goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今週の1枚 vol.374

2018年04月18日 22時13分18秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで須崎へ行ってきましたが
意外と暇でしたね〜

基本的には忙しくないとイヤなんで
今日はどうしようもなかったですね・・・

お昼も余裕で

うさぎさんでランチ
今日は手羽元の竜田揚げでした
美味かったわ〜

大谷君が3試合目にしてガッツリ打ち込まれて
早々に交代した試合をウトウトしながら見て
午後からのお仕事もサクッと終わりましたので
会社に戻ってサクッとやっつけて
投げに行ってきました

今日はサムの抜けの事を考えながら
目線の持って行き方とかで
抜けるタイミングってかわるんだな・・・って研究していました

頭で分かっていても出来ない
迷いの森に入ってしまって

グダグダになりながら何とかノーミス
今日はどうやって10ピンを倒そうかとか以前の問題で
コントロールが悪すぎました

ちょっと壁にぶち当たり気味で
伸び悩んでいますが
ま、遊びなんでね

さて、今週の1枚です
SONGS FROM LONELY AVENUE / BRIAN SETZER ORCHESTRA(2009年)

もう9年も前の作品となりましたが
BSO名義では一番新しいスタジオ盤ですね

オーケストラでは初めて兄さんが全曲を書いていて
ギャング映画的なもののサウンドトラックを作るというコンセプトで
ノリノリのロックです

オープニングナンバーは

映画のテーマ曲的な位置づけでしょうかね

コンセプトアルバムですので
曲の方向性がはっきりしていて
どの曲も映画のワンシーンが思い浮かぶような作品となっています

兄さんのギターって方向性が色々ありますが
こっち方面(どっち?)では最高傑作かもね
(まあそんなにくわしくないけどね)

ストレイキャッツ時代から存じ上げていますが
見た目が怖いから取っつきにくく
あまり聴かずにきたので
兄さんのギターは大人になってから聴いたのよね

まあ己的に得意なHM/HR系ではないし
ブルースでもないしね

馴染みがないので(ないからこそ)
音の出し方からフレーズまで
知らない世界で楽しいですね
絶対に弾けんけど・・・

さらに

こんな大人な雰囲気もあるしね

実は兄さんの作品はまあまあ持ってるけど
ちゃんと聴いてないので
マジメに勉強しようかと思います

SOUさん、教えて・・・

××3兄弟?的な

2018年04月17日 22時33分17秒 | 焼酎
今日は新しいお友達の紹介です

いつもの白装束ですね

脱ぎ脱ぎしまして

吉永酒造の甑州(そしゅう)
この前紹介した五郎、亀五郎の兄弟分ですね

お顔アップで

力強い字ですが
なかなか読めんよね・・・

うんちく的には

さつまいもに白麹×常圧蒸留×かめ仕込み
さらに
貯蔵熟成の段階で絹の袋で濾過をするそうです

なんか美味そうやん

ではでは早速!的な

口の中に芋の香りが広がります

柔らかい口当たりで
口の中で香りが広がり
後味スッキリ

コイツは完全に飲み過ぎるヤツです

ま、予定通り(?)

飲み過ぎましたけどね

まあ恐るべき3兄弟でした
基本的に同系統って言うか
ちゃんと1本筋が通っています

縦じゃなくて並列で飲み比べたら良かったわ・・・
ま、次の機会に(あるのか?的な)

瓶のため?的な

2018年04月16日 18時23分15秒 | 日記
会社の総務のお兄さん
(って言っても私より年下ですが)
まあ同世代ですので
ハードロックが好きなギター弾きです

その彼が
「泥爺さん、ジャックの空き瓶くれません?」
って言うので
3リットルのボトルを空けてあげました

ステージでジャックをラッパ飲みするに憧れているけど
彼は下戸なのでお茶を入れるらしい

ステージ映えするだろうと
大きなボトルをプレゼントしましたが
お茶もいっぱい用意しないといけないので
悪いことしたかな・・・

750のジャックくれたら飲んであげるけどな

遅ればせながら入手した

今は亡きジャック好きの将軍さまの
カバーアルバムを聴きながら
私はコーラじゃなくて炭酸水でいただきました

さすがに3リットルはなかなかあかんかったね

さあ今日は某秘密的会合ですので
短いですがここまでで
出動します!

リフレッシュ!的な

2018年04月15日 20時40分29秒 | 日記
今日は第3のリーグ
別名リハビリリーグの壮年リーグの試合があったっぽいですが
シニアのチームを辞めて
LINEのグループを抜けたので
誘われなかった・・・

ちょっと身体を動かすのにちょうど良いので
どっかに移籍しないとね
(今日でシーズンが終了したらしい)←めっちゃ半端!的な

ってことで
身体を動かそうと
今日も軽く走りました

家から楽器堂さんの前を通って
城西公園の方へ行きましたが
JINさんの車を発見しましたよ(たぶん)
ライブも近付いているし練習してたのかな?

そこから鏡川の方に回って
市営球場の方に行きました

あまり行ったことがなかったのでちょっと新鮮

そこからぐるりと10キロちょっと

笑えるくらいイーブンペース

今日はLED ZEPPELINをランダムに聴きながら
良い感じで走り
心身ともにリフレッシュできました

しかしまあAchilles Last Standを聴きながら
おっさんが走ってるのは不審そのものやね

あ、もちろん走ったのは

美味しくBeerを頂くためです

さあ今週も頑張っていきましょう!的な

刺激的?的な

2018年04月14日 23時52分00秒 | 日記
先日ちょっとした会があって出かけたんですが
行ってる途中でただしさんに遭遇し

新しく出来たフライヤー的な物を頂きました

フルーツフルナイトミックス@ほった
5月19日(土)19:00 openだそうです

いつも楽しみですが
今回のただしさんはひと味違うという噂
これを観ずしてって話ですね

ついつい話し込んでしまって
遅刻してお邪魔したのは

大名さん
遅刻で慌てていたのでボケボケですね・・・

お豆腐料理を中心に
続々と運ばれてくる的な

見た目も綺麗ですね

お豆腐と湯葉がうりのようで
色んな所に豆腐がいるんですけど
こういうのもあるんだって驚きました
そしてお酒も進みますね

なんかワシャワシャした会で
ゆっくり楽しめる感じはなかったのが
ちょっと残念でしたので
また今度ゆっくり楽しみたいと思います

あ、そー言えば
ただしさんと話すと刺激を受けて
もっと練習しないとって思うんですよね

でも・・・
今日は酔拳君がゴルフに行って練習はお休み
個人練習でした

最近花粉症が急に増悪して
物凄く調子が悪かったんですけど
今日は午後から雨が降ったので
良い感じでした

もうちょっと精進します・・・