カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

低スペPC3機種にwindows10

2021-06-29 22:46:06 | PC関連
これまでwindows10を低スペPCに入れたり、Linuxに入れ替えたりしてみて、
windowsXpの頃の低スペノートPC3機種に
改めてwindows10を入れ直して、相対的にどんだけ使えないか、
どう動作するのか同時にインストールしてみた。

きっかけはいろいろあるので、その経緯もふまえて、
今後、機種別に投稿していこうと思う。

対応した機種は
Let'sノートCF-W5、VersaPro VY10A/C-4、eeePC901-16G
の3機種。

それぞれのスペックは一部パーツの増設、交換をしているので初期状態とは異なる。

VersaPro VY10A/C-4
・CPU:Core2Duo U7500 1.06GHz(64bit、コア2)
・RAM:2GB
・ストレージ:SSD120GB

Let'sノートCF-W5
・CPU:CoreSolo U1300 1.06GHz(32bit、コア1)
・RAM:1.5GB
・ストレージ:SATA80GB

eeePC901-16G
・CPU:Atom N270 1.6GHz (32bit、コア1、スレッド2)
・RAM:2GB
・ストレージ:SSD60GB

ちなみに、全部windows10はインストールできました。
しかし、紆余曲折。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァ7回目

2021-06-26 01:17:58 | 芸能関連
微妙にカット差し替えしたバージョンということだけれど、
前回観てから1ヶ月くらい経ったから、どう変わったのか
わからんと思って、事前に変更箇所の口コミを調べておいた。

言われてみれば、というところもあるし、
もともとこうだった、というのもあった。
おそらく、数回観て気づいたというところと混同してのことだろう。

ハッキリ、ここ凄いことになっている、ってのもあった。

土曜日(6/26)には新たな配布物があるってことなので、
混みそうだから金曜日に観よう、って思ったわけだけれど、

先月からの配布物は100万枚で、これ全部配布しきると、興行収入100億
に到達する計算なのだが、未達なので、当然3枚目をもらった。
今月からの配布物の方は限定ではないらしいので、土曜日では新たな配布物と
あわせてお得な感じ。

7月中旬まで上映続いていたら、もう1回くらい観たい。
(って書くと、だいたい観ないで終わる)

というか一生上映し続けてほしい。エヴァ3.0+1.0111・・・とか。
興行収入100億達成したら行こうかな。(行かない理由を作っておく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11を予想

2021-06-23 23:12:36 | PC関連
windows11が近々発表されるらしいという話で、
windows11そのものが流出しているというネット動画も出てきている。

MSくらいのセキュリティ管理ともなると、流出は意図的のような気もする。
予想だけれど、win10サポート終了はMSが儲けようとしているというよりも、
古いスペックのサポート終了だと思う。

おそらく、
・CPU32bit版廃止
・RAM4GB以上必須
・ストレージ60GB以上必須
・ネットワーク必須
・CPUはコア(またはスレッド)が2つ以上

になる気がする。

古いスペックのサポート終了はこれまでも普通にあったわけで、
古いアーキテクチャのサポートし続けることの労力に対する効果も考えてのことのように思う。
ストレージ32GBとかだともwindows updateで不足するし、
CPU性能もメモリも今の最低スペックだと、動作するけれど実用性はないと思う。

もう25年以上昔のでも16bitが切り捨てられ、メモリも増設必須、
Windows95ではi80386が非対応になり、
WindowsMeではインストール時にCPUクロックが150MHz以上のチェックがあったり、
Windows2000でもメモリが32MB以上のチェックがあったり、

ここ数年だと、非PEXが非対応とか、ubuntuでは既に32bit版はリリースなし。

低スペPCは軽量OSで制限した使い方で遊ぶ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

eeePC901-16Gでandroid-x86

2021-06-08 23:36:57 | PC関連
以前も32bitのPCをandroid化したけれど、
当時はあんまり安定していない感じだった気がする。

最近、eeePC901-16GにQ4OS入れて問題ない感じだったので、
他の軽量で32bitに対応したOSも使ってみようと

android-x86
SparkyLinux

を試してみた。
ちなみに、eeePC901-16GのRAMは2GBの状態。

結論としてはandroid-x86の方が良さそうなので、こっちでしばらく遊んでみる。

まず、SparkyLinux の方はというと、
 →Stable→32 bit (i686 non-pae)
から
5.15 MinimalGUI
5.15 LXQt
を試してみた。
インストールはすんなり。

でもブラウザをchromiumにしようとしたら入れ方がイマイチというか
すんなりでない感じで、遊んでみようという気にならなかった。

android-x86の方は起動が遅い感じなんだけれど
chromeが互換ではなく正式版っぽくて、共有できているし、
youtubeも360pや480pくらいなら普通に再生できているっぽくて
こっちで遊べそう。

andoroidなので、windowsのつもりで操作しようとすると間違える。
ついアイコンをダブルクリックしてしまうが、
基本的にはカーソル(矢印)を指だと思って、タップする操作ではクリック1回。
スクロールも、ついスクロールバーを探してしまうが、
基本は画面ドラッグするか、マウスのホイールでスクロール。

あと、日本語入力や日本語キーボードの設定変更が最初に必要だった。

クロムやyoutube以外のアプリはというと、

マップ関係のアプリが起動しなかったり、起動するやつでも遅かったりする。
edgeは起動しなかった。oneドライブはファイル参照できた。
ブラウザは遅い。
wifiアナライザとかCPU-Zとかは動作したし、問題なさそう。
カメラを使う単純なアプリでも起動してすぐフリーズするのもあったり、
普通にカメラが使えるアプリもあったり、傾向がイマイチ。

動画がいけるならArecX6が使えないかと思ったけれど、ダメだった。


andoroidバージョンは7.1.2と表示される。

今後のバージョンアップで使えるようになったり使えなくなったりしそう。
しばらくyoutube再生機として使ってみる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上映、まだまだ続きまぁ〜す

2021-06-07 22:38:58 | 芸能関連
6月12日からラストラン!ってことで

要約すると、
・冊子配布
・3.0+1.01バージョン上映開始
・ドルビーシネマ上映開始

なんだけれど、ドルビーシネマ上映は今まで通りの3.0+1.0バージョンなので、
もう2回観ることになるんだな。

いや、もうDVDとか待つ。
ここで、どうせ冊子は後でDVDにバージョンアップして封入されるんじゃないか?とか
高く食っていると、入手不可だったりするという事もありえそうだけれど、

パンフとか冊子はあんまり欲しくない。

かと言って、拒絶することでもない。
最寄りの映画館は既に1日の上映数減っているし、タイミングが良ければ観に行くかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四番艦ゲベート!

2021-06-07 00:01:22 | 空想関連
だいたい赤木博士から新しい用語が急に出てくる。

「四番艦ゲベート!」とか言われても、

ああ、はいはい、それね。大丈夫・・・

っていうふうにならない。


ってことで、今回は副長の話。

計画では・・・
とか
本来の・・・
とか
・・・のようね
とかいうセリフが出てきて、

やっぱりそうか
とか
そうだと思った
とか
そうきたか
みたいに思えない。

エヴァの話の展開としては
何かやった→こういう理由だった

といった帰納的な感じの繰り返し。

赤木博士のセリフから出てくる用語とか、解説っぽい内容とか、
どうやって知り得たのかとか、何でそう思えたのかとか
その流れで経緯が明らかになるのかと思ったら、何にもねえんだよな。

「四番艦ゲベート!」

ああ、はいはい、あれね・・・(何度も観て慣れた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定説が覆る

2021-06-04 00:21:51 | 空想関連
ドラえもんの異説バッチみたいに、定説と異説がひっくり返る話は面白いと思う。

バカボンで、ピラミッドが墓ではないかもしれない、という話があったが、
それが現実になったり。

最近、芸能人のコンビの「かまいたち」がポスターに出ていて、なんとなく、
昔観た映画のことを思い出していた。

帝都物語で桂三枝が「かまいたちだ!」って叫ぶシーンがあったと思う。
観たあと、友達が「かまいたちって何?」って聞いてきた。
まず、迷信として、
カマの形をした前脚のイタチが突風のように近づいて、人間の首筋をスッと切りつけてくるという話。
次に定説として、突風の後の気圧差で真空状態ができて、そこに皮膚が触れるとスッと切れるという話。
つまりは何てことないのに気づいたら首筋に切り傷が出来ている現象。

そんなことを話したな、
・・・あれから数十年、果たしてそんな現象が実際にあったのか?
そもそも、そんな現象が実際にあったのだろうか?
現象そのものがイマジナリーなのでは?

現象は本当にあったとして、なぜイタチ?
昔はイタチも狸や狐のように世間的に浸透していた動物だったのだろうか。

調べてみると、どうやら、この現象、東北地方とか、寒い地域で起こるらしい。

じゃあ、氷の破片が飛んできたりとか?
寒くて皮膚が切れやすくなっていたり、アカギレの類か?

だけれど、どれも、首筋限定とは考えにくいし、血が出るようなところまで至らないのでは?
そもそも、真空状態が出来て、という話も、本当に真空状態ができるのか?
真空になったとしても、首筋限定?血が出るの?
それがイタチに結びついた理由は?

東北地方で調べていくと、イタチはけっこういるらしい。
この関連で、イタチの仲間に凶暴なのがいるという話も出てきた。
こういう獣に襲われたということ?

画像検索すると、構えて立って、いかにも襲ってきそうな画像が出てきた。
確かに凶暴に見える。
・・・あれ?この姿勢って・・・構え立ちって言葉がなかったか?

つーか、普通に「鎌鼬」で検索すればよかった。

「構え太刀」という説があるらしい。
真空の話も科学的な根拠がないという。

結局の所、肌が乾燥して何かの衝撃で裂けるという生理現象らしいが、
イタチがどう結びつくのかは確定できない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月9ドラマのゲストに大物女優

2021-06-01 22:57:35 | 芸能関連
月9ドラマ観ていたら、

おっ、春木みさよだ!

エンディングのキャストの名前の出し方が雑だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする