コンロッド札幌@藻岩山観光道路

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の姉妹ブログ
コンロッド札幌でございます

へし折れ

2017-04-30 15:27:58 | 整備全般
スクーターの錆び付いたミラー

開口スパナじゃナメナメなのでステーを切断した上でメガネスパナで外す

前日にラスペネを染み込ませておいたよ!

この手のボルトナットってじんわり力をかけるよりズバンと瞬間トルクをかけて緩ました方がいいよね

ほら
この通り



ステーネジ切れて
ドリルで穴明け
逆ネジドリルネジ切れて
ドリルで穴明け

それがまた固くて手持ちのドリルじゃ歯が立たない

右のスイッチボックスが終わった瞬間である

チャリ通勤開始

2017-04-29 17:33:20 | 日常
ポカポカしやがってそんなもんチャリ乗るわ

半年ぶりにチャリ通勤

南警察署の前でネズミとりしててさ
おやおや?
これは少しおちょくってみようと
わざわざ歩道上に移動して
お巡りさんのそばを走ってもなにも言われなかった

北海道は道が広いから道路上を走らなくてもいいみたいだね

普段はちゃんと道路の左側を走ってるし信号もほぼ守ってるよ!



桜がボチボチ咲いてきました

中島公園はみんなニコニコ散歩してて平和そのもの

たまにはエンジンついていないのもいいね

風景が違って見えるよ


来月末に三児出産を控え手持ちのバイクを売って売って資金繰りをしています

その中の1台はトリッカーも含まれている

売れたら売れたで
売れんかったらそのまま乗り続けよう


またしばらく更新とまりまーす

カブ 色々と

2017-04-11 21:56:58 | HONDA 125cc以下
バーチさん!

あのカブグズグズじゃないですか!

フロントブレーキパネルのワイヤー止めが割れててタイラップ止めwww

ブレーキワイヤーが取り回し違っていてハンドルを右のストッパーにぶつけれない

アウスタマフラーも中でパイプが外れててカラカラカラカラ言ってるし

もー
微妙な罠仕込まれた感あるよね\(^^)/

でも大丈夫!
そんなもん余裕でリカバリーよ


手持ちのパネルに交換
艶消し黒に塗装

手持ちのワイヤー交換

ついでにシューにスリットを掘っといた



少しでも制動力が上がればなと

削れたシューのカスが悪さをして効きを落とすからその逃げのスリット

あくまでらしい
って所がニクいね

今回のパネルとか普通は手元にないでしょ?

俺ね
カブ系5台もってるから!
バーディーなんて4台もってるから!

全部なんらかしらの異常あり

キック降りないなんてかわいいもんだ

あき、にエンジン盗まれていったり
部品取りの部品取りでほぼフレーム単品になっていたり

こう思うと車種絞って専門的にやるのは効率良いよね

メンテナンスもカスタムもノウハウが豊富になるし

なんかそこまで気に入るマシンがあれば良いんだけど
高いマシンは無しね!

雑品+αくらいのを専門的に

シングルかダブルね!
マルチは毎日さわりたくないのです




LEDサブライトはメーターワイヤーと共にシャフト穴からライト裏へ

別体スイッチを付けようとするもいい所が見つからずハイビームと連動

今ついているバルブがハイロー共に35Wなんだけど
サブライトはひとつ10Wな訳で

ハイビームにしたら実に55W消費
ハロゲンバルブがポジション球くらいまで暗くなります

明らかに電気が足りていない!

もうさ
ハイビームはサブライトだけでいいんじゃないの

オーナーの判断に任せよう


そのオーナーが彫刻家兼研師なんだけどうちの包丁を研いでくれてさ
なんかお礼しなきゃなー

カブと言えばとっつぁんバイクでしょ

そしたらハンドルカバーが必要じゃん?

えぇ
本人の承諾を得ずにハンドルカバーを付けさせて頂きました





話は変わりトリッカーのハンドルカバー
ある程度の速度を越えると風圧でクラッチレバーを押し込んでくるんだよな!

定番?のリターンスプリング外しとクラッチスイッチを外してあるからクラッチ動作が軽いんだろうね

ブワーっと走ったらクラッチ滑り出してさ
よく見たら半クラになっちゃってる動作

裏から押さえつけないと飛ばせません

悲しいね

カブ クラッチ交換

2017-04-08 19:26:49 | HONDA 125cc以下
なんとかクラッチ組めたぁぁぁ!

注文から現物到着まで2日かな?
早くて助かる現代社会

バラして洗っているところまではしていたから
クラッチ板の組み込みとかその辺はサクサクよ

なんつーかまぁ
段取り八割?

ケース閉めたあとにフィルター入れ忘れに気付いたり
ボルト全部閉めた後にヒートガード付け忘れたり
その辺の些細なミスはありました

けどリカバリー余裕よ

今回やってみて思ったのが

キックがヌルリとしたら即強化クラッチへの交換をオススメ

だね


初めてで所要時間が四時間くらいかかったのと
費用が4,000円程度か

こんなんで解決するなら安いもんでしょー

整備レベルもあんまりいらないと思うし
ただ特殊工具が二つほど必要になるからその辺はどうにかして

うちのクソ工具でよければ貸し出します


反省点はノックピンも新品用意しておけばよかった
程度

走ってみなきゃ成功かわからんけどねー

今の所オイル漏れもなくちゃんとギアも変えれているようです


手がヌメヌメしていたので写真は無し


次はサブライトの配線
キャブを純正戻し

この二点だね

カブ楽しいぜ!

カブ LEDサブライト

2017-04-07 19:48:16 | HONDA 125cc以下
友人のカブにサブライトつけるぞーい



ついたぞーい




そんなすんなりはいかんよ

マウントどーすっかなと

ライトにはコの字のステーが付属しててね
すこーし背が高いくて気にくわないんだ

して
フロントキャリアの取り付けボルト利用して共締め

だけどハンドル切ればレッグシールドに干渉すんだよな

悲しいね


ライトの後ろに長めの放熱フィンがついているんだけどそこをサンダーでカットカット

でも干渉

ガーッとカットカット

でも干渉

ううーん?

塩梅悪い

しかも今後のライト調整を考えたらある程度余裕持たせないとキチーよね


もやもや作業してたら嫁に買い物に駆り出されまして
ついでにホーマックに行ったら汎用ステーが良さげのあってさ

三センチくらいで二つ穴

一枚130円くらいかなー


帰ってカブに当てたらドンピシャで逃げが出来て
俺の削りの苦労とは!

やからした

2017-04-06 18:34:32 | 整備全般
あき、
スマン

前売ったカブの強化クラッチ使えないわ

アレはマニュアルクラッチでなおかつダブルクラッチ板用だと思う

モンキー等に組んだらクラッチ板とフリクションプレート一枚ずつ余るわ


って内輪話でーす

カブのJUN強化クラッチを二個買ったら合わんかったって話です

あーあーあーあー
バラしてから気付いた

これも勉強だな


あわててクリッピングポイントの強化クラッチを発注

クリッピングポイントヤフーストア店で注文したんだけど
北海道は送料1,000円
ただし10,800円以上購入で送料無料

うーわ
そんなに買う物ねぇ!

金額合わせのために
強化クラッチ板×3
ガスケットセット×3
15、16のスプロケット各一枚

そんなにカブのクラッチ交換するかな

誰か買う人がいたら商品代だけで譲ります
俺に交換を頼むなら商品代+エコーワンカートンでやります

スプロケットはJAZZ用ね

純正14丁

ボアアップしたから減速比変更で二枚購入


これでまた作業延期だなー
オイルストーンも当ててるし来たらそそくさ組つけよう!


して素人に毛が生えた程度の知識と腕だけどなんつーか

エンジンって楽しいかも!

これは危険な流れかもしれないね


エンジンの整備が楽しい=泥沼っしょ?

4速ミッションがどうの
ボアがどうの
ハイカムがどうの

金銭的に赤字の予感しかない



頼まれ事のLEDライト



サブライトとしてカブに取り付け

代金はオーナー持ち
取り付け工賃もオーナー持ち

だけどね
その工賃は雉一匹

ええ
生体での支払いを要求しました

なんでって?

捌いて食べるからじゃない!


俺の予想ではピストンのマスターがその手の仕事も出来るんじゃないだろうか


持ち込めば笑って捌いてくれるんじゃないだろうか


拒否られたら自分で〆るか

小林峠偵察

2017-04-04 16:21:20 | 日常
トンネル開通後に初めて旧?小林峠に行きました


俺 トリッカー
ヒロ セロー225

ゴープロをハンドルマウントにしていざ!

案の定車はほぼいなくてスイスイ

滑り止めに撒かれた砂利が所々浮いててコエー

しかもドライ!ウェット!ドライ!ウェット!の連続で砂利溜まりがよく見えない

これを理由に全開走行は出来ず五分くらいでファーっと流してたらヒロがバックミラーから消えた

ゆっくり走りながら待ってたらノソノソ来たわ

それを三回くらい繰り返してトンネル側へ

今年乗り始めたばっかりのセローだから仕方ないね

まだ慣れていないんだろう
と優しい気持ちで見守ってたのね

その流れで幌見峠へ!


ここは夏でも
高低差
ヘアピン
ブラインドコーナー
と中々地獄な峠だと思うんだけど夏過ぎくらいまでは砂利が浮いて浮いてまー滑る

ビビりながらゆっくりでしか走れんわなー
とか思ってたら思いの外ヒロが頑張って前を走っててさ

アイツバカだから怖くねーのか!?

俺は緊急用に車間距離開けて後ろ走ってたの

したらセローのテールが一瞬震えてから転倒

そのまま滑って対向車側の雪の壁に突っ込んだ

もうね
笑った笑った

本人は擦り傷

セローはリアウィンカーがもげた程度かな

しばらく八つ当たりされたけどお釣りが出るくらい笑わせてもらったからオッケーオッケー

トリッカー 無意味

2017-04-02 20:57:01 | トリッカー DG10J
ふとトリッカーとフェルトバフが目に入っちゃってさ
コレよ



セルギアカバーをバフり

塗装が厚くしっかりしてる
アルミ地が巣入りで荒い
こんな所光らせてどうすんの?

以上感想でした


今後もう少し有益な事をしていきたいと思います


あやや!
オイル漏れてる!
と思いきやオーバーフロー



ね?
磨きより整備しろや!って思うしょ?

ごもっとも

言い訳としては
病み上がりって言ったけどまだ喉が痛い

最初左の扁桃腺が腫れてたんだけど今度は右も腫れてきた

あと
日中暖かくて融雪作業が忙しいみたいな?


そうそう
融雪装置のふたつ
黒い養生シートと廃タイヤね

あれら意味がなかったです

枯葉一枚の方が熱効率がよろしいかと

中空はダメだね
断熱してしまう


ボチボチ暖かい日にタイヤを持ち上げたら中に氷入ってたもん

日光が当たる部分は確かに温度が上がっているんだけど
雪に設置している部分で中和されて意味なし!
が答えかもね

来年は黒いネットを試してみよう