goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

冬の終わりの最後っ屁か 北風強く寒い

2023-02-25 19:21:00 | 心象風景・身辺雑記
【府中四谷橋 出かけた当初は青空だったのだが・・・】



今朝ものんびりと起きる。目覚めは良い。
先ずはラジオ体操をしてから朝食、数独と朝が始まる。

9時半過ぎに防寒対策をして散歩に出かける。
北風が強く冷たい。
浅川の一番橋で左岸に渡り北川原公園でお昼休憩にする。
多摩川の立日橋で左岸に渡り府中四谷橋で右岸に移る。
交通公園から大栗川沿いを歩いて3時半頃に帰宅する。
風が強く寒いので途中挫折しそうな気分になったが耐寒訓練と心得
予定のコースを歩く。それなりの満足感が得られた。

夕食は、鱈のフライ、麻婆豆腐、野菜の味噌汁。
デザートは、もちもちスフレとチョコ3個。


八王子アメダスでは、最低気温0.7℃ 06:19、最高気温10.9℃ 10:34、最大瞬間風速13.4m/s 北 12:39だった。
気温は上がらず北風も強く寒かった。

--------------------------------------
本日の歩行:36,175歩
距離:28.2km
歩行時間:5時間44分
活動量:15.2Ex
消費カロリー:958kcal
脂肪燃焼量:137g


------------------------------------
浅川の万願寺歩道橋。曇天になった。



多摩川の立日橋。



折りよくモノレールが通過。



日野橋の仮設橋。



帰路の府中四谷橋。



府中四谷橋から聖蹟桜ヶ丘方面。



交通公園から新宿方面。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩がてらホムセンに立ち寄る | トップ | 北風が吹きぬく寒い陽気だが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事