goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

abet

2024-03-09 | 英検1級レベル難単語暗記法

abet  (əbét)「扇動する」※ a「その方向へ」bet「餌、餌をやる」が語源、「そそのかして悪事をさせる、ほう助する」。「安倍と組もうと けしかける」 for her father aids and abets her. 

動詞 他動詞

(a・bet・teda・bet・ting)

1

悪事犯罪を〉けしかける扇動する教唆(きようさ)する.

 

を〉扇動して〔悪事犯罪を〕働かせる 〔in〕.

abet a person in a crime そそのかしさせる.

 

他動詞としての「abet」のイディオムやフレーズ

áid and abét

aid and abet a person

【法律, 法学】〈人の犯行幇助(ほうじよ)する.


aberrant

2024-03-09 | 英検1級レベル難単語暗記法

aberrant æbérənt)「異常な、常軌を逸した」※ab(離れる)とerrare(間違い)に由来。名詞のaberrationは光学の分野でも使われる語で、色収差(chromatic aberration)とは、レンズ内の光の分散によって生じる色ブレ。「安倍乱闘 異常なり」An aberration in which everything is pardonable. 

形容詞

正道はずれた; 常軌を逸した.

【生物】 変型の,異常の.

aberrantly 副詞


abdicate

2024-03-04 | 英検1級レベル難単語暗記法

abdicate ˈæbdɪkèɪt)「退位する」※ab-は〈離れる〉、dicは〈述べる〉で〈離れると宣言する〉から。「虻で系統 退位する」forced Napoleon to abdicate, 

動詞 他動詞

王位などを〉捨てる退く.

abdicate the throne 退位する.

 

権利責任などを〉放棄する捨てる.

自動詞

王位などから〕退位する 〔from〕.


abate

2024-02-24 | 英検1級レベル難単語暗記法

abateəbéɪt)「弱める」※batは「打つ」。「安倍いと長期 衰える」his attachment to her was unabated,

動詞 他動詞

勢い苦痛などを〉やわらげる弱める.

The medicine abated the pain. 痛みひいた.

2

【法律, 法学】〈不法妨害を〉排除する.

abate a nuisance 不法妨害排除する 《隣のから突き出た木の枝を切るなど》.

自動詞

あらし怒りなどが〉衰えるやわらぐ; 〈洪水・熱が〉ひく.

The storm abated. あらしまった.

 


abandon

2024-02-23 | 英検1級レベル難単語暗記法

abandonəbˈændən)「【他】(計画など)を断念する、(妻子・友人など)を捨てる」※対象に対して(a-=ad-)関与を禁じ(ban)ること。夜も遅いし、もう止めた!「あぁ晩断念見捨てるよ」。abandoned children で「見捨てられた子どもたち」。

大勢の病人や負傷者が残された

a number of sick and wounded had been abandoned

動詞 他動詞

地位などを〉捨てる見捨てる捨て去る.

 

abandon a friend 友人を見捨てる.

a

計画習慣などを〉(中途で)やめる 《★give up のほうが口語的》.

 

abandon one's work 仕事を断念する.

b

〔+目的語+for+()名詞〕〈…を〉やめて…に〕する.

abandon law for art 法律やめて美術をやる.

〔+目的語+to+()名詞〕[abandon oneself で] 〔快楽悲嘆などに〕身を任せるふける.

He abandoned himself to pleasure(s) [grief]. 彼は歓楽[悲嘆]に明け暮れた.

名詞不可算名詞

(自由)奔放気まま.

with [inabandon 思うままに思いきり.

【語源】

古期フランス語統制の下に置かれた」の (à‐ ‘ad‐'+bandon ‘bancontrol'); 名詞 abandonment


pastor

2023-04-18 | 英検1級レベル難単語暗記法

pastor(pˈæstɚpːstə)「パスタが好きな 牧師さん。

名詞可算名詞

牧師 《 《主に英国で用いられる》 では英国国教会以外の新教牧師にいう》.

【語源】

ラテン語羊飼い」の


partridge

2023-02-27 | 英検1級レベル難単語暗記法

partridge(pɚtrɪdʒpː‐)「パート理事ヤマウズラ

名詞

(《複数形》 partridges,partridge

可算名詞 【鳥】 ヤマウズライワシャコ.

不可算名詞 ヤマウズラ[イワシャコ]の.


howitzer

2023-02-16 | 英検1級レベル難単語暗記法

howitzer(hʊɪtsɚ‐tsə/)「砲、行っちゃるす 榴弾砲

名詞可算名詞

【陸海軍, 軍事】 榴弾(ゆうだ).

【語源】

チェコ語から


orgiastic

2023-01-15 | 英検1級レベル難単語暗記法

orgiastic(`ɔɚdʒiˈæstɪk`ɔː‐)「王子は素敵 飲み騒ぎ

形容詞

飲み騒ぐ乱痴気騒ぎの.

ORGY の形容詞


bawdy

2023-01-01 | 英検1級レベル難単語暗記法

bawdy(bˈɔːdi)「ボディータッチは いやらしい

形容詞

(bawd・i・er; ‐i・est) 〈言葉など〉みだらないやらしい.

bawdy talk (ユーモアえた)猥談(わいだん).

名詞不可算名詞

猥談卑猥な.

BAWD+‐Y


liege

2022-12-31 | 英検1級レベル難単語暗記法

liege(líːdʒ)※"vassal of a feudal lord," also "a feudal sovereign, a liege-lord," probably from liege (adj.)) or from a noun use of the adjective in Old French or Anglo-French. A fully reciprocal relationship, so the adjective could apply to either party. Old French distinguished them as lige seignur "liege-lord" and home lige "liege-man."

リー爺 領主

名詞可算名詞

(封建制度下の)君主領主.

My liege! [呼び掛け用いて] わが殿.

(封建制度下の)家臣.

His Majesty's lieges 陛下臣下.

形容詞限定用法の形容詞

君主たる至上の.

liege lord 領主.

(封建制度下の)臣下たる,臣従の.

 

liege homage 臣下としての.


lethargy

2022-12-26 | 英検1級レベル難単語暗記法

lethargy léθɚdʒi)「無気力」※ギリシャ神話で、冥界にある忘却の川(lethe)が語源。

レーサー爺じゃ 無気力じゃ

名詞不可算名詞

無気力不活発.

【語源】

ギリシャ語健忘症」の

Mahatma Gandhi quote: Roving dogs do not indicate the civilisation or  compassion of...


opaque

2022-12-25 | 英検1級レベル難単語暗記法

opaque (oʊpéɪk)「不透明な」※「OPEC油で 不透明

The claim has drawn criticism from opposition lawmakers. They say relations between the office and Choi are opaque.
その主張は野党議員からの批判を引き起こしました。野党議員は、大統領府とチェ氏との関係は不透明であると言っています。

解  説

opaqueは、光などを通さないので「不透明な、どんよりとした」、転じて物事が「はっきりしない、分かりにくい」という意味です。

opaque(oʊpéɪkəʊ‐

形容詞

不透明な.

光沢のない,くすんだ.

はっきりしない不明瞭な.

His intentions remain opaque. 彼の意図あいかわらず不明瞭だ.

opaquely 副詞

opaqueness 名詞

【語源】

ラテン語陰になった暗い」の


cajole

2022-12-17 | 英検1級レベル難単語暗記法

cajole(kədʒóʊl‐dʒˈəʊl)「過剰ルビーで 彼女釣る

動詞 他動詞

a

を〉甘言でつ(ろうとす)る.

b

を〉甘言でつって〔あることを〕させる 〔into〕.

cajole a person into consent(ing) 人をおだてて同意させる.

c

を〉甘言でつって〔あることを〕やめさせる 〔out of〕.

They tried to cajole their daughter out of marrying him. 両親にうまいことをって彼と結婚思いとどまらせようとした.

甘言を弄して〔から〕〈ものを取り上げる 〈away〉〔out of,from〕.

He cajoled the knife (away) from the child. 彼はうまくだましその子からナイフ取り上げた.

cajolement 名詞

【語源】

フランス語なだめすかす」の


ogle

2022-12-12 | 英検1級レベル難単語暗記法

ogle

音節ogle 発音記号・読み方/óʊglˈəʊ‐/)「追うグルーピー色目で見

動詞 他動詞

女性に〉色目を使う.

自動詞

女性に〕色目を使う 〔at〕《★受身》.

名詞可算名詞

[通例単数形で]色目.