ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。331 「剛毅朴訥は仁に近し」 2006年06月17日 23時27分02秒 | Weblog ごうきぼくとつは じんにちかし。 剛毅(意志が強い)で、朴訥(飾り気がなくて口べたな人)は、仁者に近い人である。 論語ではこう言っている。日本人の美意識にある意味通じているものであろう。以前、「巧言令色鮮(すくな)し仁」を紹介したことがあるが、これとは対をなす言葉だ。 人の生き方としては時世をとらえたものも必要であるとも言えるので、決して朴訥だけを美徳としているわけではない。 . . . 本文を読む