イヤモニ環境を整えるために

おもちゃみたいなコンパクトミキサーを購入しました
自分のマイクとギターと外音をマイクで拾って入力して
良い具合に聴きたい音を調整できるはず!的な
(ライブの時はモニターへの返しをここに貰ったらOKね)
で、ここからワイヤレスでイヤモニにつなげば
待ちに待った環境の完成です
おもちゃみたいなヤツですけど
そこそこ場所を取るので

必要最小限にしてもボードに入りきらない
(エフェクターはMS-50だけなんですけど・・・的な)
悩んだあげく

ARMORのもうちょっとだけ大きいのを購入しました
廉価版的なやつにするかとか
もうちょっと大きいのにするかとか
色々悩みましたが
やっぱり安心のARMOR
そして重さのことを考慮して最小限に
これで

スッキリ収まる的な(並べただけですけど)
前のボードは元々はCRAZY DOCTORで使っていたので
アコースティック用に中身を戻して
完全に別々にしました
(これで入れ替えなくても大丈夫!的な)
因みにサイズ的には

まさに兄弟です
ギブソン兄弟、Dru兄弟に続いてARMOR兄弟
うちの3大兄弟になりました
せっかくなので

ステッカーも同じ感じに貼ってみた的な
環境は整ったので
あとは練習あるのみですね
(そこよ、問題は・・・的な)