こころにうつりゆくよしなしごとを

あやしうこそものぐるおしけれ。

箪笥町

2013-01-17 22:58:10 | 落語
新宿区が偉いと思うのは、地名をかなり残しているからです。
私の生まれたところは城下町で、伝馬町とか石町とか曲師町とか馬場町とか馬喰町とか
それっぽい地名があったのに、「駅前通り×丁目」とか、あほかと。

贔屓のひとりに古今亭菊之丞師匠がいますが、同じ円菊門下で菊之丞師匠の独演会などにも出ていた菊六さんが
これも十何人抜きで真打に昇進、文菊を襲名して、披露公演が牛込箪笥区民ホール、ってところでありました。
大江戸線の牛込神楽坂のすぐ上です。
菊之丞師匠と、これも贔屓の市馬師匠が出るので。

400弱のホールでしたが、半分くらいの入りでちょっと悲しい。
席はうんと上手の最前列。ああ、和服で行きたかったわ。
飛び込みの仕事が入ってギリギリまで仕事していたので着付けする時間がなかった

志ん八    ざる屋
菊之丞    紙入れ。お得意の
菊 龍    壺算
市 馬    マクラに、襲名披露の祝いの文句を入れた相撲甚句を美声で披露したあと、親子酒

  仲入り

襲名披露口上  市馬、菊龍、菊之丞

マジック   マギー隆司
文 菊    抜け雀

学習院の文学部卒だそうです(それで文菊なの?
確かに、若いのに円菊師匠の味があると言えばある。
(最後の直弟子さんだそうです)
菊之丞師匠も市馬師匠もそうだけど、文菊師匠も男っぷりがいいから、見に行く楽しみもありますですよ

菊之丞師匠が十何人だか飛び越えて、寄席の席亭さんたちの要望だか推薦だかで真打になったのは、何年前でしたかね・・
立派になって、おばさんは嬉しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎのくぅちゃん

2013-01-17 08:00:04 | うさぎ
そとは さむいから おうちから でたく ありません(-.-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする