goo blog サービス終了のお知らせ 

経験値

まいど、どーも。

人様の・・・大事なもの「 だからこそ 」

2006-02-19 21:24:53 | ひとりごと
調子を悪くした父を助けたいと

職場の仲間に父の手持ちのジュエリーを見て貰った。

そこそこ売れたのだが、そこでまた女の性を見た。

すぱっと気に入った物を買う人と 他人が買った物が気になって

どうしても見たがったり、それがいいと欲しがったり。。。




女にはこういう2パターンがあるのだ。

人の物だと、どうしても欲しがる。どんな手を使っても。

そうでない時は興味も もたないくせになぁ。

この手の女は学生時代にもいたが、友達の彼氏達に手を出しまくり

その内の一人と玉の輿結婚。ーが、大勢いた仲間に・・残った友はいない。

あさましさ丸出しの、同姓の女にはとことん嫌われるタイプだ。

そんな生き方に年を取って何が残ると言うのだろう。

悲しいやね・・・。

 

いやいや、お買いあげ、

ありがとうございましたっ。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲く頃のチョコレート

2006-02-13 22:30:32 | ひとりごと
昨日、所用で里帰り。(父の見舞い)

姪のハルル(6才)に会った・・・が、

 ん?なんだか様子が変である。

私を見てしきりに照れている 

はっはっは 

なぜならハルルは恋をしちゃったのでした。

相手はワタクシのお宝の次男、TAKU 

先日ハルのママから、ハルがTAKUに恋をした!とを貰った。

私はもちろん 「 あー、あげるあげる」と軽く返事をしたのだが。

可愛い恋はいっちょまえにトキメイてほんに可愛らしい 

あー、女の子もいいなぁ。。

                   

今のところTAKUは、(私の親友の娘)“リー”からしかチョコを貰っていない。

リーの手作りのチョコクッキーを美味い美味いと食べるTAKU 

あらら。頑張りなさいよ、HARU?

いつの世の恋にも 思わぬ所から お邪魔虫は湧いてデルものだからねぇ。

恋に油断は大敵なのよ?    んふふー 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキんちょ ガンダム大戦

2006-02-05 21:00:55 | ひとりごと
勤務先の若い看護師O君が、私とUさんが福岡で楽しく過ごした話しに

怪訝そうな顔をして、『母親と過ごすなんて信じられない!』と言った事に対し

次男TAKUが「 フン、ガキだな。その人の方がおかしいよ 

と噛みついた。

その事をO君に伝えると『なに?生意気な。説教してやる!』

どんな息子だと聞かれたので色々楽しく話しているとガンダムやゲームが好きと言うくだりで反応。

ーーーーこれより、間に立ち 伝言している私の言葉は略すーーーーーー



O 『 ガンダムのゲームで俺に敵うもんか。キャリアが違うよ 

T 「フン。俺は兄ちゃん(長男Uさん)の友達二人をも返り討ちにしてくれたわい

O 『ははは! そういうのを“井の中の蛙”って言うんだ俺と戦えばわかるさ 』

T 「ふっふっふ・・・。これだから素人は困るぜ 


どっちも一歩も引けをとらない (口だけは・・・

決着が楽しみだわん かっかっか
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘ちゃまに会いたひ 2

2006-02-04 10:36:46 | ひとりごと
そんなこんなで(だから、どんなやっちゅうねんなぁ)

どうやら今回、東京には行けそうにないワタクシ。

で我慢することにした。

携帯の歌舞伎サイトによると、CSTVで歌舞伎CHと言う歌舞伎専用番組があっているらしいのだ。

早速チェック! 歌舞伎CH  ))  < ご一緒に♪  

おお!

おおおぉ~~~ 

毎月、勘ちゃんの作品を2~3本は定期的に観られると言う事だ 

早速、九州で幅を利かせているBEST電器さんに訪ねて行き、只今特価のCSケーブルセットを購入。

これで我慢するならとパパもこれには協力体制。

今月の楽しみはやはり、「野田版 研辰の討たれ」(H17.5・歌舞伎座)でせう。ワーイ







今回はこれで・・・・・。  でもね

やっぱり生で観たいぞ。

6月の博多座には行くから。

絶対行くから。だから

待っててな・・・・・・・・・・勘ちゃん 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘ちゃまに会いたひ    ~とーきょーに行く方法!?~

2006-01-31 21:26:38 | ひとりごと
久しぶりに携帯で加入している歌舞伎サイトをチェックしたら

2月2日から2月いっぱい、勘ちゃまが新橋演舞場で「ヨイショ!の神様」と言う舞台を柄ちゃんや藤山直美さんらと演るとの記事。

あの大好きなお芝居、「別府温泉・地獄めぐり」を演った浅草パラダイスのメンバーのお芝居だ 

 行きたひ・・・・・・ 





行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きた~~~い!
))





で、パパにお話しして「 とーきょーに 行きたいの 」と言ってみた。











 < ダメ。































あーーーーーーーん!






嗚呼、シクシク ペ・ヨンジュのファンの奥様方は シクシク

一体、どうやって シクシク 旦那さんを説得して韓国とか行ってるの? シクシク

私が留守の時 シクシク すごく機嫌が悪いというこのパパを シクシク 説得出来る方法を



誰か教えて   ワーン

 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 HELP! 」

2006-01-30 23:56:28 | ひとりごと
NHK“英語でしゃべらナイト”が好きなのに だからといって何曜日だから観ようとかチェック体制に入らない私。

今夜たまたまTVをつけると出会えて嬉しく楽しんだ

ーと、来週のゲストが館 ひろし 

おお、“あぶない刑事” 世代のワタクシ。結構好きかも・・・とチェックに入る。

携帯のスケジュールをいれ、毎週アラームを鳴らすという便利機能を活用することに。

アラーム音はぜひ番組のテーマソングにしたいぞ!

その筋のサイトで頂かなくちゃ♪   ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ?



なんて曲だっけ。。。

ワタクシ自慢じゃないけど洋楽に疎いのよね。

んで困ったときの爺に  。

お題は「 HELP! 」内容は「 Help! I need somebody ・・・で始まるビートルズの曲はなぁに?」

けれども送信する前にふと考える

・・・・・・・・・・ 駄目よ、甘えてばかりぢゃあ。

どっこいしょ。

重い腰を上げてパソコンの前に移り検索する。

“ ビートルズ なんでも鑑定団(でも使われている) 英語でしゃべらナイト ”と入力





答えが出て苦笑い。まんまやん。

ふう。

このくらい、知ってナイト・・・ なぁ








    )))) 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dear. 

2006-01-28 20:16:44 | ひとりごと


私の故郷では明日からランタンフェスタが始まります。

夜の街が不思議な異国の香りにつつまれて

千と千尋の世界に迷い込んだように赤々と浮かび上がります。




世界の帆船が 私と夕食を取ったあの場所に集います。

海の街にふさわしいその祭りは

長崎帆船祭りです。



夏 

故郷は哀しみを思い出す、切ないお祭りで賑わいます。

爆竹の香りと灯籠と大小様々な船が街を練り廻ります。

精霊流しです。




勢いのある男の人達が勢揃いして

ドラの音ともってこーいの声

参加する子供達には練習で 夏休みもありません。

その頑張りに 大きな拍手をあげずにはいられません。

ご存じ おくんち です。




さあ、いらして下さい 

今年は どの祭りになさいますか?

首を長くして楽しみにお待ちしておりまする 


かしこ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心 静かに

2006-01-27 20:20:24 | ひとりごと
チリチリと鉄瓶が湯気を上げるストーブ

適度な加湿。。暖かい部屋。

お風呂から上がってポカポカゆったり くつろぐ幸せ

TVはいらない。

一日の仕事を振り返る。

黙っていても少しづつ生まれてくる信頼

攻撃の声も優しい声が かばってくれている昨今。

時に厳しい風も 時には優しい

充実した時間  静かな部屋

このまま いい眠りにつきたい



携帯電話よ



今宵は  お静かに。。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咀嚼

2006-01-26 09:18:22 | ひとりごと
食事を取るのが早いことに気付いてはいたが、あまり気にしていなかった。

でもスタッフと食事を取るときも、やはり早い。

今回の来福でお宝Uさんがゆっくり食事を味わって食べるのが優雅に見えた。

それで ゆっくり食べてみた。3~40回を目標に噛んだ。

すると味がした。野菜の甘い味がちゃんと・・した ワァ~

味わうとは こういう事なんだなと思った。

考えないで食べたらまた早くなってしまうだろうな

「ちゃんと味わおう」と意識しよう。生きてる間にちゃんと食を楽しもうねわたし。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦は清らかに♪

2006-01-20 19:57:50 | ひとりごと
連日、BS放送でフィギアスケートの再放送が

繰り返し、繰り返し流されていたが


鮮やかに片足を上げてスピンを決める女性選手の時

画面は表情を撮るために必ず正面から写すのを

ち!  バックカラ トリヤガレ

と、思ってしまう私って・・・




 エロ親父?



ぢゃなかった、

エロオバサン ・・・・にゃのかもしれない。。










< バックから撮って




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唇からナイフ

2006-01-18 19:53:17 | ひとりごと
きつい事を言う自分はキライ

だから今の自分もキライ

自分を嫌いなときが 一番サイテーの気分でRのさ。



Dear



 優しいことが言えないのなら 黙っていなさい。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なもの

2006-01-17 21:05:56 | ひとりごと
どんなに長い付き合いでも信じられないのはいけない。

信じられないのだけは いけない。



時間が流れても 不信感だけはいつまでも消えない。

友達が大事にしてる物や事を尊重できなくても

邪魔は いけない。

友が大事にしてることを何の努力もしないで

美味しい所だけ、もって行こうとするのも いけない。

「人の嫌がることをしちゃいけません」小学校で習う人付き合いの基礎だ。

「信頼は生まれるもの」

裏切りから生まれるのはシコリだけ。


信頼がないと、何時も どんな事柄にでも不信感が湧いてくるもんなんや。



ひとは違う。ひとりひとり価値観も。

たとえば それを尊重してくれなくてもいい。

ただちゃんと話を聞ければいい。信頼。それが

一番 大事。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫉妬

2006-01-15 20:29:23 | ひとりごと
患者に俺に惚れてる女がいることは前にも話したが

最近、うっとーしくてかなわない。

先日のことだ。

隣のベットの患者が高熱を出して俺が色々心をつくしているって言うのに、その女(アマ)

自分の服が気に入らないだとか着替えさせろとか。




オイ、こんな時に何言ってんだ?  ゴラ

どころじゃねーだろってんで、すまねーが後にしてくれと言ったらばその女

『 あたしだって患者なのよ!!』と宣って、自分のベットの柵を床に投げつけやがった。

ガシャンと すごい音が病室に響き渡ったぜ。ったくヒステリーは敵わねー。。



俺がどうしたかって?点滴を打ちながらその音を黙って聞き

終わると一瞥もくれずに部屋を出たさ。

以来、俺を名指しで具合が悪いとかなんとか訴えてきたり やたらと媚びてきたり。

 正直うざい。 うざくて仕方がない。

だが女の嫉妬と言うのが皆うざいかと自分に問うと、そうでもない。

友達のHIROKOなんかがで『 あんたの親友はあたしなんだからね!』

なーんて念押ししてくると可愛いなと思うし悪い気はしねー。デレデレ

つまりは俺の相手への感情次第って事なんだろうなぁ。うん。

ま、嫉妬もほどほどにしろよって事だよな、ああ。ま、そんなこんなだ。 











ヤキモチには気をつけようっと 

今回は、自分の感情で学びますた  経験値。。
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のアドバイス  <~男について~>

2006-01-06 20:30:35 | ひとりごと
今回の年末年始の家族襲撃が終わりを告げ

ケリのついた翌日、ワタクシは寝込んでしまった。

心配した東京の母が電話をくれたのだが。



散々、神経とお金と気力を使った割に父や兄から、感謝どころか

優しくすらしてして貰えなかった私を不憫がり、母は こう宣(ノタマ)った。



『 男なんて甘やかしちゃダメなのよっ

   どっこまでもつけあがるんだから。

   あー!ホント、頭にくるわ  』





嗚呼・・・ホントニ ショーヨネン  < ビシビシイクワ 











けれどもあれは・・







アータノ ダ ンナト ムスコジャナクテ? < ワスレテナイ?

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かなお正月

2006-01-03 22:49:36 | ひとりごと
年末年始はお仕事混じりの、賑やかで実に騒がしいお正月で。



父とあまり仲の良いとは言えぬ兄の帰省で,

弟夫婦共々になだれ込んできた一行は総勢6人。

少しギクシャクとし少し緊張感があり、仕事から帰る私を一際疲れさせ。。



嗚呼

静かなお正月が恋しい

家族4人でお屠蘇を囲み、きちんと挨拶を交わす。

今年はそれがなかった為、次男TAKUは物足りないよと宣い。

嗚呼

静かな正月がいい

スリルとか緊張感のない

静かな静かな

正月が 



 いい

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする