goo blog サービス終了のお知らせ 

経験値

まいど、どーも。

貴方がネット、使えぬ間に・・・♪

2006-05-11 22:02:50 | ひとりごと
お宝長男Uさんが1人暮らしを始め

あと一ヶ月は  が繋がらないと言う。

ヒ  ヒ  ヒ  ヒ 

母がこのチャンスを見逃す筈もなく・・・



乗っ取った 



お宝のHPにお宝になりきって日記書いてきた 

しかも続きモノー 


あっはっは!


嗚呼、面白かったーーーー

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい

2006-05-11 10:06:21 | ひとりごと
久しぶりに患者さんの話しでも。

患者さん達の楽しみは何を置いても食事です。

うん、よくわかります。。



3時のおやつも同じく 老若男女を問わず、とっても楽しみなようです。

車椅子の患者さんにおやつを配るのは朝の内に殆どの処置を済ませた

処置係りの仕事です。

昨日は私がそれで あるおばあちゃんの番になったときです。

私は皆の好物を探り、よーく知っているので その方の大好物ももちろん準備していました。

喜んで食べていましたが ふと私を見て言うのです。

『もうええよ。あんたの食べる分がなくなってしまうから』

楽しみで大好物のお菓子を前にの あまりの優しさに思わず抱きしめて

「私の分は ちゃあんとあるから大丈夫よ」と言うと

抱きしめられた事と嬉しさとでまた美味しそうに召し上がります。




男の方には慣れしくされるのも困るので殆どしませんが、

患者さんは皆、抱きしめられるのがダイスキです。



私はナースばかりをしてきたわけでもないのでナースとしては大変に ふつつかものですが

それでも それならではの味があると・・・最近つくづく思います。

人と人だと気づかぬナースが多いからです。

上からも下からも患者さんを見たらいけません。。



育てて頂いた今までの仕事仲間に感謝です。

今の職場もなかなかイイです。安心してください。



皆さんへ              かしこ     
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君のために出来ること

2006-05-06 19:12:49 | ひとりごと
こんな私でよかったら

いつでも

ここに。




何かお役にたてるなら

なんでも言うておくれやす





ちっぽけな

私だけれど




小さく微笑んで

いつも





いつも

ここに

 
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女ともだち

2006-04-20 23:48:32 | ひとりごと
女友達って





時折疲れて



時々可愛くて



時々 離れたい。






これが男の気持ちかしら? 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ行きませう

2006-04-20 10:33:01 | ひとりごと
胃の調子が悪くて休んでいます。

毎朝起きると少し痛いのですが、クッキーなどの軽いお菓子と

紅茶を頂きますと すぐに治ってしまいます。

それが今朝は 痛みが段々と増し、立ってもいられなくなりました。

愚弟は病院に行けと言いますが治るかと思って朝食を頑張って食べてしまい。

だから大した検査は出来ないだらうと胃薬を飲んで寝ています。

今時分になって少し楽になってきました。

午後から行けるかもとも思いましたが忙しいのは朝のうちだから

・・・と思い切って休んでしまいましょう。




昨日お地蔵様にいつものように頭を下げて交通安全を願いました。

ーと、黄色信号でも止まっている自分がいました。

交通安全を願いながらムチャは出来ないわと思ったからです。



今朝の私は黄色信号。

そう言えば歯医者にも行かなくちゃいけないし、子宮癌検診も行ってない。

皮膚科にも行きたいのに行きたくない。

赤になる前に行かないと・・・。

そんなことを考える静かなお休みなのでした。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首を洗って待っててね♪

2006-04-18 21:18:21 | ひとりごと
困った人ねぇ。。

私はどうすればよいのよ?

その日曜は半ドンとるのかしら、定時に終わって行けばよいのかしら。

 < 大体どこに行けばよいのよっ?



ホントに楽しみにしてるんだから 

連れていきたい店は故郷だけれど

希望地には、こちらが近いし?

何泊できるかくらい言ってよ。




打ち合せしたくてもシカトばかり

お休みの希望提出は迫ってくる。

私はどうしたらよいのかしら・・・・ヨー




よーし。こうなったら・・

貴方の無精日記に殴りこんぢゃうから

 < マッテロー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに見ないで

2006-04-17 20:02:00 | ひとりごと
お仕事は毎日まあまあ 

やなことがあっても まあ、職場なんてこんなもんかと。

11月と4月の移動でやってきた新しい風が職場をどんどん変えていき

仲間が増えるとなかなか楽しいモノでR 


ところで最近困って・・・もいないが

気になることがひとつ。



更衣室で着替えるとき(もちろん女子更衣室だが)

よくじっと見られるのだ。

反応は日によって様々。

師長さん『 WAO!』

仲良しの山ちゃん 『 わ!見ちゃった!!』

名前も知らない人・・・は、ただただ じっと見ていた 

なんなのでせうねぇ。。 < ♀に見つめられてもなぁ・・・




ともかく




あんまり見つめちゃぁ いやぁん




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫉妬~ラムのラヴソング~

2006-04-07 21:09:28 | ひとりごと
花見とは口実ばかりのカラオケがあり、誘われて職場の数人と出掛けることに。

雨の中、1時間ばかり花を見るとそそくさとカラオケに移動になる。

メンバーに仲良しのO君もおり。

またO君を好きな女の子もあり。 

私とO君が仲がいいのを面白く思わない彼女は過日、私に、この恋を応援して欲しいと言ってきた。



かっかっか 



なんとも可愛らしい一途な恋心でR  クスクス

妬くほどモテもせずと言うが。悪いが息子との方が年が近いようなガキンチョ♂になど

 ← これっぽっちの興味もないオバサンなのよー

そんなこんなの飲み会は イヤ実に面白かった 

O君は相変わらず私にちょっかいを出し側にベッタリ。<ヤメンカ
それを見てヤキモキする彼女は

ハラを立てながら とっても可愛い歌を歌ってくれた







ラムのラブソング

 あんまりソワソワしないで
 あなたはいつでもキョロキョロ
 よそみをするのはやめてよ
 私がだれよりいちばん

 好きよ好きよ好きよ
 好きよ好きよ好きよ


 星達が輝く夜更け
 夢見るのあなたのすべて
 愛してもあなたは知らんぷりで
 今頃はだれかに夢中

 あー男の人っていくつも愛をもっているのね
 あーあちこちにばらまいて私を悩ませるわ



 あー男の人って何人好きな人が欲しいの
 あー私だけ愛してよ いつでも一人だけを

 あんまりソワソワしないで
 あなたはいつでもキョロキョロ
 よそみをするのはやめてよ
 私がだれよりいちばん

  いちばん 好きよ







ほーか ほーか  ぱちぱちぱち


ヤキモチは・・・ 

「寄るな触るなくっつくな 」の面持ち、よーく わかるぞ

オバサンは さっさと退散致そう

あとはよしなに

頑張れ、若造 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲く時を知り・・・

2006-04-04 23:21:02 | ひとりごと
さくら さくら

やよいの空は みわたすかぎり

かすみか雲か

にほひぞ いづる

いざや いざや

見にゆかん

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜

2006-03-29 22:57:15 | ひとりごと
私を月へ連れてって

星々の間で遊ばせて

木星や火星の春がどんな風になっているのか

見せて欲しいの




言いかえるとそれは

手を握って欲しいってこと

言いかえるとそれは・・・





キスしてってこと 





                         ♪ Fly me to the Moon
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい友 いい酒 いい夜に

2006-03-22 20:03:41 | ひとりごと
先日、帰郷した折に高校~看護学校、初めての就職先まで同じだった友に会った。

そんなにベタベタした付き合いではなく、長年付かず離れずと言う友だ。

ナースの先輩としてのアドバイスの他にも四方山(よもやま)話で盛り上がり

それは楽しい時間だった。

私の大好きな大切にしているとっておきの店に連れて行きたかったので

美味い酒を飲んで欲しくて片道30分の送り迎え をし、大いに語って貰った。

仕事のこと、友のこと、家庭のこと。

嫌いなモノのツボが同じで、互いに同じ思いを抱いていたのかと笑いあい。



なんだか不思議な

なんだか新しく素敵な友が出来たような嬉しさ。


友は酔って饒舌になりその横で私はうんうんと聞き

・・・気分良く送って行った。

春休みが終わった長男Uさんを福岡へ送り返した寂しい夜だったが

いい事もあったから。 だかだから友達って面白い。

ずっと続く縁の理由が ようやく・・・・

よーくわかった 

そんな夜でした  はい。
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O型は難すぃ

2006-03-18 20:24:10 | ひとりごと
なんでそんなにいばってるの?

なんでそんなにコロコロ変わるの?

なんでそんなに気まぐれなの?

 

なんでそんなに優しくて

なんでそんなに厳しくて

なんでそんなに不器用で

なんでそんなに可愛いの?

 


ちょっぴり遠くから

手を振る位の付き合いが

よろしいのでしょうか?

 


 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対価交換

2006-03-16 13:25:55 | ひとりごと
タイヤがいかれてもうた。もーあきまへん。

パパが言いました 『やっぱり安物はダメだね』と。

あてが言いました 「そらそうだす。値段しこだす」と。



人の手がかかったモノはそれだけ値段もします。高くて当たり前。




もし何かに一目惚れをしたら それに似たものじゃなく本物を買えばいい。

恋だってそう。似た影を追うより本物がよいでせう?

縁だってそう。奪ったら奪われる。

子供に寂しい思いをさせると同じ寂しさを食わせれる。

誰かを泣かせたら同じくらい・・いやもっと泣く事になる。

長い人生の中でそれらは清算される。



さて。

今回パパは奮発致しますよ 

よいモノを手に入れる為にね 

乗るのはあたしー  うふ

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんな模様

2006-03-08 22:05:47 | ひとりごと
私の大事な友達は、私に大切な事を教えてくれる。

女も40になると会話の中に大切なヒントが沢山なのだ。

言葉を選ぶのも上手くもなるし、ズバリ言ってくれるのも友ならでは。

私何ぞはまだまだ甘い。彼女らに比べると経験値が浅い。ふふ ←自慢気


 


最近一人の友と縁を切った。

十数年来の長い付き合いの大事な縁だったが、いざと言うときどうしても信用出来ない。

価値観かれこれ人は違うから面白いのだが、信用出来ないのだけはいただけない。

離れてみると欲目がなくなって・・見えてくるモノがある。

男好きの彼女のこと、♂関係のもめ事は尽きないが

見えてきたのは大事なモノを奪われた側のこと。

彼女に大事な旦那を寝取られた奥さん。大事な息子に手を出されたお母さん。

今まで大事に大事に育ててきた絆。

辛いときも壊れないように守り、そっと暖めて来た絆。

人が、そうやって長く大切にそだてていた信頼や絆を

何の努力もしないで美味しい所だけポンともって行くのだ。

どうしてやろうかと思われているだろう。

人から恨まれてるその先に幸せなんてあるもんか。





悪いところもいいところも受け入れるのが友への愛だろうか。

私の暖かい友たちはNOと言うだろう。

何度も何度も忠告した。いい悪いの価値観が違っても聞く耳をもたないなら

おまけに信用できないんじゃあ、どうしようもない。




変わったのは彼女ではなく・・・私かもしれないなぁ。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は~咲いたか 桜はまだかいなぁ

2006-03-03 09:29:16 | ひとりごと
パソコンの調子が悪く、先日も日記更新途中で二度も勝手に電源が切れた。

そのころのパソコン君は怪奇現象よろしく、何度も勝手に電源が切れたり入ったり。

TVを見ていると いきなり誰も触らないパソコンが起動したり消えたりするのは恐かった。

私は次男に「 パソコン君の側に塩を盛りなさい、塩を 」とか

「 お祓いをしろ!」等とムチャを言い次男を困らせていたが。

これは神主より プロの修理屋を呼んだ方がいいだらうなと考えていたら

次男は自分でなんとかすると、最近取り入れたウイルス対策のソフトを削除したり

中を改めてみたり。

ーと、フィルターが3ヶ所とも目詰まりを起こして熱が逃げ切れずにいたそうで

なにやかやと色々いじれる様になっておるのだなぁと 感心した。

そんなこんなで今、見事に復活したパソコン君前に座っている呑気な母でR.

 


庭の二本の梅が満開だ。

一本は長男Uさんの小学校お入学記念のもの。もう一本は次男のそれ。

それぞれに枝振りを違えて懸命に咲き誇る。



子供らの小さい頃は、どちらも等しく愛しくて、それぞれの素晴らしさが光るもの。

この子達を比べないようにと、よく自らに

「 桜は桜、梅は梅 」と言い聞かせたものである。



目を離さずに手を放し

元気でおれば それでよし。



本日よりの 弟 の福岡訪問。

これに備えて携帯も急いだぞ。初めての携帯の嬉しさに浮かれる息子を

兄さま何卒、ヨロシク頼むぞ。   母

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする