goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

環境整備!的な

2023年03月24日 18時41分51秒 | 楽器・機材
イヤモニ環境を整えるために
おもちゃみたいなコンパクトミキサーを購入しました
自分のマイクとギターと外音をマイクで拾って入力して
良い具合に聴きたい音を調整できるはず!的な
(ライブの時はモニターへの返しをここに貰ったらOKね)

で、ここからワイヤレスでイヤモニにつなげば
待ちに待った環境の完成です

おもちゃみたいなヤツですけど
そこそこ場所を取るので
必要最小限にしてもボードに入りきらない
(エフェクターはMS-50だけなんですけど・・・的な)

悩んだあげく
ARMORのもうちょっとだけ大きいのを購入しました

廉価版的なやつにするかとか
もうちょっと大きいのにするかとか
色々悩みましたが
やっぱり安心のARMOR
そして重さのことを考慮して最小限に

これで
スッキリ収まる的な(並べただけですけど)

前のボードは元々はCRAZY DOCTORで使っていたので
アコースティック用に中身を戻して
完全に別々にしました
(これで入れ替えなくても大丈夫!的な)

因みにサイズ的には
まさに兄弟です
ギブソン兄弟、Dru兄弟に続いてARMOR兄弟
うちの3大兄弟になりました

せっかくなので
ステッカーも同じ感じに貼ってみた的な

環境は整ったので
あとは練習あるのみですね
(そこよ、問題は・・・的な)

スペシャル!的な

2023年03月23日 22時40分35秒 | 日記
今日も雨だったし
お客さんも少なくて暇だったので
午後から有給を取ってやったぜ!的な

昨日はバタバタで久々にギター弾けなかったので
その分を取り戻そうと
帰宅して3時間ぐらい練習したり
イヤモニのチェックしたりして
夕方から昨夜WOWOWで放送された聖飢魔IIの30周年のミサを見て
またギター弾いてました

もうね、小僧レベルですよ
楽しくてしょうがない的な

さて、先日ですが
毎月恒例の某極秘的会合がありまして
久しぶりにTOTOYAさんにお邪魔しました
アラカルト的なスタート
刺し盛り的なやつは
なんか逆さまみたいな写真・・・
美味しかったけどね

焼き物は
メヒカリは安定ですよね
併せて
長太郎もやって来る的な
己的にはこの辺りでもう満腹で満足です!的な

しかし
貝繋がり的な

そしてここに来ての
スープ的な感じでのれそれみたいなの
もうギブアップ気味でしたが
美味しいので食べちゃう的な感じで怒濤の
流石に食べ過ぎでしたね
ま、月に1回のスペシャルな日ですので
食べても良し!的な

先輩方から有り難いお話を聞けて
美味しい料理と美味しいお酒を頂き
儲かっちゃってしょうがない
スペシャル・デイ!

皆様ありがとうございました
そして来月もよろしくお願いします!的な

今週の1枚vol.622

2023年03月22日 21時47分05秒 | 今週の1枚
桜が咲いてからスッキリしない天気が続きますね
ま、花見とかする予定も無いので
大きな影響はないですけど・・・

そんな中、定期のバイトで須崎へ行ってきました

年度末なのでまあまあ落ち着いていると思いきや
そこそこバタバタした感じでした
ま、暇よりは全然良いです!的な

そしてうさぎさんのランチは
鯵フライがメインで熱々&サクサクでした
美味しかったけど
やっぱりたに志さんの鯵フライ食べたいな・・・的な

微妙な天気でしたが
サッカーの練習で汗を流し
しっかりリフレッシュしました
(リフレッシュばっかりですけどね)

さて、今週の1枚です
III / The Winery Dogs(2023年)

この前でたばかりの彼らの3枚目のスタジオアルバムです
出るって事はニュースになっていましたが
Amazonなどで予約が出来るようになったのはだいぶ後で
本当にでるのか?
日本では発売しないのか?
など色々勝手に心配していました

凄いメンバーがやってるスーパーなバンドなのにね

スーパースター(=大人)ですので
落ち着いた雰囲気で
余裕で難しそうなフレーズを弾いてますし
難しい事をやっていても
メインはやっぱり歌で
楽曲が素晴らしい

遊びで集まっているような印象ですが
ちゃんとツアーもするし
アルバムも作るし
そういう意味でも凄い人達ですね

文句の言いようのない素晴らしい作品です

アルバムの2曲目です
テレちゃうんや!ってちょっと驚きましたが
相変わらず男前でギターも歌も上手くて
イヤになりますよね
さすが!的な


連チャン!的な

2023年03月21日 22時04分54秒 | 日記
今日はお留守番的お仕事で
まるまる会社に拘束される的な
ま、自分の時間は過ごせましたが

帰ってからは筋トレしてギター弾いて
普通の日と一緒やん!的な
ま、そんなもんよ

さて、金曜レギュラーの会的な感じで
さちまるさんにお邪魔した翌日
お仕事関係の某オープン的会合がありまして
久しぶりにネクタイをしめて出動しましたが
予想外に早く終わったので
2日連続でさちまるさんで神泡を頂く的な
もうどれがどの日か分からないくらいの頻度です

取り敢えずはお一人様スタートでして
最初の小鉢はほうれん草
根本が赤いのって最近見かけなくなりましたよね

己的には春菊とかパセリとか
青臭い物が苦手(食べられるけど)なので
大丈夫?って心配されましたが
切り干し大根は割りと好きです
青の真逆やしね

で、青い系ですが

牡蠣ときのこと三つ葉を卵で的な
でも三つ葉も煮えてるので大丈夫です!的な

前日もご一緒させて頂いたうなぎ屋さんとか
顔見知りもそうでもない人も
何だかんだで楽しく過ごしました

もう満腹だって言ってるのに
どんどん食え!的な
丸々太らされて食われるのか?的な

で、連チャンでベルに行きましたが
酔拳君や閣下と一緒になり
まさにカオス!的な

あ〜面白かったわ

元気が出る!的な

2023年03月20日 18時35分07秒 | 楽器・機材
昨日書くことを忘れていましたが
日曜=麺の日でしたので
龍麺さんでとんこつを頂きました
安定の美味さです
にんにくパワーで元気が出ますよね

元気が出ると言えば
気分が上がって良いギターが弾けると思って
Dru Whitefeatherのギターストラップを
もう1本購入しましたが
335には短いんよね・・・

って事で
革屋さんにお願いして
長くして貰いました
元々は長いものを新たに作って貰おうとしたんですが
オリジナルのシルバーのパーツなどがもったいないとのことで
お店側の意向でこうなった的な

こうやって並べて気づいたんですが
元々短いやん!的な
まあまあの個体差です

20cmほど長くして貰ったので
335もまあまあ低い位置で弾くことが出来ます
ギブソン兄弟に仲良しのストラップ!的な
ワイヤレスのトランスデューサーも買い足したので
ライブでも瞬時に持ち替えることが出来ます

見ているだけで元気が出ます
練習しないと弾けませんけどね

さあ頑張ろう!的な