goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

BD-R LTHの再生確認

2015-01-05 22:14:21 | Weblog
今夜も夕食後BD-R LTHの再生確認。
3時間近くかけて60枚ほどチェックする。

結果、皆無事。
まだ、1年前の録画だからなのかも知れぬ。
それより至近な媒体の確認は不要と判断する。

やはり、3年以上を経過したものはこれからは念のため確認しようと思う。

全くフリーになっていざじっくり見ようと思ったら再生できないとなると多分へこむと思う。

それほど先のことではないのだが媒体が劣化するかテレビのお釈迦が先かはわからない。
テレビはブラウン管ながらも問題なく映るので多分しばらくはこのままとなる感じだ。
それまではせっせとコンテンツを蓄積していこうと思っている。
現時点では貯め込むことが目的になっているきらいがあるかも知れぬがそれも良かろう。

きっかけとなったあの媒体は多分取扱いの不慣れに依るのかも知れぬ。

昨日はビデオコンテンツの目録2015年版を印刷する。
40ページほどになった。
でも、それを活用することはあまりないだろう。
探すときは主としてパソコンのフォルダ検索でほぼ用を満たしているから。

バックアップ用のHDDが欲しいなぁ、とも思う。

しかし、昨年4月の消費税アップ以来BD-RやHDDは頻繁に価格チェックをしているのだが高値安定で手が出ない状態が続いている。
でも、価格と品質で100回考えててから多分買うことになろう。いつかは知らぬが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柵(しがらみ) | トップ | 南岸低気圧接近で日中雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事