Re:born

津波被災GPZ900R再生記

バッテリーあれこれ

2012-03-27 21:12:08 | 作業記



エンジン始動の前にはFCRキャブのオーバーホールしなきゃならんのだけど、
内部シールがバックオーダーのため、なかなか進まず…。


気が早いと言われそうだけど、来る日のエンジン始動に備えて、
バッテリーをどうするか検討します。


ninjaの純正はYB14L-A2というサイズ。
一昔前のバイクなんで、もちろん液入りの開放型。

僕の初号機に付けてたのは、XJR1300純正のGT14B-4というサイズ。

今時のバイク用なんで、もちろん密閉式。
ただ、横幅がデカいので、バッテリーボックスは一部加工して取り付けていました。

どうしても密閉式付けたかった…というのではなく、前フォークを
取り外したバイクに新品同様の物が付いてたので、有り難く頂戴した次第です。


廃材利用…いや、エコですよ、エコ!(笑)



今回の復活も、もちろんXJR用の密閉式使おうと思ってました。
今時は中華製が3000円くらいから買えるしねぇ…。



で、中華製の安物を購入。





…というのはこのブログらしくない訳で(笑)






検討を重ねた結果、新し物好きの自分にとって飛びつきたくなる商品が。


 「自己放電率が少なくメンテナンス無しで1年後でも使用可能」

 「速いクランキングが可能で始動性抜群」

 「鉛バッテリーと比較して平均約1/5の超軽量」

 「米国防総省のミルスペック適合のカーボンコンポジットプラスチックケースを採用」
  ↑NASA開発とか、そういう言葉にみんな弱いでしょ?(笑)



お、いいことづくめじゃん!! ←いいお客さん


従来の鉛バッテリーと違い、リチウム鉄角柱型セル使ってるんだって。


リチウム鉄角柱型セル?



ようワカランけど、何かすごいんでしょ?(笑)





って事で。





SHORAIバッテリーをご購入。


見てください、この小ささ。
iphoneより背が低い!





iphoneよりタテヨコが小さい!

そして重さも公称700グラムと、中身入っているのかすら疑いたくなる程の超軽量。
ninja純正が5キロ超らしいから、かなりの軽量化になりますな。





純正バッテリーボックスにはマジでスッカスカ。

余ったスペースにETCやら何やら入れられるけど、
アルミでバッテリーケース製作するのもいいかもね。



さて。

途中からいい事ばっか書きまくってますが、僕はSHORAI社の回し者でも何でもありません。

購入にあたって色々と情報を集めましたが、良い評価と悪い評価、
半々くらいかなぁ…。

某巨大掲示板ではやはり叩かれまくってるし…。



ま、わかっていますよ。

人柱になる覚悟ですから(笑)




皆様。ツーリング先でエンジンかからなくなったら、盛大に笑ってください。

そして笑ってくれた後は、エンジン始動のお手伝いを今からお願いしときます (´・ω・`)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いぃ~~~ねっ! (第二の並)
2012-03-27 22:02:00
今はだいぶバッテリーの種類もふえて、選びやすくなったよね~(^-^)/
おじさんがRXに乗ってた頃は、バッテリーもタイヤも選べなかったな~笑

今度、オフもやってみましょうよo(^▽^)o
返信する
いぃ~~~ねっ! (第二の並)
2012-03-27 22:02:02
今はだいぶバッテリーの種類もふえて、選びやすくなったよね~(^-^)/
おじさんがRXに乗ってた頃は、バッテリーもタイヤも選べなかったな~笑

今度、オフもやってみましょうよo(^▽^)o
返信する
Unknown (coldpower)
2012-03-28 21:22:08
いらっしゃいませ。
大事なコトだから2回書いた?(笑)

オフも乗ってみたいけど、とにかく今はバイクに乗りたいよ…。
ninja完成までしばしお待ちくだされ ♪( ´θ`)ノ
返信する
すまぬ! (第二の並)
2012-03-28 22:19:18
完成が楽しみだねo(^▽^)o
2回ポチッとしちまった( ̄▽ ̄)
返信する

コメントを投稿