goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

「忘却の力―創造の再発見」  外山 滋比古 著

2011-08-25 20:03:20 | 今日読んだ本
昨日図書館で借りてきた。
尻をいたわりつつソファーに寝そべって読む。
ひとつが3~5ページ程度のエッセイなので
かしこまって読むほどのものではない。

忘れることはごく普通のことで嘆くこともあるまい。
とりたてて気に入ったものはなかった。

-------------------------------
忘却の力―創造の再発見 [単行本]
外山 滋比古 (著)

単行本: 191ページ
出版社: みすず書房 (2008/7/16)
ISBN-10: 4622073994

目次

I
ことばの殻/青い山/木石/耳と目/第七感/二本脚/外れる/習慣/サイレント・キラー/ふたつの「私」/後ろ姿/行書先習/身分証明/人のためならず/コントラ・ヴェンテ/エスカレーター/点的四次元/涙と笑い/翻訳/しみじみ

II
変調/遠い読者/見えない目/矛盾/天気・人気/こころの旅/待合室/わずらわしさ/過ぎたるは……/傍観主義/見舞/水商売/「の」の字/エレジーのとき/入試問題/小さきもの/右と左/生きかわり死にかわり/愚人考/清富の思想

III
萬有視点/ワン・シッティング/毒には毒/五体感知/月曜日/目のやり場/コレステロール先入主/叔父的/のぞき美学/第四人称/忘却

あとがきに代えて
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコンの前で居座り続ける... | トップ | 田舎から届け物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日読んだ本」カテゴリの最新記事