猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

梅の日干し2日目は、合間にヤギカフェで缶入りの『ENGINE』にびっくり、夕食後はカラスウリの花に会いに夜の闇の中へ…

2024-08-05 06:59:27 | なっからさくい生活

カラスウリの花です。蒸し暑い、雨でも降り出しそうな暗い夜に咲きます。そして、夜明け前にしぼんじまいます。夜の闇を恐れない夜行性の人間だけが出会うことのできる花です。

    
昨夜、ひとり飯を食べていたら、急にカラスウリの花が見たくなりました。天気もカラスウリの開花に最適な蒸し暑い真っ暗な夜、食後休憩をしてから自転車で探しに行くことにしました。遠くへ行くのは避けて近場で探すことにして、西片貝町から東片貝町を探しました。夜道って暗いですね。

     
真っ暗な闇の中で見っけました。不思議な花ですよね、白い糸状のものは花弁の先がたくさんに裂けて糸状の裂片になっているんですね。夜行性のガを誘うためにこんな姿の花なんだって説明を読みましたけど、納得していません。もっと不思議な力が働いている気がしています。

 

     
<昨日のヒゲはさ、朝のストレッチを済ませてブログの記事をアップすると、「朝食前の一仕事!」って叫んで梅を日干しするためにザルに拡げてたいね。二階の猫窓から見下ろすと、日干し二日目の白加賀20kgが見えててさ、きれいに並べてらいね…>

 

     
梅の日干しの作業は朝食前に30分ほどで済ませることができました。そいで、朝食後の一仕事は、こいつを下ごしらえすることになりました。キンシウリ(金糸瓜)、別名「そうめんカボチャ」です。JAファーマーズ朝日町店の直売で200円で買いました。

     
輪切りにするとこんな姿です。これを種抜いてから茹でます。茹でたら水で冷やして、水の中で果肉の部分をもみほぐすと麺状の果肉が得られますた。きれいに水洗いして保存、いろいろにして食べます。簡単なのは、味噌汁に入れたり、そのままポン酢かけて食べたりなんです。

     それから、いただきものの大玉スイカを切って冷蔵庫に納めました。しっかり冷やしていただきます。ちょいと端を試食したら、おいしいですね。

 

     
昼食は暑さにめげずに呑竜仲店のヤギカフェまで出かけました。暑かったですね、昨日の前橋の最高気温は37.7℃でした。ヤギカフェにはエアコンないのですが、お客さんはちゃんと来てるんだいね、工夫してすごく風通しの良い具合にしてくれています。

     
まずはサービスのかき氷です。それから、新商品の「マッスルお豆腐タコス」です。ベジタリアン向きのタコスが登場しています。それとね、自家製アイスクリームも登場してますよ。

     
そしてね、これ見てください、どう見たってエンジンオイルですよね。マスターに「エンジンオイルも扱うことになったの?」って尋ねたら、「ENGINE」の「EN」と末尾の「E」を手で隠して笑っていました。「GIN」、「エンジン®(ENGINE)オーガニックジン」という名前のイタリア産の缶入りのジンなんですね。自動車にはもったいない、飲める方の胃袋用です。面白いです。

     
家に戻ってきたら、赤城山の上に積乱雲が沸き立っていました。

 

    
<ヒゲは帰ってくるとさ、PC立ち上げてウエザーニュースの雨雲レーダーを開いて、それ見ながらあれこれやってたいね。急な雨が心配なんだいネ。ときどき梅を見に行ってはさ、「う~ん」と首傾げてやんの>

     
<朝、ザルに拡げたばかりの梅は梅酢で濡れていたんだいね。午後3時過ぎの梅は皮がすっかり乾いて白くなってらいね、しわも増えて梅干らしく見えらいね>

     
<3時半過ぎに日が陰ったんだいね。雲が出てきてさ、陽の光を遮っちまったんさ。それを見たヒゲは、「少し早いけど取り込んじゃおう」って、干し笊に拡げてあった梅を桶の梅酢の中へ入れてく作業に取り掛かったんだいね>

     
<梅酢に戻された梅は玄関に運ばれて、一晩おやすみ、また明日の朝から日干しするんだって。そいで、3粒だけ部屋の中へ持ってきたんさ。聞いたら、皮が破れたのを梅酢に入れずに試食用に持って来たってさ。1時間も置いといたら、白い色が取れて、見事な梅干の姿になってたいね>

 

     
夕食のおかずは酢豚と中華風サラダ、それと、ミョウガと卵のスープでした。酢豚には、干し椎茸と万願寺唐辛子と人参を使いました。サラダは、キンシウリ、モヤシ、ミョウガ、サヤインゲン、トマト、青シソ、それにチクワ、梅酢漬けのショウガをトッピングしました。

     
ユキ子さんには、保存容器で運んでもらって、義母さんちで盛り付けて食べてもらうようにしました。サラダセットの黄色いのがキンシウリです。それで、私はひとり飯したあと、夜行性人間になってカラスウリの花に会いに出かけたんです。

今日は、梅の日干し3日目、合間にNiiSへトレーニングに行ってきます。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿