goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

小腹がすいたのでおでんをつまみ食い

2015-10-09 22:31:22 | 心象風景・身辺雑記
今日は午後からの仕事。
相変わらず、午前中は時間をうまく使えずだらだらとネットサーフィン。

行けば行ったですべき仕事はあるある・・・
夜の会議がいつもより早めに終えたので明日の仕事に備えそそくさと帰ることにする。
家内と一言二言会話。
変わったことでもなければそんなもの。

帰宅しほどなく遊びからのこどもも帰る。
こどもが用意してくれた巨峰を食す。秋を感じる。
でも、なんだか物足りなく、明日の夕食に食べようとこしらえたおでんに目が行く。
小ぶりの皿に盛ってレンジでチン。
チューブの辛子と七味でつまみ食い。
満足。食欲の秋だと実感。

ところで、新聞では気象予報士の合格発表があったようで合格率は過去最低タイの4%だったと。
大学の同期生がこの難関に果敢に挑戦し続け、今回見事合格したようだ。
自転車愛好者の知己の方で自転車事故に遭いながらリハビリを続け復帰を果たす報告にも接した。
前向きな姿勢にはいつでも賞賛を惜しまない。
メディアの取り上げるノーベル賞受賞とかその他前人未踏の快挙とかはそれは素晴らしいことなのだが、身の丈にあった普通の人々のたゆまぬ精進を知ることも嬉しい。
むしろ、そのほうが私を鼓舞してくれるような気がする。
もっとも、かなり低いハードルへの試みだが。

一億総活躍社会というのはそういう方向での国の取り組みであってほしいものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ねぶつ」治療も1年半 | トップ | リアルタイムアクセス解析 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事