goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今週の1枚vol.619

2023年03月01日 22時16分08秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで須崎へ行きましたが
相変わらずネット環境が悪い
色んな事が出来ないので何とかして欲しい・・・

うさぎさんが臨時休業でしたので
ランチは久々にガストに行ってみました

日替わりは冷凍食品感満載でしたが
たまには良いです

タッチパネルで注文したり
ロボットが料理を運んできたり
進化してましたね

会社でちょっとしたトラブルがあり
夕方から戻ってバタバタしていました
もう良い迷惑やわ・・・的な

さて、今週の1枚です
The Real Thing / Faith No More(1989年)

彼らの3枚目のスタジオアルバムで
ま、出世作になるのかな?

シンガーにMike Pattonを新たに迎えて
でも曲作りはシンガー無しで終えてて
歌だけ入れたみたいなので
それほど彼のカラーは出ていませんね

まだ時代的にミクスチャー系みたいな言葉すらなく
ファンク、ラップ、ジャズなど色んな要素を取り入れて
しかも曲が良くできていて
凄い作品なんですけど
時代が追いついていませんでしたね
少なくても己的には

当時聴いたときは
何これ?メタルじゃないやん
って感じで興味すら湧きませんでしたからね

何十年も経ってこうして聴くと
全く古くさい感じなどあるわけもなく
最近の作品?って思うくらいです

やっぱり世に出てくるのが早すぎたのよね

1stシングルです
Epicの方が売れたし有名だと思いますが
私はこれを当時MTVで見ました
(久々に見て鮮明に思い出しました)

そしてこのMike様の動きが嫌いで・・・
ここからFNMは嫌いって思ってずっと聴かなくなったのよね
間違いの始まりは私の理解力不足からですね