goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

開絮〈かいじょ〉その後

2011-08-23 14:31:34 | 35】 綿をつくろう23年

雨が続いているので、なかなかはじけたコットンボールを収穫できません。

8月22日の棉の様子

アメリカ綿の後ろは落花生と紅あづま、鳴門金時、白オクラ

このところの雨で雑草が急激に茂っています。

夕方の草刈もいいかげん飽きてきました   

Awata110822674

今日もアメリカワタはきれいに咲いています。

Awata110822675

こちらも・・・

Awata110822677

先日のはじけたわたは、さらに大きくなり・・・

Wawata110822668

そろそろ収穫しないと^^;

Wawata110822670

大きな和ワタの花発見(^^)

Wawata110822673

大きなワタをつけておくれ

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒天草ぐるめYahoo!ショッピング

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キノコが生えてきました | トップ | 和綿の収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

35】 綿をつくろう23年」カテゴリの最新記事