カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

ピンクのガチャピン

2017-03-29 23:12:48 | 芸能関連
CMでピンクのガチャピンをみて、

小さい頃(昭和40年代?)にピンクのガチャピンを
見た気がするんだけれどなぁ、

と思って、思い出した。

クレクレタコラのモンローだった。

画像検索してみた。全然似てなかった。
でも、これで正解。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のダム端末

2017-03-16 23:01:09 | PC関連
MS-DOS時代の古いノートPCでインターネットに接続できないかと。

モデムを使って、マッキントッシュクラシックでメールとかwebブラウザとか
やったことあるが、DOS機でできるのかというと、

TEENを使ってできることはできる。

けれど、モデムで電話回線、ってのも面白くない。

Windows95の頃の古いデスクトップPCに
FreeBSD入れて、ノートPCをシリアルポートで繋いで
ダム端末に使えた気がする。

モニタを繋ぐ代わりにノートPCをモニタがわりにするのね。
当然、CUIしか使えない。

シリアルポートをLAN接続する機器もあるらしいが、
結構高価だな。

と思ったら、ラズパイとかvoCoreとか小さいのがある。
これにUSBからシリアルポート変換して使えば

なんかできそう。

まずは実験的にシリアルポートがあるWindowsXpの頃の
古いノートPCにLinux入れて、シリアルポートで操作できるか
試してみて、うまくいったらvoCore買ってみようと思う。

もしかしたら、DOS時代のノートPCで無線LAN接続が出来るかも?
(絵に書いた餅)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いまま長寿

2017-03-08 23:05:10 | 社会関連
寿命が伸びたという事は、それだけ安心になってきたということだろか。

昔は30歳代ともなると、ベテランな感じだったけれど、
今だと若手な感じが否めない。

それだけ安全なんだろう。
命が短いと、それだけいろいろやりたくなるのだろうけれど
寿命が長くてまだまだ生きられると思うと、まだまだ余裕で
先延ばししてしまうのだろう。

寿命があるという事は限られた時間で何かをやらないと
いけないという感じになってしまうのだろう。

時間という概念も、寿命があるから気になるのだろう。

もし、命が永遠だったら生きていることを知らないで
生きることになるし、今やならなくても後でやればいいという
考えになるだろうから、寿命がある生命だけが成長を許されているの
だと思う。

と思ったけれど、宇宙は成長し続けている。
果たして宇宙にも寿命があるのだろか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西南武

2017-03-05 22:53:50 | 社会関連
関東地方は国名が武蔵だったので東京都にある鉄道に東武、西武、南武がある。
北武はないけれど。(埼玉の方にある秩父鉄道の一部が北武だったらしい)

南武線はJR東日本の鉄道。山手線に絡まない。
武蔵野線も山手線に繋がらないけれど、京葉線乗り入れで
東京行きとかあるが、南武線にそういうのがない。

ちなみに、中央線は過去、甲武鉄道という会社だったらしい。
甲府と武蔵を結ぶからこんな名前なのかな。

西武と東武は鉄道会社。
東武東上線とかある。

西武、東武も複数の鉄道会社が合併して今の状態なのだけれど、
今の状態しか知らない世代ではけっこう誤解がある。

西武新宿線と東武東上線は川越で交差しているけれど、
同じ駅ではない。

西武線は本川越、東武線は川越駅である。
この状態だけ見ると、なんで西武線は川越駅に繋がっていないんだ?

って西武線の方を疑ってしまうが、実際は
もともと西武線に川越駅があって、あとから今の川越駅が今の駅名になって
西武線が本川越駅に駅名を変えている。

しかも、西武線は川越駅に繋がっていた時期もあるのだけれど、
認可が降りなくて廃線になったというらしい。

あと、西武線には新宿線と並行して池袋線もある。
これだけだと、西武が独占状態で儲けているようにみえるけれど、

実は、池袋線は武蔵野鉄道という別の会社だったのが、
新宿線と池袋線の熾烈な争いで共倒れて、どちらも他の会社に吸収されて、今の西武線の状態という。

吸収した会社というのが、西武線沿線に都市開発していた会社で
鉄道会社に都市開発した場所に駅を新設してもらうにあたり、
駅舎をプレゼントしている。

ということは鉄道がなくなってしまうと、開発した地域に住む人たちの
利便性が薄れてしまうため、買い取ったと考えられる。
ちょっと災難なんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする