「稼いで得たり 名声を。」
(kæʃéɪ)
(kæʃéɪ)
名詞
可算名詞 (公文書の)公印,封印.
a
可算名詞良質[純粋,信頼,威信(など)]を示すもの[印,特徴].
b
不可算名詞威信,高い身分.
3
可算名詞【薬】カプセル,オブラートの薬包(入りの薬).
【語源】
フランス語「封印」の意
the foaming brine 荒海. |
He condescends to no one. 彼はどんな人にもへりくだるようなことをしない. |
Our teacher rarely condescends to speak with us outside of class. 私たちの先生は授業以外に私たちと気軽に話をされることはめったにありません. She had even condescended to advise him to marry as soon as he could, provided he chose with discretion; 彼女は、慎重に選択するなら、なるべく早く結婚する方がいいとすすめてくださったことさえある。 |
A politician who condescends to meet socially with members of the Mafia is not to be trusted. マフィアに属する者と(身分を顧みず)交際する政治家は信用されない. “Undoubtedly,” replied Darcy, to whom this remark was chiefly addressed, “there is a meanness in all the arts which ladies sometimes condescend to employ for captivation. 「そうですとも」この話をむけられたのは、主としてダーシーだったので、ダーシーが答えた、「婦人が時々男をつうかまえようとしてつかうあらゆる手には、卑劣なところがありますね。 |
He condescended to bribery. 彼は節を曲げて賄賂(わいろ)を受け取っていた. |
I don't like being condescended to. 恩に着せられるのはいやだ. |
She condescended to chat with me. 彼女は親切めかしに私とおしゃべりをした. |
(優越感を意識しながら)わざと親切にする; 恩着せがましい.
sluice (down) a pavement with a hose ホースで歩道を洗う. |
The rush of water sluiced down the channel. 水が水路を勢いよく流れた. |
instill confidence [solid values] in a person 人に自信[しっかりした価値観]を植えつける. |
a repugnant fellow いやなやつ. |
He's repugnant to me. 私は彼が大嫌いだ. |
These actions seem repugnant to common sense. これらの行動は常識に背くもののように思われる. |
go to [mount] the scaffold 絞首台に登る, 死刑に処せられる. |
Fish were flopping on the deck. 魚が甲板の上でばたついていた. |
He flopped down into a chair. 彼はどかりといすに腰を下ろした. |
They flopped down the heavy parcel. その重い包みをどさっと降ろした. |
flop oneself in a sofa ソファーにどさっと座る. |
fall flop into the water どぶんと水中に落ちる. |
sit down with a flop どかりと腰を下ろす. |