近況。
●編み物
正月に帰省した時、実家に転がっていた毛糸をなんとなく編みだしたのをきっかけに最近はまっている。
特に何か実用的なものをつくるわけではなく、ただカギ針でえんえんとモチーフを編んで、つなげて、満足している。
毎日憑かれたように、編んでいる。
編んでいるうちに頭が編み目を数えることのみに集中して、日常のよしなしごとを忘れてしまえる。
あれ、なんか病んでいるのかな。
●まんが
最近読んだもの。
『piece』芦原紀名子
病死した元同級生について調べるうちに色々な謎がでてきて…というお話。面白い。実写ドラマ化したい。続きが気になる。
『悪魔とラブソング』桃森ミヨシ
常に直球な発言で他人をたじろがせる女の子のお話。内容は結構重め。主人公がモテモテ。
『プリーズ、ジーヴズ』勝田文
おバカな青年貴族と有能でしたたかな執事のお話。
のほほん。
●静岡観光
静岡に移住して一年以上。
ずっと気になりつつ行ったことがなかったのが、登呂遺跡&芹沢桂介美術館。こないだついに行ってみた。
まず登呂遺跡。感想は、うーん。
広い工事現場みたいな遺構に、弥生時代の竪穴住居や倉庫が何軒か復元されて建っている。しかし遺跡と周囲の住宅街との間にほとんど仕切りがないので、俯瞰すると数あるおうちの中の風変わりなおうち達、みたいな感じて埋もれてしまうのだ。
もっと木とかで外界を遮断して、弥生時代にトリップさせてほしいなと思った。
遺跡と隣接しているのが芹沢桂介美術館。
染色家芹沢桂介の作品がもりだくさんに展示されていて、わくわくした。
●新年。
あけまして三週間。なんかずっとテンション低め。
来月に友達と約束した、ホルモン食う会だけを楽しみに生きている。
早く暖かくならんかなぁ。
●編み物
正月に帰省した時、実家に転がっていた毛糸をなんとなく編みだしたのをきっかけに最近はまっている。
特に何か実用的なものをつくるわけではなく、ただカギ針でえんえんとモチーフを編んで、つなげて、満足している。
毎日憑かれたように、編んでいる。
編んでいるうちに頭が編み目を数えることのみに集中して、日常のよしなしごとを忘れてしまえる。
あれ、なんか病んでいるのかな。
●まんが
最近読んだもの。
『piece』芦原紀名子
病死した元同級生について調べるうちに色々な謎がでてきて…というお話。面白い。実写ドラマ化したい。続きが気になる。
『悪魔とラブソング』桃森ミヨシ
常に直球な発言で他人をたじろがせる女の子のお話。内容は結構重め。主人公がモテモテ。
『プリーズ、ジーヴズ』勝田文
おバカな青年貴族と有能でしたたかな執事のお話。
のほほん。
●静岡観光
静岡に移住して一年以上。
ずっと気になりつつ行ったことがなかったのが、登呂遺跡&芹沢桂介美術館。こないだついに行ってみた。
まず登呂遺跡。感想は、うーん。
広い工事現場みたいな遺構に、弥生時代の竪穴住居や倉庫が何軒か復元されて建っている。しかし遺跡と周囲の住宅街との間にほとんど仕切りがないので、俯瞰すると数あるおうちの中の風変わりなおうち達、みたいな感じて埋もれてしまうのだ。
もっと木とかで外界を遮断して、弥生時代にトリップさせてほしいなと思った。
遺跡と隣接しているのが芹沢桂介美術館。
染色家芹沢桂介の作品がもりだくさんに展示されていて、わくわくした。
●新年。
あけまして三週間。なんかずっとテンション低め。
来月に友達と約束した、ホルモン食う会だけを楽しみに生きている。
早く暖かくならんかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます