地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

羽茂祭り 「名はなんと」 2010.06.15

2010年06月20日 05時00分38秒 | 佐渡歴史

毎年佐渡南部の羽茂地区は毎年6月15日に祭りがあります。

 

Photo-01 (菅原神社の階段を上ります。)

 

 

 ウォーキングに出かけて太鼓の音が聞こえてきました。菅原神社からかなと思い向かいました。軽快な太鼓の音にかける声が明るく、村の祭りと言った朗らかさが早朝からはじけていました。祭りの朝にふさわしい。まさに羽茂祭りはここから始まっているという感じでした。

 さて、職場の同僚にあれはなんというものかと雰囲気を説明しましたが、名がわかりません。もし、羽茂の方が見ていられましたら名を教えて欲しいところです。

 

 

 

 

Photo-02 (向こう側で太鼓をたたいていたのは女性です。)

 

 

 

 

Photo-03 (鬼のような面をかぶっています。)

 

 

 

 

Photo-04 (左側に青竹を持ち、面をかぶった人がいます。)


 

 

 

【かんりにんより】

本日長岡からもどります。

 

---------------------------------------
写真撮影:2010.04.10
---------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島 sadorekisi
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakamura)
2010-06-20 08:25:36
おはようございます。

君の名は・・・ちょとふるいですか?
たいこの音はこちらまで聞こえます。
返信する
お祭り (hirugao)
2010-06-20 08:46:10
地理佐渡さん   おはようございます

お祭りももう長いことこのあたりではみていませんね~
緑の中の色とりどりの衣装が映えてきれいですね。
きっと太鼓の音が響いていいですね。
返信する
おはようございます (mico)
2010-06-20 09:42:00
厳かで神聖な雰囲気が伝わってきました。
伝統のあるお祭りは良いですね。
返信する
羽茂祭り (アコード)
2010-06-20 14:54:36
ブログ閲覧に感謝です!
何と早朝からの祭り太鼓とは・・・賑やかい
ですね!駿河の国ではこのような早朝からの
は内と思います。

↓まさに所変われば品変わるとでもいいまし
ょうか、同じ「鬼太鼓」でも地域により内容
が違うとは面白いですね!

返信する
珍しいお祭り (山手の木々)
2010-06-20 17:17:10
佐渡の伝統を感じるお祭りですね。ひなびた感じが祭りの古さを物語るようです。

この夏、佐渡へ行けたら、と思っています。
返信する
nakamuraさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-20 18:35:21
こんばんは。

本当に君のは?なんです。困ったものです。
佐渡出身のものが、佐渡にいて、佐渡を発
見している有様です(笑)。
返信する
hirugaoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-20 18:37:24
こんばんは。

子供の頃でしたら祭りは楽しみでしたが、
ある程度の年齢にいたりましては、わく
わくするものがなくなってきました。
しかし、どういう訳か、写真撮影となり
ますと、ネタとしましてはなかなかのも
のです。佐渡にいる身としては、あとは
時間の問題だけです(笑)。
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-20 18:38:11
こんばんは。

羽茂祭りは色々ありまして、正直楽しめる
祭りです。それも伝統芸能という面でです。
返信する
アコードさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-20 18:39:03
こんばんは。

そうでしょうねぇ。佐渡の祭りはとにかく
朝早くからと言うものが多い気がします。
神事という感じがして良いですよ。
返信する
山手の木々さんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-20 18:40:07
こんばんは。

この夏ですか。嬉しいですねぇ。
色々と情報提供せねばなりませ
んね。小さな祭りや薪能のある時
だと良いのですが..。
返信する