こころにうつりゆくよしなしごとを

あやしうこそものぐるおしけれ。

つづき2

2024-06-24 08:01:24 | 体調
もう専門病院の診察受けてから検査を経て次の診察までの約3週間の長いこと

リンパ節になんかあるっぽいから他臓器に転移してたらステージIV、手術できない、5年生存率38%、、お棺に何入れてもらおうか、、、、とか
増殖速いぽいから悪性度高いだろう、お棺に何(略、、、とか
HRTが引き金っぽいからきっとホルモン受容体陽性だよね、ホルモン療法だよね、でも5年~10年って、寿命来るわ、とか
もう何もわかってないのにあれこれ心配して体重1キロ減った(1キロだけかい!

満を持して?3週後の診察

PET-CTで他臓器への転移なし。とりま局所治療おK。
ホルモン受容体陰性。てことはホルモン療法×。てことは化学療法、てことは吐き気に脱毛
増殖速いからそうかな?と思っていたら、予想どおりHER2陽性
「21世紀になって効くお薬が使えるようになったから、それを使います。
3週クールで6か月」
抗体療法でた
6か月。てことは、2024年終わったな・・・
「その後外科手術、リンパ節転移があるのでリンパ節郭清、放射線治療」


来週、化学療法前の病理検体(ベースラインだな)を採取してから、腫瘍内科の診察を受けて、その翌週に化学療法開始と。
「7月下旬にバンドのライブがあるんで、化学療法の開始、その後になりませんか?」
電子カルテのOのところに「バンドの発表会」と書かれていたのを私は見た(間違っていない)
「治療開始は遅らせないほうがいい、初回をやって、2回目を1週間遅らせるほうが」
認知症1号の三回忌もあるし、2回目1週間延期を、腫瘍内科の診察でお願いしよう。
てか、レジメンも(決まってるとはおもうけど)知らされていないのにあれこれ検索してひとりで一喜一憂しているの何なの

抗HER2抗体治療で、がんが消えることがあるらしい(pCR)。消えると予後がよいらしいので、
もう、pCRになるよう、お願いするだけです(ごるし鞍上のノリさんの節で)
でもさもしpCRにならなかったらカドサイラ?
100mg 23万円?!それを14回?3割負担でも200万円弱?!
お金はまあ、高額療養費制度認定証持ってるからいいけど、途中でめんどくさくなるかも

レジメンもわかっていないから当然だが、わかってたとしても、化学療法の副作用は個人差があるため全然予測がつかないので、
(乳腺外科の先生は「2週目3週目はきつくない」とおっしゃるけど)
バイト先にはお話しして、とりあえず来月は休みをいただき、
だいたいのようすがわかってきたら、出勤できそうな日だけ出ることにしてもらうつもり。

脱毛はおそらく確定で、ウィッグや帽子ぽいスカーフとかも注文した。
居住区では、がん治療のウィッグや補整下着に対して、3万円または購入費の7割のどちらか安い方まで、補助が出るです

通常、乳がんの初期症状は「痛みのないしこり」ということになっているが、ごくまれに痛みが出るやつがあるらしい
(北斗晶さんはそうだったらしい)
自分も、なんかぴりぴりする痛みがあってとにかくこれを取ってほしい、と思っていたのだが、
検査結果がでて治療方針が決まったら、なんと、痛みがなくなった
・・・・人間のことばがわかる癌か?

抗がん剤治療中の運動は(だるかったり吐いてたりしたら別だけど)してもいいぽいので
スポーツセンターは行きたいけど、プールはウィッグがめんどくさそうだからやめるかな。
ダイビングも。1年お休みかな。てか1年休んだらタンクかつげないよ(そこか?w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種類目?(つづき1)(長文)

2024-06-01 21:16:34 | 体調
なんでこんなにアクセス増えてるのかしら
何か炎上させたか私



左下眼瞼基底細胞癌
食道癌
につづく3種目、ちがった、3種類めは、乳房癌

昔(半世紀くらい前)の考え方だと、「刺激を多く受けるところに癌が出来る」
ウサギのみみにコールタールの実験はいうまでもなく、
疫学的な話だけど(昔は遺伝子とかなかったからねw
たとえば熱いものを食べる地域は食道癌が多い(高温刺激を受ける)
たばこを吸うと肺癌になる、
子宮癌は多産だと罹る、
乳癌は逆で、未婚で閉経が遅いと罹りやすい(女性ホルモンが長期間にわたって刺激するから)
なんてのがありましたね

もちろん、protooncogeneは誰でももっていてsuppressorが上手くはたらかなくなると(=加齢、とおもってよい)癌になる、
という話に、半世紀くらい前からなっていて。(学校でならったときはすげーとおもったけどな)

病気とか体調はひとそれぞれで、同じコロナでも軽く済むひともいれば亡くなるひとがいるし、
がんみたいに交絡因子多過ぎのものが生存「率」とかでひとくくりで話せるはずはなくてですね
たとえば5年生存率90%っていうのは、自分が90に入ってる、ってことじゃないし。10に入る可能性だってあるし。
ただまあ、みんながみんなばたばた亡くなるってものじゃないな、っていうくらいで

皮膚癌は黒色腫以外予後良好なもので、摘出すればOKだし(事実放射線治療後はそれらしきものは出ていない)
食道癌も内視鏡写真みてほんとに粘膜のしみみたいなかんじだったから、そんな大変なことじゃないなとおもってて、
今年初めに2個目の食道癌(粘膜病変)見つかったときも、3年に1度は勘弁、とは思ったけど
「はいはいまた取ってくださいねお願いします」みたいな感じだったのだけど、

今回は、まず、さわれる。
これはダメージでかいです。(皮膚癌は顔がくずれてきたんで見た目で別の意味でダメージ
んで、これまで未経験の抗癌剤(化学療法)をやらんといかんぽいのが、怖い
(仕事関連でさんざっぱら抗癌剤関連のものは目にしてるけど)
まあ放射線も怖いんだが(実際左眼この状態だしねw)

前にも書いたけど、乳癌って、たとえば食道みたいな消化管の癌と違って
大きさとか浸潤してるかしてないかとかだけできまるんじゃなくて、
サブタイプとか受容体発現が違うと治療薬も違う(それだけ研究が進んでいるっていうことでもある?)
なので「しこりがあります、組織診で悪性です」だけだと、まあ手術はほぼ間違いないけどどういう薬をいつ使うのか全然わかんない。
で、それをガイドラインとかあれこれネットで調べて「髪の毛抜けるのやだ、吐くのやだ、下痢やだ、だるいのやだ、好中球減少とかやだ」とか
(私はマゾかw)
調べてもわかんないのにね

専門病院の初診を受けて、診察室でも簡単に触診とエコーで診てもらったけどマンモとエコーの検査、
あと、転移がないか全身のPET-CTを受けてください、と、予約。
検査の結果と、紹介もとからプレパラートを送ってくれるからそれも見て、
それらを踏まえて再来週に治療方針とスケジュールが出ると思います
入院も予約したから外科手術はやるの決定だろうな。
「全身麻酔の手術は・・・してますね」
大昔の顎関節症を入れれば全麻手術6回?7回?

たぶんネオアジュバント->外科手術、になるんだろうけど、
化学療法の副作用がどのくらい酷いのかはやってみんとわからんとは思うが、
7月はライブと認知症1号の三回忌、8月は認知症2号の初盆でお寺さんの棚経、9月は認知症2号の一周忌と毎月イベントがあり
これらに重ならないようにしてもらわないと、、、、と胸算用をする我が儘な患者は私ですw

仕事で「難治・再発癌」なんていやでも目にしていたけど、ようやく、
「転移は怖い」「あ、なんか、生きるとか死ぬとかそういうところに立ってんのかも?」と思うなど
紹介もとの先生は「ちゃんと治療すれば治ります」とはおっしゃるし(もちろん絶対に死なないってことじゃなくて、とりあえずは)
がん情報サービスとか見ても、限局性なら5年生存率99.3とか書いてあるけど、
なんか、全然実感できないんです
怖いよう。

自分的には全切除でもかまわないんだが、日本じゃまだ両方全切除ってできないと思う(アメリカではやっているぽい)
片方だけ全切除って温泉とかちょっと行きにくいパターンだよね、、、、
ダイビング引退するか(それで?w)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちろんまだ診断出てないけど

2024-05-12 17:09:06 | 体調
現状わかってんのは
右になんかあってごつごつしてる顔つきからどうも悪性ぽい
いまんとこ1個だけぽい
1cmは超えてるぽい
腋窩リンパ節(センチネルかどうか私はわからん)になんか1個あるぽい

でまだ診断は付いてないけど(来週細胞吸引)
まあまちがいないだろな。

ていうと手術は部分切除ですむかな

なんかこういうメジャーな癌はじめてだし💦
食道なんかほんと画像だけで触れないのが触れるし💦
「限局性なら5年生存率9割以上」っていうのが信じられないのね

仕事柄がんの話はよく見るけど
乳癌って遺伝子型とかホルモン受容体とかで使う薬剤もいつ使うかも変わってくるんで
ガイドラインとか見ても自分の治療が全然見えないんだけど
手術はまああるだろうけど、初めて抗がん剤を使うことになる可能性でかいのね。
抗がん剤(化学療法剤)といえば脱毛と吐き気💦
母方の叔母がリンパ腫で抗がん剤やって髪が完全に抜けた(でもまたちゃんと生えてきた)と言っていて
えー、そうなったら仕事もやめないといけない、帽子かぶるわけにいかないし、、、
海なんか行けないよなあ、、乗馬もどうしよう、、、、(って遊ぶことしか考えてない💦

と、決まってもいないうちからいろいろ悩んでよく寝られなかったりして

いろいろ調べてみると
「抗がん剤治療中でも運動はしていい、いや、してください」みたいなページもたくさんあり
「医療用ウィッグの助成金が出る(保険きかないので)」とかいうのを見つけたら、
それでなんかもう解決した気になって(オバカ

だいぶ気が楽になったりしている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種類目!

2024-05-09 14:23:35 | 体調
まだ確定してないけど

限りなく癌に近いそうです。
来週、細胞診(細胞を採って顕微鏡で確認)
2週間後に結果が出て、たぶんそのまま専門病院へGO!になると思う
「(基底細胞癌と食道癌で診てもらってる専門病院)でいいですよね?問題ないですよね?」と尋ねたらそれでいいでしょう、とのことなので。

乳癌の診断治療は仕事でさんざっぱら目にしているが、まさか自分がね💦
まあ、治療費はがん保険で賄えるはずだが、やっぱり仕事は辞められないわ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2024-04-29 18:42:21 | まとめて
3種類めの癌がみつかるかもです!
来週わかる予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに

2024-01-31 22:14:38 | 体調
基底細胞癌の放射線治療からの角膜にカビが生えた話の続き

視力がおちた

角膜移植しかない

そのためには目が閉じないといけない、形成でなんとかしてもらってください

形成外科で2回目のまぶたの手術
前回は兎眼矯正だったかな
今回は眼瞼外反矯正だったかな

術後すぐの眼科の診察では、角膜はきれいになっていると
目もまあ閉じていると
2か月後にまた診せてください、と言われ
翌週形成外科の診察で「で、角膜移植はできるの?」と聞かれて答えられなかったので
2か月後の診察で「形成外科の先生にこう言われたんですが」

「目は閉じるようにはなったけど、まばたきがない」
そう、上のまぶたは(眼瞼の縁を切り取った以外)触ってないのに自然にまばたきができなくなって
「まばたきができないと、表面が乾いてしまうので、角膜移植しても生着しないからできません」

ゴールポスト移動された気分

「じゃあどうすれば」
「時間が経つと機能が戻る可能性があるのでそれを待ちます」

なんだそれ

「それ以外に視力回復する方法は」
「ないです」

ということで、上まぶたの自然なまばたきができるまで待つことになりました

よくわかんねー

まあ見苦しいくらいで仕事も日常生活もできているので
覚悟はしていましたが

来週形成外科の診察だからそういう話をするw

皮膚腫瘍科の先生は、やっぱり最後までフォローしようってことになったのか、半年後に予約を取ってくださった
まあ、私も、どういう結末になるか、個人的に興味があるので(←完全他人事w)

皮膚癌自体は、もういないみたいですけどね。
食道癌再発も、最初に3箇所見つかった残りだっぽいので、まあしかたないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発したよw

2024-01-31 21:29:33 | 体調
2021年5月か、基底細胞癌の放射線治療終わるの待って手術(内視鏡ESD)した食道癌
半年ごとに検査していて先週もしたのだが
初発時は半年で3キロやせて、もともとでぶなので「いい感じいい感じ」とか思っていたら癌だったのだけど
今回は順調に増えていて「まあ再発とかなかんべ」と思っていたら

今日結果聞きに行ったら画面にsquamous cell carcinoma

はい?

初発はのどのすぐ下だったけど今回は真ん中へんっぽい。
もっとも、最初にかかりつけの内視鏡で見つかったのは上と中と下の3箇所だったので、まあ、あるあるw
(いや、あっちゃこまる)

来月末にできる、というので早いほうがいいべ、とお願いし、
2月のシフト出たばかりだったのに薬局長さんに電話でお休みをお願いし
研修(あとで別に書きます)も振り替えお願いし、
あとはなんとかなるべ

入院ちょうど1週間(24時間✕7)で済むので親の家のことはあまり心配しなくてすむし
第一、認知症1号2号を見送っているから電話でドキッとすることもないし
あーちゃんはまたこないだの老うさ介護ホーム(笑)にお願いすればいいし。
ちょっとここんとこ食欲落ちてるのがいやだけど。明日はおくすりのんでもらおう

乗馬どのくらい休んだんだろ?と思って昔のカレンダー見てみたら
翌週には乗りに行ってるwwwww
まあ、ものが食べられないだけで体力落ちるとかはないのでねw
Wi-Fiもあるしw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重大ニュース

2023-12-18 08:13:00 | まとめて
今年もあと2週間
2023の重大ニュース

①2年連続で施主をする
まあ3年連続はないw
これであとはうさぎさんと自分を考えればよい
来年は1号三回忌と2号一周忌が重なる

②生まれて初めてひどいぎっくり腰
3日間寝たきり
ネットから依頼する往診も時間いくらの女性アテンダントも初体験
でもいろいろサービスがある都会はよい(^^)

③まぶたの形成で2回手術入院
最後は「あと1回は手術できる」つまりもうできない
保険金はうれしいが、顔がね
色つきグラスは死ぬまで離せなくなった

④ライブは
紫2本
囃子1本
虹2本
白蛇4本
ジャパメタ1本
ならすと月1弱か
いつもお声掛けいただきありがとうございます

来年の目標
・乗馬を頑張る
・スキーを頑張る
・再就職のため学校に行って再就職する

来年はよい年になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目

2023-11-12 00:11:47 | 体調
左下眼瞼基底細胞癌(続き)
癌自体はもう取り切れているようで、専門病院の皮膚科の主治医には「年明けで終わりにしましょう」と言われているけど
その放射線治療でダメージ受けた(っぽい)角膜の移植のためにはまぶたが閉じないと生着しない、と眼科で言われ
形成外科で3月に一度手術したが「もうちょっと」と眼科、「あと1回はできる」と形成外科

というわけで、3回目の硬口蓋粘膜を採って下まぶたの裏に貼り付ける手術。
最初の病院での手術で真ん中へんを、今年3月の手術で左側を採っているので「もう右側しか残ってないから」w
手術自体は前回同様2時間ちょっと、3時間酸素で夕食から。
前回懲りたので、全粥きざみでお願いしたが、やっぱりガーゼのかたまりが貼ってあるので食べにくい。
しかも術後3日目の夕食を食べたらはずれてしまい、糸1本でつながってぶらぶらしてる状態w
看護師さんが形成外科の先生の指示を仰いで糸を切ってくれた。
今回は上下まぶたは縫ってなくて、硬口蓋粘膜と下まぶたは前回同様縫ってあったけど。
術後5日目に主治医の回診で
「退院どうします?明日でも明後日でも」って、お医者が決めるんじゃないのかw
早いほうがいいと思い「じゃあ明日で」
前回より1日短い、ちょうど1週間(24時間×7)の入院でした。

まだ白目が充血しているのが気になります。
閉じているかどうかは自分では判断できないので、眼科の判断になります。
月末に予約あります。まだ完全には腫れもひいてないかもだけどw

ここまで顔いじって「やっぱり角膜移植無理」となったら、笑えるorz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後2(長いよ)

2023-09-21 08:29:26 | まとめて
認知症2号
22年5月に無事施設入居したが、今年に入って認知症がさらに進み、
やたら高圧的になってほかの入居者さんを攻撃したり
(若いときにおとなしかった人のほうが攻撃的になる傾向があるとかなんとか)
感情失禁がひどく、怒ったり泣いたり笑ったり、まあ、笑っている分にはいいが怒ったり泣いたりは対応が大変、
向精神薬を使うかも、という話になったり(これは訪問医の判断でナシ)
話し相手にもなるしそのへんお散歩にも行けるから、というので、自立支援の精神科の看護師さんに入っていただいた

のだが

もちろん、傾聴くらいでどうにかなる段階はとっくに過ぎていて
看護師さんが帰ったあと却って不穏になったりするということで、ケアマネさんの助言もあり中止。

しばらくして、起床時にタオルケットを踏んで転倒し大腿骨(あとで大転子と判明)骨折と連絡が
訪問医の紹介で(旧)国立病院へ入院、手続きに付き添い。
認知症がさらに進んだようでまったく会話にならない。
(付き添いに来てくださっていた施設のスタッフさんによると、話し好きでエンドレスで同じ話をすると)
かなり混乱している様子で、
「脚がいたいからなおしてもらうんだよ」
と言ってもわかってるのかどうか。

翌々日手術へまた付き添い。
「術前点滴の針を抜いちゃったので、開始が少し遅れます」認知症あるあるw
手術自体は、行ったと思ったら帰ってきた💦(執刀医曰く「高齢者の手術は短い方がいい」)
リハビリも始める、と言っていて、翌々日くらいの電話では「ナースステーションに来てみんなとご飯食べてます」
その後「誤嚥があったようで熱がある」と電話があったが、
数日後「熱は下がったし血液検査も異常なしなので、施設と調整して退院します」

洗濯物もあり、退院1週前に面会。
壁をたたいて「たすけてください」と叫ぶわ、ベッドの柵は外すわ、ベッドから落ちるわ、
で、ベッドの周りはマットレスだらけ💦
もう何を言ってるのかもわからない、こちらも認識できない。
かなり混乱している様子。
面会数分でへとへと。

数日後、「食事が摂れない、胃瘻にしますか?」とDr.より電話。
感想「とうとう来たか」
入院、手術というだけで(まあそりゃ環境変化大ですが)混乱してこわい思いしているものを
(ほんとのところはわからないが)
胃瘻で生かしても、、、
もちろん一時的な処置とすることはできるけど、術前点滴の針も抜いちゃう、ベッドの柵も外しちゃう人に
そんなものつけても、ちょっと管理が大変だと思うのね
身体機能低下してたべものを受け付けないものを無理に流し込んで生かすのがどうなのか
本人なにもわからず混乱してるのを見るとね

もともと本人も延命処置はしないで、と書き残しているので、と伝え、
その状態で退院して、そのことを施設に伝えたら「点滴とエンシュアをやってみよう」と看護師さんが言ってくださり

退院から1週間後、「やはり食べないので、訪問医が今後のことを相談したいと言っている」と連絡あり
指定された日は認知症1号の初盆でお寺さんが来る予定なのでその2週間後を予約

したが

退院から2週間後、「SpO2が80台」と連絡。
ああこれはもういよいよだわ。あと何日かわらかないけど
とりま点滴はおぼれるから止めてもらい、
「苦しそうだから酸素だけ吸入したいと思います」とのことなので(エビデンスないんだけど)お願いして
「夜勤のスタッフにも(そういうことになるかもと)伝えておきます」
ああ、いよいよか。
さしあたって翌々日の大学病院の眼科専門外来の予約は月一なのでこれだけは行かせてほしい、
その後になるとお盆に入るからお寺さんも忙しいし、第一認知症1号の初盆で棚経とかとバッティングしないか
だいたいどのくらい持つんだこの状態で
バイト先にも「今週来週くらいだと思います、急遽休んだらごめんなさい」
(認知症1号のときは、週末で、たまたまお休みをもらっていた日が通夜だったので全然欠勤しなかった)

などと言っていたら、訪問医の診察で、誤嚥性肺炎が治りきっていなかったのではないか、
しばらく、抗生剤と点滴をする、ついては訪問看護師さんを入れるから
都合のいいときに契約書にサインしに来てください、と連絡あったので、
お盆期間中に予約を入れる。

その後の電話では、鼻に差し込んでいる酸素のチューブを「これはじゃまだからいらない」とはずしてしまうけど
SpO2は90台で安定している
ただ、点滴をしている間は水分を摂れるけど、点滴が終わったら、
お茶(とろみをつけてのみこみやすくしたものをスプーンでひと口ずつ食べさせてくださる)はまずい、と言って飲まない、
ポカリスエットなら1日200mLくらいそうして摂取している、と。
なので、ポカリ、ソルティライチなど、飲みそうなものを何本か買って行く。
会えないと思ったけど会わせていただいて、
でも「この人だれかわかる?」と尋ねると「しらない」
スタッフさん「娘さんに会いたい、って言ってたのに(笑)」
車椅子に座っていても筋力がないからずり落ちてしまう、
お尻の肉や脂肪も落ちているから座位でも褥瘡ができつつある、
その前から、若い頃からの痔疾が悪化して脱肛しており、手術の話もあったくらいなのでおそらく痛いだろう、
そういう痛みもあって、混乱していて感情失禁もあって、
感情失禁のひとの感情はわからないが絶対にしんどいのではないか、と思い、暗澹たる気分orz

帰宅してネットからポカリ1箱注文して、届いた頃に電話
やっぱり「おなかいっぱいになった」といって200mLくらいしか口にしない、
そのあとひとしきりおしゃべりして、疲れて寝る、というのの繰り返し、なんだとか。
意味が通じるかどうか別にして、おしゃべりするようなら今週来週の話じゃないな、とちょと安心し、
持ち込めば食べさせてくれる、というので、友人のお母さまが元気になったという、栄養補給用のゼリーも
ネットでお試しセットを注文してみた。

翌週電話で様子を尋ねると「やっぱり食べないんですよ・・水分は摂ってくれるといいんだけど」
2週間ほど何事もなく、訪問医と約束していた面会へ。

本人は、相変わらずあまり食べないらしいが、この日は私のこともわかって機嫌よくしゃべり、疲れると寝る。
「このひと誰かわかる?」「わかる、(弟の名前)、、あ、違った」
女学校時代の友だちの名前を出して「○○さんってわかる?」
「わかる」
「会いたいって言ってたよ、食べないと会えないよ?」
「うん」
そのうち「おなかすいた」と騒ぎだし、
「おなかすいたの?何食べたいの?」とスタッフさんが訊くと
「ごちそう」
「ごちそうって、何」
「なんでもいいから、ごちそう」
ちょうとおやつどきだったので、食堂でデイサービスのみなさんとおやつにする、と車椅子で運ばれていった。

のが、まともな状態の最後。

その2、3日後に施設から電話で「もうそろそろかもしれないです。夜勤のスタッフにも伝えておきますから」
文字通りまんじりともせずに翌日になったら「今日は状態よくなってます。ただ、波があるので・・・」

翌週、三度目、「今日あたりかもしれないです」「わかりました今から行きます」
新幹線飛ばしてかけつけると、下顎呼吸が始まっていて息づかいも苦しそう、もちろん目はつぶっていて
(5時間近く居て目を開けたの一度だけだったな)
ただ、不随意運動なのかしきりに手足を動かす。
ふつうなら、この状態なら人目に触れないように居室におくのだが、「寂しい」と言うので
スタッフさんが作業をしたり食事をしたりする部屋の隅のベッドに置かれていて
スタッフさんが行ったり来たりするのを見て、手の空いているスタッフさんがかまってくれたりしている、そうだ。
5時間近く居たが、脈ははっきりしているし、
スタッフさんも「私が決めるわけじゃないけど、今日は『ない』と思う」
とおっしゃるので、ケアマネさんとお話しして、帰宅。
ぐったり。

翌日
稽古事に行こうと電車に乗ったら施設から電話「昨日よりかなり状態が悪くなっています」
母のすぐ下の弟(叔父)と息子(弟)と、女学校時代のお友だちが面会したいと言っている、と知らせたところ
OKが出て、稽古事は中止して駅から電話。
女学校時代のお友達はもちろん母と同い年だからひとりでは行けないので息子さんの都合を聞いてみる、と言い、
叔父が行くのなら案内するつもりで電話したら行くというので最寄り駅で待ち合わせ、
弟は「来月には見舞いに行く」いや来月はないわ(大爆笑)
まあ、伝えてはあるし、それぞれ都合はあるだろうから、と、叔父と施設へ。

昨日はあれだけはっきりしていた脈がわからない。
叔父は一生懸命話しかけるが、もちろん反応はない。
15分くらいいて、「通じたとおもうことにしよう」と叔父が言うので退室。
昼食をごちそうになり、叔母に土産を買うという叔父と別れて東京に戻る途中に弟から「会ってきた」というメール。

どっと疲れて爆睡していたら1時間後くらいに「もう時間の問題だと思います」という電話があり、
さらにその10分後「いま息を引き取りました」と電話。
「わかりました、今から行きます」
地元から自宅への3/4くらいまで戻ってきていたのに、そのままUターン。新幹線、タクシーを飛ばして逆戻り。

訪問看護師さんがエンゼルケアをしてくださり、服も着替えさせてもらって、きれいになっていた。
おしゃれで服を買うのが趣味のようなひとで、実家には1階と2階にウォークインクローゼットがあるんですよw
ケアマネさんともお会いできた。
訪問医が都合が付かず到着が20時くらいになる、とのことで、それまで待つことに。
居室で電話もどうかと思ったが、外で電話してほかの入居者さんの迷惑になるのもアレなので、居室で電話をかけまくるw
認知症1号のときは(認知症1号の)きょうだい(やその配偶者)たちに全く連絡がつかなかったので、
そっちは連絡をあきらめる私w

19時前に、管理者さんたちが退勤のあいさつにきてくださり、隣のコンビニのあたたかいお茶
(遺体がいたまないように部屋のエアコン設定温度を下げてあるので結構寒いw)とおむすびを差し入れしてくださった。

20時すぎにようやく訪問医が到着、死亡診断書を書いていただく。
認知症1号のときもそうだったが、実家が空き家でそこにひとりでおいておくのも暑い時期だし大変だと思い
会員になっていた互助会に電話して、斎場(認知症1号の葬儀をやった場所)に搬送する自動車に同乗。
遺体をストレッチャーに移動するのに、夜勤のお姉さん2人が手伝ってくださった。
娘(私だw)は涙も出ないのに
「(苦しんでいたから)楽になってよかった」
「うちに帰りたい帰りたいと言っていたから、帰れてよかった」と、
目を真っ赤にしておっしゃって、急に悲しくなる親不孝者は私です。
翌日打ち合わせになります、時刻は朝連絡します、と言われ、終電で帰宅。。。

電話来てから出ると打ち合わせが遅くなり帰ってくるのが大変になるかもしれないので早めに出たところ
打ち合わせが午後からになるという電話で、急遽実家へ掃除に。
実は認知症2号が亡くなる3日前に行ったところ空き巣被害にあっていたことを発見、
鑑識の方も含め6名も警察官が来て、ということがありまして。
母のネックスレス(たいしたものではない)がなくなっているくらいで、
掛け軸とか壺(べつにあやしいつぼではありません)、テレビやパソコンは盗られておらず、
ただ、刑事ドラマで見るように引き出しがすべて中身をぶちまけられていたのが気持ち悪い。
(まあ、これで認知症1号の遺品やらを全部片付けようという気にはなったのだけどw)
遺影やファミリーボードに使う写真を探す。
いとこの結納の集合写真、弟家族との写真、金婚式にハワイに連れて行ったときの写真、ダイヤモンド婚式の日の写真、
一昨年認知症1号の施設に面会に行ったときの写真。
なんだよ、全部認知症1号と写ってるじゃねーかw

打ち合わせに行ったら、昨年認知症1号の葬儀のときに担当してくれた方たちで
「その節はお世話になりました」
お寺に日程を尋ねたら、住職様の都合でちょっと遅くなる(友引がはさまったりして)がしかたがない。
あとで聞いた話だと、10日間で6件のお葬式があったんだとか。
遺影に、と思っていた写真は約1年前に施設で撮ってもらっていただいたもので
(もらった瞬間「ああこれ遺影にする」と決めたことは内緒w)
担当の方に見せたところ「自然な笑顔でいい」と即決、
遺体が着ている服と同じなので、背景だけ付けてこのまま使いましょう、ということに

翌日はお寺で戒名を決めるための打ち合わせというかお話。
いちおう、花と線香手に持ってお墓にもお参り。
絶対、初盆で家に帰ってきた仏さんが「さみしいから」って呼んだのよw
さらにその翌日は斎場で最終の打ち合わせ(お弁当いくつとかタクシーをどうするとか)
その翌日は何もないのでバイトに行ってみたり。

その翌日は通夜で15時から湯灌と納棺。
の前に、実家に寄って、棺に入れる写真や服や、
父親のラブレター(遺言、として書いてあったもので、母はぼけちゃっていたから読めていない)を探し出し持参。
昨年認知症1号のときにきれいにメイクしてくださった女性の納棺師さんだった。
そのときに認知症2号が連れてこられたのを覚えていてくださって「もっと髪が白かったですよね?」
そう、それは私も亡くなる前日に行って
「髪がえらい黒いな、染めてるのか?いやそんなことはしないだろ」と思ったのだけど
納棺師さんによると、亡くなる直前に黒くなることがあるんだそうで

きれいに洗って髪も乾かして、お化粧もしてくださって、白装束に着替え、着ていたものはお棺へ。
ほかに夏物のカットソー2枚と、もうじき寒くなるからきれいなオレンジ色の上着、それに
親族や弟夫婦の結納の記念写真や孫の写真にラブレター
(なかなかよい選択であったと自画自賛(自己満足、ともいうw

お通夜には件の女学校時代のお友達も息子さんと来てくださって、ありがたい。
ショックかな、とおもっていたのだけど。
お世話になっていた民生委員さんや昔の近所の方や市内の親族と弟夫婦で、少人数で。

本葬はやっぱり着物を着たい!(ポリエステルだけどなw)と、早起きして実家で着付け
(住職様のご都合で開式が午後だったのでできた)。
今回も、家にひとりで置いておくのは寂しいだろうと、そのまま納骨し、
当日が初七日だったので初七日法要も一緒にしていただく。

遺影と白木の位牌を持って実家に行ったら、母がお世話になっていた隣の奥さまが来てくださった。
時間を間違えて出棺したあとだったそうで。すみません。
父の初盆が終わってそのままにしておいた祭壇に遺影と白木の位牌を飾って、着物を脱いだら暑さと疲れでしばらく動けず。

本人は、だいぶ以前に、昔はできたことができなくなっていくのが情けなく悲しいようで
「死んだほうがましだ」とよく言っていて、
果てには「殺せ!」まで言われたし
あちこち痛い(だろう)し
不安だったり感情が不安定だったりも、きっとつらかったと思うのね(想像だけど)
もちろん身体機能の衰えでたべものとか受け付けなかったこともあるだろうし、
楽になれてよかったんではないかなと、親不孝な娘はおもっています。

四十九日と百箇日の日取りを決めないとね。
来年は1号の三回忌と2号の一周忌と初盆、それに親の家をどうするかも考えないとね。
前回は、認知症2号の遺族年金の手続きをなるべく早く、と思ったのでがんばったけど、
今回はもう何もないから四十九日まで動きませんw

さあ次は、うさぎさんと、それから自分の葬式だw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やだ4か月ぶりw

2023-07-20 07:37:33 | まとめて
懸案事項だらけでのうみそバーン(違)

・左目充血、ときに痛み

・手術によりぶさいく(もとからだという意見は却下)目の横幅が小さくなって見苦しい

・こんな目で角膜移植できるのか

・移植したとして失敗するかも

・食道がん再検査、再発可能性(来週わかる)

・認知症2号転倒により入院手術後食欲低下、寿命か
(年齢が年齢だから覚悟はできているが落ち着かないw)

・うさぎさんがごはんをたべない
(こちらも年齢が年齢だから覚悟はできているが落ち着かないw)

・体力(とくに筋力)低下でダイビング卒業間近か
(楽なところなら全然問題ないのだがw

・定年によりバイト①終了、③は継続の見込みがあったがエリアマネジャー、薬局長さんが移動で
 新しいAM、薬局長さんの評価でどうなるか
(年金少ないのでできるだけはたらきたい)

もう気分だだ下がり(死語)
何かいいことないかしら・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2023-03-26 19:40:54 | まとめて
どこまで書いたでしたっけ

足首骨折、4週間でギプスは取れたけど、動かしてないから体重をかけるのがこわくて変な歩き方になるのであちこち痛くなる(苦笑)
6週間、松葉杖だったかな。
ギプスしている間は左脚は動かせないので当然ながら筋肉がどんどん落ちてギプスが2週間でゆるゆるになり見た目でわかるくらい細くなったのに
ギプスをはずしたらこんどはむくんで見た目でわかるくらい左脚が太くなり😢

「運動は2カ月までダメ」と言われたので乗馬も3か月お休み。
怖いので慣れるまでサークルのある初級レッスン。
「久しぶりですね?」
「足骨折して3か月休んでました」
「え~~~?!」

乗馬やスポーツセンターでのストレッチとかヨガとか行けるようになり
昨シーズンは角膜のカビで行けてなくてどうしても滑りたくて日帰りで。
初級コースだけでたらたら練習したけどやっぱり楽しいヾ(*´∀`*)ノ

昼から越後湯沢のがんぎどおりに移動してぽん酒の湯にむらんごっつぉカフェ(やること毎年同じだな)

それが原因ではないと思うけど2月はじめに腰痛が出てセレコキシブが出るもなかなか治らず
レントゲンを撮ったら腰椎の間が狭くなっているところがあるのと、ちょっと突出があるんで痛いのだろう、と。
ついでに「この画像だと骨粗鬆症の像だ」ということでエディロールカプセルを処方されたり
(橈骨で検査すると全然100%超えなんだけど(謎)

で、雪だし寒いしでも経路レッスンキャンセル待ちで乗れることになったのでがんばって行って
雪の中フラットワークで軽速歩してたら立った瞬間に「ぴきーん」
泣く泣くレッスンキャンセルしてもらい、やっとのことで帰ってきてシャワーで温まって横になったら

寝返りを打つときの痛みで目が覚める
もう、どういう体勢が痛くないのかわからないレベル。
仰向け痛い、横向きどっちも痛い、立てない、腰を丸めても痛い、伸ばしても痛い
そんなだから食欲もなくなにも口にしていなかったがさすがに水分は摂らないとダメだろうと冷蔵庫常備のジュース(200ml)2本
文字通りトイレだけ半泣きで這って行って

翌日が日曜で休日当番の病院に行こうかと思ったけどとても動けずに
スマホでいろいろ調べて往診を頼んでみる
10時間くらい待って深夜に来てくれたけど、骨折とかかもしれない、レントゲンを撮らないとわからない、ということで
カロナール500をもらったのみ(まあそれはそれでありがたいのだが)
もし発熱とかあったら救急車を呼んでください、ただし今3~4時間かかりますと言われ
さらに翌日も休日で、ほんとにトイレの往復だけで、こんなので明日整形外科行けるのか?タクシー使うにしても道端で立って待っていられるのか?と思い
さらにスマホでいろいろしらべて1時間いくらでアテンドとか頼めるサービスを発見(さすが東京)
翌日にアテンドを予約。

整形外科で再度レントゲン、骨折ではないから前からの腰痛症の悪化と。
「乗馬は上下運動だからダメ」と思いっきり叱られました
腰痛は歩いたほうがいい、という説もあるけど、整形外科に行って帰ってきたら家の中はほぼふつうに歩いてお茶入れたりできるようになり
(まあ、単におさまるタイミングだった、ということだとおもうけど)

その翌週に左下眼瞼の形成のため入院・手術の予定だったのだけど、自分、全身麻酔の手術のあとで腰痛が出て「手術の傷より腰が痛い」となったことが2回もあるので
形成外科の先生に電話してとりあえずキャンセル、翌週あらためて予約を取って当初の予定から約2週間後に入院

2018年の最初の手術同様、硬口蓋の粘膜を採って下眼瞼の裏に張り付けて形成する手術ですが
前回は硬口蓋の傷口にガーゼをあてて2週間鼻からラコールだったのに
朝2番の手術で3時間酸素が終わって14時半くらいだから2時間半くらいで終わったのかな?
ちょっと舌で触ってみるとガーゼのかたまりが貼ってある。
それはいい。
ちょっと痛みもある
それも当然。
看護師さんが「夕食から出ますね」というので、流動食だろうと思ってました。
夕食きました。
おかゆですらない、通常食
卵焼きとか、柔らかいものはすこしずつすこしずつ反対側で噛んで、でもでかいガーゼのかたまりがあるので飲み込み方がわからなくなる

さすがに、レタスのサラダとか固いものはダメだし、
トマトとかオレンジとか酸味があるものはしみるし、で、完食とはいかなかったけど、
5日目にはそのガーゼも外れ、6日目には上下のまぶたを縫っていた糸もとられて
でも、下眼瞼の粘膜と皮膚はまだ縫ったままで、退院しました。
糸は術後2週間で取ってもらいました。

かなり目が小さくなってこれはアイライナーを長めに描いてごまかすしかないかな
でもそのおかげで目が閉じるようにはなっている
ただ、自然にまばたきできないので、意識して目を閉じないとダメですね。
練習します。

1か月半後に形成の診察があって眼科の診察受けて角膜移植になるっぽいです。
よくわからないけどw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、続き

2022-12-08 10:54:27 | まとめて
葬儀の続きを書いてなかったですねw

四十九日は足首骨折のギプスが取れてなくて延期してもらって百箇日と一緒に無事終了、
そのときの香典返しも終了
その後の大施食会もとんぼ返りだが無事終了

認知症2号の遺族年金申請も終了
生命保険金も無事支払い終了
預金の相続手続きも終了
準確定申告も終了
あとは不動産の相続->名義変更のみ、特別代理人申請済みであとは裁判所と特別代理人の司法書士先生とのお話(たぶん)

自分はこういう手続きとかリスト作ってできたものから線引いて消す、みたいなの好きな人だからいいが
ふつーの人で、しかも勤め人とかだと大変だろうなw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重大ニュース

2022-12-08 10:41:54 | まとめて
今年の重大ニュース

・生まれて初めて施主をした
まあ、あんまり、何度もやるってことはないとおもうけど


・生まれて初めて骨折して生まれて初めて松葉杖
1メートル移動するのに5秒くらいかかるのよ😢
タクシーにどっさり乗った(普段乗らないのでね💦

・認知症2号を施設に放り込んだ
入れてから親の家で衣類見繕ったり食器片づけたりして
認知機能低下が恐ろしい状態だったことに改めて気づいてぞっとした

くらいかな


今年は入院はなかったけど乗馬も結局4か月くらい休んじゃったし
今シーズンはスキーに行きたいけど(先シーズンはカビで行けていない)手術あるかもだし
その前に食道癌再発してるかもだし💦💦💦

ライブは、
ロニー期虹1本
グラハム期虹1本
パープルII期2本
プログレ1本
トニーマーティン期サバス2本
ヘルプ(虹紫)1本
白蛇1本
昨年一昨年考えたらかなり増えたですね
来年もすでにいくつか決まってます
年明け1発目は1/8に銀座です(謎)

2023年がよい年になりますように(-人-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折!

2022-08-26 16:56:20 | 体調
ひっさしぶりで伊豆海洋公園に潜りに行った。
2本目入ろうとして、エントリ口を歩いていたら滑ってこけて

足首をひねってくるぶしが
着地する形でそのうえにでぶのお尻が乗ったものだから

動けないでいたら、たまたま消防の方がトレーニングか何かでいて、
二人がかりで運んでもらって😢

痛みはそれほどでもないんだけど、くるぶしが倍くらいに腫れている😢
他のメンバーには海に入ってもらって、上がってから紹介された整形外科へ

レントゲンとってもらって「悪い知らせですよ」
すねの骨の細いほう(腓骨)の下のほうに黒い線が
半世紀以上生きてきて初めての骨折だわ😢
ギプスで固定して、「いつもいっている整形外科があればそこで診てもらってください」と紹介状をいただき
松葉杖をかりて(「使わなくなったら送ってください」)

松葉杖って難しい、めんどくさくて片脚けんけんで歩いたほうが速いw

翌日、整形外科が午後からなので午後にタクシーで往復して
紹介状につけてもらったCD-ROMが読めないとかでまたレントゲンを撮られたのだが
今日は黒い線が見えない(?_?)
月曜にまた来てください、と言われ。

もうね、ほんと10メートルでも松葉杖で移動ってこんな大変だとは思わなかった。
もう年寄りなので上の筋力とか落ちてるし😢

乗馬はしばらくキャンセル、バイトもお休み、
頸動脈エコー検査とか婦人科とかいろいろ、1カ月以内の通院は全部キャンセルか延期😢
めんどくさいのは大学病院の特殊外来、これ外したら1か月後だからなあ、それまでにはもちょっと楽になってないか、
まあ、いざとなればタクシーで往復するよ💦
あとは四十九日の法要だなあ、これもなんとか松葉杖で往復しますよ。

あとは、ライブ以外、全部キャンセルか延期だな・・・

しかしなにこの病気持ちw
笑えるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする