
「ポン。ジューウース!」のCMを覚えておられるだろうか?
CMとしては古いのだが。あの声はミネハハという歌い手のもの。ミ
ネハハが録音したCMの数は相当数にのぼると聞く。
実力は折り紙付き。CMのというだけではない。歌い手としてもその
実力は高い。そんな彼女だが、知名度は今ひとつである。残念。
さて、そんなミネハハのコンサートに妻の誘いで二度行った。一度目
は知らないアーティストなので消極的であったが、強烈なインパクトを
感じた。繊細で透明感のある声。時には猛々しいものも感じながら、聞
き手を引き込んでいく。二度目のコンサートへは、もう消極的になるよ
うなことはなかった。
ミネハハの曲には素晴らしいものが多いが、自分は「天地をつなぐ物
語」が最も好きである。時折、メロディーを思い出すこともある。下記
はかのサイトからの歌詞の引用である(やっと発見)。何を言っている
かさっぱりの詩であるが、別途紹介してあるサイトなどを参考にたどっ
てみてもらいたい。歌詞完成にもドラマのある名曲である。
かたなたびとのすまいたる たかまがはらのあるばしょは
ひとのめにはみえねども いつまでもそばにあります
たいこのじだい ひとびとは とどくひかりをかんじてた
そのちのたまみずうけとり こころのいずみをみたしてた」...
てんちををつなぐ...
□■カテゴリーの案内□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
----------------------------------------------------------------
【Weblog】管理人近況報告のページです。
----------------------------------------------------------------
【佐渡地理】佐渡に関する地理情報。管理人の故郷、写真と文で紹介。
----------------------------------------------------------------
【佐渡歴史】佐渡に関する歴史情報。佐渡の史跡紹介が中心です。
----------------------------------------------------------------
【新潟地理歴史】新潟県各地の地理的歴史的情報。
----------------------------------------------------------------
【新潟県中越地震】新潟県中越地震に関する情報。震災直後から。
----------------------------------------------------------------
【趣味と管理人から】BCLラジオコレクションと管理人からの連絡。
----------------------------------------------------------------
【ハイサーグラフ】世界各都市のハイサーグラフを紹介。
----------------------------------------------------------------
過去の記事を、時系列的に見たい場合は Entry Archive で月の項目を
クリックしてください。各月毎の掲載記事一覧画面になります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
公式サイトからは試聴も可能なコーナーへとたどれる。
天地をつなぐ物語
http://www2.odn.ne.jp/luna/CD/CD-TTM.html
公式サイト
http://www2.gol.com/users/minehaha/
よのなかnet
http://www.yononaka.net/3040s/vol3/minehaha.html
写真は加茂湖畔。南線というバス路線側から、潟端方面をのぞんだもの。
こんな風景を見ながら聞きたくなるミネハハの曲は多い。
<写真撮影:2005.12.03> 2005年 地理の部屋と佐渡島