映画「トロッコ」が公開されたころから芥川龍之介の同名作品をモチーフにした映画と知っていた。
であるが視聴は初めて。
原作にヒントを得た、あるいはトロッコを題材にした監督の独自の世界観の表現が正確かも知れない。
歴史背景のある家族の物語であるが二人の男の子の成長物語でもある。
「(日本に)帰るんだ」と意気揚々とトロッコを押したり乗ったりして出かけたが・・・
したのこどもが家に帰ると言い出し線路を駆け . . . 本文を読む
【府中四谷橋方面】
この1年も半分経過した。
6月末を「夏越の祓」と言うらしい。
かといって何かをするわけでもない。ただ、そのことを思い出しただけだ。
近所の神社には「茅の輪」があるのだろうか?
茅の輪くぐりをしたことがある。
自転車に乗っていたころ埼玉県の子ノ権現の激坂をひいこらと登った。
そこでくぐったと思ったがどうやら勘違いのようでその近くの竹寺だったようだ。
午前中は数独2コース . . . 本文を読む
6月は梅雨入りとなり雨の日も多かった。
空模様を確認しながらそれなりに小まめに散歩した。
時折30℃超えの真夏日もあったがやはり疲労感が強い。
むりしない程度に暑さの夏の散歩を楽しみたい。
前半折り返しで何とか月平均目標を達成できた。
6月 652,287歩 507㎞ 22日
5月 728,414歩 567㎞ 24日
4月 696,240歩 542㎞ 21日
3月 576, . . . 本文を読む