安曇野の遊び人の日記

安曇野在住の遊び人の日記です。

地震があったときの薪ストーブの対処方法

2011-03-20 07:45:07 | 薪ストーブ

薪ストーブの販売会社より、地震があったときの薪ストーブの対処方法について連絡がありましたので、以下に転記します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆地震後の薪ストーブのご使用について

・薪ストーブのご使用は一時中止して下さい。
・ご使用になられる場合は、薪ストーブ及び煙突を必ず点検してください。

 ■ストーブは動いていないか?
 ■ストーブに破損や亀裂がないか?
 ■煙突がずれていたり、外れていないか?
  小屋裏などの隠れて いる部分も確認してください。

・ストーブや煙突がずれてしまった場合には、そのまま使用することは危険です。
 必ず販売店にご相談ください。

・以上が見当たらず、仮にご使用になった場合でも、異臭や煙がストーブや煙突から
 漏れる場合は直ちにご使用を中止し、販売店にご相談ください。


◆薪ストーブ使用中の対処方法
もしも薪ストーブを焚いている最中に地震が起こった場合、以下の手順に従い、
落ち着いて行動して下さい。

1, まず身の回りの安全を確保して下さい。

2, 揺れがおさまったら、落ち着いて燃焼空気の取り入れ口を完全に閉めて下さい。
  ダンパーのついているストーブは、ダンパーをしっかり閉めて下さい。

3, 各扉がしっかり閉まっているか確認して下さい。

4, 本体に水をかけないでください。急激な温度変化により鋳物が破損するほか、
  高温の蒸気が噴出し、大変危険です。ガラスなどが割れ、出火した際に
  消火する場合は、粉末の消化器を使用して下さい。

5, 避難の際は、薪や家具など可燃物を出来るだけストーブから離して避難して下さい。


 地震の際の注意点はこちら→http://dld.co.jp/special/2011/03/post_13.php

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粉末の消火器 (コン)
2011-03-20 08:32:49
薪ストーブ用に消火器買わなきゃ!
返信する
消化器 (だあ)
2011-03-22 00:38:20
うちは小さいの買ってありますが、足りるかどうか。
また、不用意にかけると逆に火が大きくなる事も
あるようなので、ある程度火力を落としてから
使うのがベストのようです。
返信する

コメントを投稿