goo blog サービス終了のお知らせ 

経験値

まいど、どーも。

大きな “たがも”

2005-02-28 10:51:07 | おうち
ワタクシのお宝は・・・もちろん二人のSONs。

上の子はこのHPの持ち主、おおらかでお調子者(明日高校を卒業する)ゆーさん。

下はクールでしっかり者、高1のTAKU

早くに生んだので未熟な母に育てられながらも、この母を少なからず成長させてくれ

学ばせてくれたお宝達♪

昨夜一緒に毛布にくるまりTV映画を見ているTAKUの、幼い頃をにわかに思いだし

懐かしさで胸がいっぱいになった。

ところが・・




今朝お弁当を作っている時、以前ゆうさんが教えてくれた、ゆで卵の面白い殻向き方をやってみた。

茹でた卵の上下を少しだけ、中の薄皮まで剥き、とがった方から口で“ふう”と空気を入れると

卵が型くずれをおこさずにポン!と綺麗に飛び出すと言うものだ。


これがなかなか上手くいかずにいると、ゆうさんが飛んできてやってくれた。

ゆうさんがやると卵は見事に、ポン!と飛び出してきた。

今度こそ。と、もうひとつを私がやってみるがやはりダメ。こつがあるようだ。

“ふう!ふう!”  頑張っているとTAKUが呆れ顔で『・・・なにやってるの』

「お兄ちゃんに教えて貰った“卵むき”やってるのー。ふう!ふう!」

TAKU、クールに『兄ちゃん、お母さんにいらん事教えるの、いい加減やめなさい』とのたまう。

結局卵は二つともゆうさんが綺麗に剥いてくれた。

クスン。。最近お宝達に子供扱いされる事がやたら多い。

いつから逆転しちゃったのかしら?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな闘い

2005-02-25 11:09:17 | ひとりごと
心が閉ざされて 闇と戦う。

色んな感情で時に人はおかしくなる。

そんなとき、人を傷つけずにいるように 自分と闘う。

もっと信じなくては。愛とか正義とか人の心とか。

負の感情がささやく 「バカか?このおひとよし」

たまに負けそうになるけれど・・

そしてそれは少し長くて辛い闘いかもしれないけれど

感情に振り回されて間違いをしないよう



もう決して心ない言葉で人を傷つけないよう

自分の負の感情と闘うの。。。




優しく時が経ち・・

やがて痛みや、強い感情を忘れさせてくれるのを知っているから。

そして乗り越えたときに褒めてあげよう。




よくやったね 頑張ったぞ わたし。





自分をもっと好きになれるよう

私は私と  静かに  闘う。

武器はひとつ




時に人に支えられ

私は一人じゃないと 知っている

最強の武器。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭の前は

2005-02-11 10:01:56 | ひとりごと
2005/02/11 (金)

お宝たちにせがまれての日帰り帰省は高速の出口でやけに込み合い。

なんだらう・・・と見るとズラリ並んだ県外ナンバー

そうであった。祭りだ
(-_-;

うかつに3連休前の一番賑わう時に近付いてしまったのね。。

買い物も喫煙場所が段々少なくなり、肩身の狭くなる昨今。やれやれ

妹達と5人で押し掛け、父の顔見て帳面消し。

夕方、弟の家に移動。

もうすぐ都会へ旅立つ私の長男に、寂しがる弟の声を背中に聞きながら夕食の支度。

あと一ヶ月半だね。

大事にしよう

きっときっと いっぱい泣くだろうから。

どんな男もかなわないから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする