goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

ぽんかん・ポンカン

2008-01-24 18:50:15 | 21】 あまくさ宝島

今日のぽんかんの中身

Pon8012405

このジューシーさがたまらない・・・(^^)

今年のポンカンは昨年秋に台風がこなかったので、豊作です。

でも、玉数が多かったので、小粒に仕上がりましたが、その分味は上々ですね。

このポンカンは、腐れ止めもしてないし、ワックスがけもしていません。

梱包は1個 1個 丁寧に箱に詰めています。

決して、転がして(ひっくり返して)入れるようなことはしません。

発送の直前に全てのポンカンを再度点検しています。

減農薬なので腐れ易いみかんですが、腐っていたという苦情は聞いていません。

絶対大丈夫100%保障とは言い切れませんが、最善、手は尽くしています。

ご理解いただける方のみにご注文いただいて好評を得ています。


・・・⇒天草でこ不知火・ポンカン 発送中!

・・・⇒工業ミシン縫製工場チューリップあまくさ宝島

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポン 第2弾

2007-12-30 17:00:42 | 21】 あまくさ宝島

今年の最終発送が終了しました。後は、無事にお届先へ届くのを待つばかり・・・天候が悪くて、雪が降りそうなので、ちょっと心配!元日は、好天望めそうもなし!

最終の活車海老の発送も終わって、事務処理少し一段落・・・来年のショップページ更新と、年賀状作成の業務がまだ手付かず・・・

発送時に跳ねられたデコポンが、机の上に残っていたので・・・食べてみました・・・業務です。任務です。仕事ですよ~~。車海老食ったり、ぽんかん食ったり、でこぽん食ったり・・・は仕事上やむを得ない業務なのです。だからもちろん会社の経費です^^;(税務署からにらまれそう・・)

Deko7123019

お~~~美味しい!

Deko7123020

収穫してしばらくおいたので、酸味が抜けているようで甘くておいしい天草デコでした。

デコポンの生産者の藤本さんに耕作秘話を聞いたのです。企業秘密ですので、ここだけの話・・・内緒にしてくださいね。

でこぽんを作るのは、本当に難しいんです。油断すると商品になりません。藤本さんのでこぽんはハウス栽培ではなくて、露地ものなんです。みかん畑は、上天草市の維和島の南向きの山の斜面にあります。日当たりが良く、太陽の恵みをたっぷりと受けています。みかん山からは長崎県島原半島の雲仙普賢岳が見えます。今年は台風が来なかったのはよかったのですが、暑い夏が長く続き、雨があまり降りませんでした。だから、落果がなくて、数は多いようなのですが、大きなみかんが少ないです。あまくさ宝島の天草デコ・ポンカンをご予約のお客さまにも、大きさのランクを下げていただきました。でも、雨が少なかった夏でしたので、水やり作業を多くして、味の質を例年通り保つことができました。農園内には、池がありますので、自然水を撒くことが出来るのです。

12月はお正月の飾りにも使えるように、藤本さんに無理言って、葉っぱ付きにしてもらいました。でこぽんは、1月からが酸味が抜けてさらに美味しくなりますので、美味しく食べたい人は1月のご注文をお願いします。1月発送からは葉っぱは付いていませんが、生産者限定品ですので、なくなり次第に終了になります。


・・・⇒天草活車海老・天草でこ不知火・ポンカン 発送中!

・・・⇒工業ミシン縫製工場チューリップあまくさ宝島

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草でこぽん

2007-12-26 19:47:18 | 21】 あまくさ宝島

南国天草で育ったデコポン

当店では天草デコ(品種 不知火 しらぬい)

今年の天草でこ・・・

Deko7122613

選果もれを割ってみました・・・ジューシー

Deko7122612

皮をむくとこんな感じ^^;

Deko7122608

食べてみました。

酸味が抜けて甘い天草デコポンでした。

これなら いける (^^)


・・・⇒天草活車海老・天草でこ不知火・ポンカン 発送中!

・・・⇒工業ミシン縫製工場チューリップあまくさ宝島

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のぽんかん

2007-12-25 23:59:00 | 21】 あまくさ宝島

今年のぽんかん

Pon7122615

選果もれを切ってみました。

どーです・・・おもいっきり・・・ジューシー


・・・⇒天草活車海老・天草でこ不知火・ポンカン 発送中!

・・・⇒工業ミシン縫製工場チューリップあまくさ宝島

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草の今年のみかん

2007-12-19 20:08:24 | 21】 あまくさ宝島

とりあえず、今期のみかん

天草でこ(不知火)とぽんかん・・・写真だけ

注文処理と発送業務でいそがしい毎日

間違いだけは絶対しない!・・・

Mikan7121620

年末くらいには食べごろになるようす・・・まだ少し早い!

色はきれい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草のぽんかん

2007-12-18 17:33:03 | 21】 あまくさ宝島

ポンカンは、霜の下りない南国でしかつくれないと読んだことがあります。店長も天草に来て初めてポンカンを食べたのですが、みかんとはちがう濃厚な味にとりつかれてしまいました。

ポンカンの木は古くなると味が落ちてくるそうです。8年生くらいが一番いいのかな?

Pon2l172

みかん農家の方は、おいしいみかんを供給するために、毎年みかん畑に、あたらしい木を植えています。

今はデコポンが人気なのかな?でもみんなででこぽんばっかり作っていると希少価値がなくなってしまいますね。価格が安くなることはいいのですが・・・ちょっと複雑な心境!

みかんの木って管理がむずかしいんです。ポンカンは寒さに弱いから霜があたらないようにしないと・・・

2年前は異常気象で、ナント南国天草に12月に雪が積もり、天草のポンカンは収穫間際に全滅してしまいました。うちのぽんかんは無事だったんですが、例年よりかなり味が落ちてしまいました。

3年前は、台風で、かすり傷が多かった!

昨年は夏の水不足で、デコポンの酸が抜けなかった!

今年は、台風が来なくて落果しなくて、雨が降らなかったので、小玉になってしまった。数は多かったけど・・・

やおいきません・・・

Deko4l132

今年の天草でこ。年内発送は飾り用に葉っぱ付きです。

お味は、もう少し置いて(眺めておいて)から、くらいかな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝の島大矢野町維和島から

2007-12-14 18:02:07 | 21】 あまくさ宝島

天草は島です。天門橋(1号橋)だけで九州本土とつながっています。

ゆえにこの橋が、崩壊すると孤島になります。

1gohasi7120427

大矢野島からさらに、西大維橋・東大維橋と渡ると、天草の島の中でも、ここが一番の宝の島じゃないかと思っている維和島に到着します。車海老養殖の先駆者として、日本一の生産高を誇ったことのある島です。農産物も特に美味しく出来る島です。この島からの天門橋遠望です。

1gohasi7120426

向こうには、長崎県の島原半島、平成新山の普賢岳が望めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご入金の確認について

2007-12-11 17:50:27 | 21】 あまくさ宝島

年末押し迫ると、注文処理を間違わないように、発注、発送も加わって、時間ががんじがらめになってしまう時もあります。

休日返上して、事務処理にあたっていますが、ご入金の確認はできても、確認メールを出すことが出来ない時もあります。

お電話でも入金確認の問合せに応じられますので、不安に思われる方はご遠慮なくご利用ください。

まれに発送時間帯には、お電話に出ることができない時もありますので、時間をおいて再度お電話されるか、メールかFAXを入れておいてください。

なお、銀行振込の場合は、毎日夕方インターネットでご入金の確認をしています。郵便振替の場合は、インターネットでは、詳細確認まではできなくなっていますので、急がれる場合には、お手持ちの振替控えをFAXいただくと柔軟に対応できます。

ご迷惑をおかけすることもあるかも知れませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上天草市観光パンフレット無料配布実施中!

2007-10-03 23:41:16 | 21】 あまくさ宝島

天草砥石とか、ポンカン、パール柑を配送する時に上天草市のパンフレットを必要な方に無料で同梱しています。

これは、天草をもっと広くよく知ってもらうために、あまくさ宝島を創めた平成15年当初からずっと続けていることです。

市役所にわざわざ出向いてパンフレットを預かってくるのです。活車海老は箱が小さいのと航空便になるので、時間の関係で同梱することができません。他のものの発送の時にも、たまに急いで入れ忘れたり、リピートのお客さまにまたまた同梱したりすることもあります。2部以上お持ちの方は1部どなたかに差し上げていただくと、無駄にならなくてうれしいです。(これって上天草市のけっこう高い予算を使っているんです。ごみにしないでね!)

時に、「パンフレットだけを無料で送ってください」というご依頼があるのですが、業務の都合上、無理な状態になっています。

そんな時には、上天草市役所に協力をお願いして、市役所の方から直接送っていただいています。

「あまくさ宝島に頼んだのに、市役所から送ってきた」と憤慨されるかもしれませんが、中身は同じものですので、どうぞご了承ください。

Pnf15

パンフレットで、上天草市のことをご覧できましたら、当店からも天草の特産品、天草砥石、天草活車海老、天草デコ、ポンカン、パール柑等を購入ご検討いただけたら、インターネット販売の励みになりますので、どうぞご利用くださいませ。

お買物がもっと簡単にできるように、あまくさ宝島でも、カート導入を検討しています。お電話、FAXご利用の方はこれまで通りでもぜんぜんかまいません。12月のご注文に間に合うように10月末までにはショップ構築を終わらせようと思います。


・・・⇒工業ミシンアパレル縫製工場ミシンから型紙までのネットショップ

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューシーオレンジ発送しました

2007-04-29 14:09:04 | 21】 あまくさ宝島

いよいよ、待望のジューシーオレンジの発送です。
当店では。ジューシーオレンジですが、熊本の他の地域では河内晩柑とか、ハーブ柑とか言う名前でも登場します。

Jusi7042919

ジューシーなジューシーオレンジ

Jusi7042917

ジューシーオレンジ2個分をカットしてみました。
皮が厚いので、思い切ってカットします。
香りがとてもいいですね!
外の皮はジューシーオレンジピール(砂糖漬け)を作るとおいしいです。作り方はインターネットで検索して探してください。

今期10kgの箱内容8~9kgになります。

地域別送料をご負担ください。
日差しの暑い連休になりそうです。さわやかなジューシーオレンジを冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。


・・・⇒工業用ミシン・型紙パターン

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草砥石の看板作り

2007-04-22 17:20:37 | 21】 あまくさ宝島

八代地方では、農機具とかを整備するのに砥石の需要が多いそうです。あまくさ宝島の天然砥石を店頭販売しようと、看板を作りました。制作中です。600円より各種ありますので、近くの方は買いに来てください。来店の方には、砥石のうんちくをお土産に付けます。

Kobo7042257

古い看板の上にカッティングシートの黒を土台に貼り付けます。その上にMAXのカッティングマシンで文字を印刷します。文字を残し、不用なシートをはがして貼り付けます。仕上がりをご覧になりたい方は、八代店へ見に来てください。
ちょっと映画の看板文字みたいになってしまいました。

Toisi7042930

 


・・・⇒工業用ミシン・型紙パターン

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯用SHOP

2006-10-06 19:30:17 | 21】 あまくさ宝島

あまくさ宝島携帯SHOP試験運用中!

携帯電話をお持ちの方にお買い物が便利になるSHOPを作成中!

Takarai

携帯でURLを読み取るQRコードとやらを作ってみましたが、携帯もってないので本当に読めるのか疑問です。カメラ付きでピッとやれば、インターネットにつながるみたいです。

【あまくさ宝島メールマガジン】まぐまぐから発行承認されました。

●アパレル縫製通信【ミシンと型紙】メールマガジン好評発信中!

・・・⇒全国ぐるめフルーツ・スイーツ・熊本の宿。楽天ランキング市場

・・・⇒アパレル・ファッション楽天市場+ミシン・アイロン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天市場

2006-05-25 17:02:55 | 21】 あまくさ宝島

楽天市場から、セミナーのご案内が郵送できたのです。それも2通も・・・(^^ゞ

せっかくのお誘いだから、行かなくては申し訳ないと思ったわけではないのですが、熊本市内までだったらいいかな?今のところ急ぐ発送もないし・・・というわけで行ってきました。

Rakuten6052435   Rakuten6052537_1

楽天・確かに六本木の森タワーですよね!封筒の宛先にそう書いてありました。あこがれの森タワー・・・からわざわざ熊本までいらしたのか?。80名ほどのセミナーで、谷原章介似の人がお話されていて、パワーポイントのプロジェクターで、後の方で、下の方がよく見えず、話の切り替わりが早かったので、メモがうまいこととれずに、説明が一辺倒で、説得力が少々乏しい(インパクトが薄い)、売り上げ前年比150%アップだとか、月間売り上げ個人で600万円だとか、お話されいること、充分わかってはいるのですが、引っ込み思案の「あまくさ宝島」にとっては、夢のような売り上げですね^^;
確かに「鎧(よろい)」とか「石」とか「缶ジュース」等も売れているということなので、やっぱり、うちの商材としては、「宣伝」と「専任」が不足する。やっぱり店舗構築は素人工事ではだめなのかな~~?(もっと金を使えってか?)

あまくさ宝島」にもっと力をいれれば、売上が上がるのはわかっているけど、兼任二人では、かないませんね。12月これ以上忙しくなると今までのお客様に迷惑がかかるし~~商品数にも限りがあるし~~・・・かといって夏場6月~11月までは、天草特産品がないし~~。

とにかく、工業用ミシン工業パターンですね!誰にもまねが出来ない技術を売る・・・ということです。あとは、付随する、喜ばれる付録ですね。ミシンを納めたところにプレゼントでお米を付けたら、今度はお米のリピートがきました。何はともあれ、せっかくだから、天草の熊本の地域もいっしょにお届しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする