地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

古今書院 地理学 第四巻 第四号 春季増大号

2017年08月19日 05時07分01秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。1064

 

 

 仕事に就いてからこの本を大先人からもらった。まさに恩師の一人でもある。地理屋にとっては今日月刊地理という月刊誌があるが、その前身がこの『地理学』である。

 

 

特価壹圓と裏にある。

 

 

 

地誌学的研究の分析と綜合 田中啓爾
地理学の本質特にその対象に就ての考察 三澤勝衛
地理学研究に関する断想 政治地理学乃至ゲオポリティークに就いて 阿部一五郎
地理学の対象は何か、研究方法如何 野邊郁三
..他


 156~158頁には『満蘇国境の紛争』などと時代を反映する記事などがある。この1936年1月のロンドン軍縮会議から脱退を通告、2.26事件、東京市に戒厳令、メーデー禁止通達、軍部大臣現役武官制復活、五相会議で「国策の基準」決定、日独防共協定調印、ワシントン条約失効。などなど、1931年の満州事変以降の軍部暴走の暗雲が暗い影を落としていった時代である。時代背景が地理学の飛躍を期待したであろう時期でもあった。当時の研究者達の本心は純粋なる地理学を目指していたのであろうが、時代はやがて国策に池するような研究は排除していったに違いない。当時の雑誌としては分厚く、重厚な印象の書籍だ。今では断捨離の対象から絶対外すお宝である。

 

 


【かんりにんより】

土日と休めそうですので、早朝から外出する予定です。
もちろん予約投稿で記事をアップしているのですが、
皆さんのサイトへの訪問は本日夕方かそれ以降になるものと思います。

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2017.08.18 スキャニング
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1064
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2017-08-19 05:33:16
お早うございます
右の方に 「昭和8年10月10日」 の日付が見えます。
私の生まれより1年ほど遅い時代の初版ですね。
地理佐渡さんいとってはお宝ですね。
大事にして下さい。

ちなみに私の一番古い本は、
『新編 歳時記』 (昭和26年3月30日発行)と、
『ビルマ戦線』 (昭和39年11月1日発行) 非売品です。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-08-19 06:28:28
その人により大切な本は違いますね~
この本が地理佐渡さんの大切な本なのですね。

お休みにどこに行かれるのかな?

私の大切な本は・・・キルトの本と「素敵なあなたに」かな
返信する
地理学 (mcnj)
2017-08-19 06:34:28
お早うございます。

貴重な書物ですね。

大切に、保存してください。

昨日は、雨の予報が、外れてしまいました。
今日も、、降りそうもありません。
返信する
Unknown (山小屋)
2017-08-19 07:01:50
古い本でも思い出のある本は捨てられないですね。

週末はお出かけとか?
のんびり楽しんでください。

返信する
Unknown (koyuko)
2017-08-19 11:03:46
方向音痴の私には最も苦手な分野の蔵書です。
それはともかく、古書なのにとても立派な本ですね。
大切に扱われたのだとお見受けします。大切になさってね。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2017-08-19 20:29:57
こんばんは。今回は自分の回顧録のよ
うな所もありました。手元には八冊の
『地理学』があります。もちろん死ぬ
まで手元にである書物です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
昭和8年は1933年ですよ。従いまして、
1936年は昭和11年です。創刊の所を見
たのでしょう。
と言うことから、つちやさんは昭和7年
のお生まれ?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうなのです。なにより私の父母より
年上の先生からいただきました。色々
枝折りに使ったであろう広告などが挟
まっていたのですが、あまりに生々し
い歴史的資料でしたので、それだけは
先生にお返しいたしました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
ありがとうございます。中身を紹介し
たいところですが、それはかないませ
ん。でも、朝鮮や台湾、樺太南半など
が日本の領土として出ていたりします
よ。南洋諸島もです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
ありがとうございます。天候には必ず
しも恵まれませんでしたが、まぁ良い
一日でした。妻が喜んで栂池自然園を
歩きました。なによりです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
はい。地理屋は大概そうだと思います。
僕もその後この地理学をついだ地理と
言う雑誌を数十年購読しましたが、基
本的には折り目無し。つまりは買った
時と同じ状況を維持するように読んで
いました。今でも書物は同様に..

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
表紙 (山ぼうし)
2017-08-19 22:41:06
歴史を感じる書籍で、貴重感もありますね。
表紙に英字もありますが、内容もそうなのでしょうか。
返信する
■山ぼうしさんへ。 (かんりにん..)
2017-08-20 07:26:54
おはようございます。

もはやこの手の本はなかなか見ないと思います。
これを入手して読んでいた世代はご存命じゃ
無いでしょうから..

さて、英字については中身は日本語のみです。
英語で記されている場所はほぼ無いです。

返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-08-20 11:45:07
私も明日から真面目にジムに通い

身体作り直します

体力がめっきり落ちました

頑張ります
返信する
■安人さんへ。 (かんりにん..)
2017-08-20 17:36:43
こんにちは。

体力作り。大切ですね。当方も
ぼちぼち頑張ります。何しろ
不節制ですので..(笑)。

返信する