、ドイツの無制限潜水艦作戦は、アメリカの参戦を促す結果となり、1918年11月ついにドイツは降伏した。

第一次世界大戦の戦局の流れを下のゴロで一挙につかもう!

たんまりベソかく 第一次

タンネンベルクの戦い

     マルヌの戦い

            ヴェルダン要塞攻防戦 

                 ソンムの戦い 第一次世界大戦

▼タンネンベルクの戦いのヒンデンブルクとルーデンドルフ

Bundesarchiv Bild 103-121-018, Tannenberg, Hindenburg auf Schlachtfeld.jpg

 

【ベック式!魔法の世界史実況中継(古代史編)】

 

【ベック式!魔法の世界史実況中継(中世史編)】

 

【ベック式!魔法の世界史実況中継(近代史編)】

 

【ベック式!魔法の世界史実況中継(現代史編)】

 

にほんブログ村 受験ブログへ

 

 

受験 ブログランキングへ

 


日本史 ブログランキングへ

 

 

世界史 ブログランキングへ