goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

今日も暑いので日中は家籠り

2021-07-22 19:39:05 | 心象風景・身辺雑記
【復路の府中四谷橋】 今日も早朝散歩だけで後は家籠り。 暑いので日中はのんびり過ごす。 八王子アメダスでは、 最高気温 34.5℃ 12:48  だった。 夕食は、うえのこが帰ってきて家内がいろいろ用意した。 オリンピックは明日開会でいろいろと騒がしいようだ。 ----------------------------------- 本日の歩行:20,433歩 距離:14.9km . . . 本文を読む
コメント

暑い日が続くと体力が消耗する

2021-07-21 21:08:57 | 心象風景・身辺雑記
【夜明けの府中四谷橋】 早朝散歩はいつもの浅川コース。 今日も暑くなりそうで早々に散歩は諦める。 その代り散髪をしてくる。 これで少しは涼しく過ごせる(わけないか)。 のんびりとした一日を過ごす。 夕食は、具だくさんの讃岐そうめん。 これで在庫は払底したようだ。 八王子アメダスでは、 最高気温 34.7℃ 13:26  だった。 無理せずだらだらしていてもこれなら仕方なかろう。(言い . . . 本文を読む
コメント

夏休み始まる前にと多摩動物公園

2021-07-20 20:50:01 | 心象風景・身辺雑記
【園内の随所で山百合が見ごろに】 いつもの早朝散歩は曇天だったのでコンパクト傘を携行する。 暑い日が続くので足寄町みたいに雨になってもおかしくないと。 復路で太陽の眩しさ対策でサングラスをかけたが湿気が多いのか曇ってしまいすぐに外す。 昨日は猛暑日だったが今日は昨日ほどではない。 意を決して散歩に出かけることにした。 実は昨日今日のいずれかに多摩動物公園に行こうと思っていたのだ。 布団を干 . . . 本文を読む
コメント

猛暑日との予報で日中は家籠り

2021-07-19 20:20:40 | 心象風景・身辺雑記
【早朝散歩の浅川遊歩道  今朝は蒸し暑く富士山も霞んでいた】 早朝散歩は浅川コース。 涼しいが湿度が高いようで昨日より富士山は霞んで空と見分けが難しい。 復路では持参のサングラスを着用する。 心配していたマスク着用による曇りは発生しなかった。 眩しさが軽減され歩きやすい。 ただ、どんどん気温が上がり暑くなってきた。 今日も気温が上がるとのことで家籠りとする。 涼しい室内でパソコンに向かって . . . 本文を読む
コメント

今日は地域活動

2021-07-18 19:51:49 | 心象風景・身辺雑記
【今朝の万願寺歩道橋から 富士山が久しぶりに良く見えた】 晴れわたった空に清々しい空気を吸いながら早朝散歩をする。 今日も浅川一番橋の折り返し。 復路は太陽を前方に見ての歩きでサングラスを使うところだ。 しかし、マスクで曇る可能性があり難しい。 暑い夏にマスクと言うのも何とかしてほしい。 帰宅後シャワーを浴びて朝食にする。 その後地域活動で出かける。 気温はどんどん上がり暑くなる。 昼過 . . . 本文を読む
コメント

朝散歩のみで後はのんびり

2021-07-17 19:33:06 | 心象風景・身辺雑記
【梅雨明け後の府中四谷橋夜明け】 早朝散歩は浅川コースにする。 折返しの一番橋までは涼しく快適に散歩を楽しめた。 復路は朝日に向かっての歩きでだんだんと空気が暑くなるのを感じた。 朝食を食べ愚図愚図しているうちにも気温が上がり散歩の意欲がなくなった。 いつもの「無理しない」という言葉が心地よく響く。 ということで後はのんびりと過ごす。 古い映画であるが録画してあった『ファイナル・カウント . . . 本文を読む
コメント

梅雨明け 真夏日 無理せず適度な散歩

2021-07-16 20:09:19 | 心象風景・身辺雑記
【お昼休憩の長池公園 ニュースで梅雨明けを報じていた】 昨日は午後から散歩に出たので疲れが取れなかったようだ。 その分熟睡できた。 9時過ぎに日焼け対策をして散歩に出かける。 大栗川から鑓水を経て尾根緑道を歩く。 長池公園でお昼休憩にする。 昼のニュースで梅雨明けを告げていた。 【関東甲信地方・東北地方が梅雨明け 約1か月の短い梅雨に】 7/16(金) 11:00配信 7月16日(金 . . . 本文を読む
コメント

午前中の雨が上がったので午後散歩

2021-07-15 20:15:21 | 心象風景・身辺雑記
【日野橋のアンダーパス付近】 未明に雨音で起きる。 その後二度寝。 雨なので早朝散歩は諦める。 天気図上では梅雨前線は消滅している。 ただ、多摩付近では南北に降水帯が居座っている。 微妙に降雨域からはずれているのだが今後の雨では降りそうだ。 そのうち雨が降りだす。 もう散歩は諦めてのんびり過ごす。 ところが昼前に雨は上がり午後は降らないみたいだ。 陽射しも出てきた。 こうなるとじっとして . . . 本文を読む
コメント

今日も降られた 止まない雨はないが止むまで待てずに雨宿りはちょっとだけ

2021-07-14 19:55:59 | 心象風景・身辺雑記
【大栗川沿いの百日朝顔】 今朝は起きれなかったが朝散歩を2時間ほどしてくる。 9時半頃に再び散歩に出かける。 大栗川から南大沢の団地街を歩いて大平公園でお昼休憩にする。 お腹が空いたので少し早目だ。 元気の出たところで長池公園、唐木田、富士見通りと進む。 豊ヶ丘と貝取の間を結ぶバルコニー橋あたりで雨が降りだす。 携行した折り畳み傘を使う。 雷鳴も時折して雨脚が徐々に強くなる。 貝取北公園トイ . . . 本文を読む
コメント

散歩途中敢え無く降られた

2021-07-13 20:37:24 | 心象風景・身辺雑記
【朝の新井橋】 早朝散歩は浅川コース。 昨年の早朝散歩で挨拶するだけのお人に挨拶された。 9時過ぎに再び散歩に出かける。 交通公園から上がり多摩東公園から豊ヶ丘第7公園でお昼休憩にする。 一本杉公園に立ち寄り落合の遊歩道を歩いていたら腕に冷たいものを感じた。 予定コースは諦め帰りを急ぐ。 豊ヶ丘スクールロードで本降りとなり持参の折り畳み傘を使用する。 でも永山あたりで雨が上がる。 その後は . . . 本文を読む
コメント