goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

黄砂と言うより花曇りの陽気で薄日

2025-03-27 20:09:37 | 心象風景・身辺雑記
【愛宕の遊歩道沿いの桜】







今日も熟睡で目覚める。朝の気温は若干低めだが春らしい陽気だ。
曇天だが黄砂の影響は少ないとの予報で洗濯物は外干しにする。

9時半頃に散歩に出かける。
松が谷散歩道をあちこちと巡って番場公園で一休みし堀之内から唐木田へと上がる。
富士見通りを通り昼過ぎとなったので落合第4公園でお昼休憩にし一本杉公園に立ち寄る。
最近の気温高めで体が追い付かないようで疲れを感じる。
このまま瓜生せせらぎ散歩道を下り帰ろうかと弱気になる。
乞田川に出たところでもう少し歩く気分になり報恩橋まで向い関戸公園で一休み。
引き返し大栗川沿いを歩いて3時半過ぎに帰宅する。
満足したが疲れた。少しは自制することも必要かも。
洗濯物は良く振って取り込む。

夕食は、すき焼き。
デザートは、フルーツミックスのゼリー。

八王子アメダスでは、最低気温8.6℃ 05:05、最高気温23.5℃ 12:57であった。
昨日は、九州で3月の真夏日としては26年ぶりの真夏日を記録し、今日は田舎新潟の高田で30℃となった。
ちょっと暑い日が続き体力の消耗が気がかりだ。

※明日の夜9時から日テレで『グレイテスト・ショーマン』が放映される。
期待しているので久しぶりに録画予約する。

------------------------------------
本日の歩行:38,653歩
距離:30.1km
歩行時間:6時間19分
活動量:16.6Ex
消費カロリー:1,046kcal
脂肪燃焼量:149g

----------------------------------
愛宕の桜 幹に表示板が付けられていて「ソメイヨシノ 八王子市」とあった。
多摩市の愛宕地区なのだが遊歩道は八王子市の管轄なのかな。


唐木田の百本シダレ。咲き出したようだ。


富士見通り。今日も広場でお花見の集団がいた。


一本杉公園。


乞田川の永山付近。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏日の陽気に一斉に花咲きだ... | トップ | 外出の気乗りせず休養日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事