前橋公園のソメイヨシノはまだ咲いていません。でも暖かい春の日差しの中で、芝生広場でランチしている家族連れがいました。久しぶりの良い天気、前橋るなぱあくは地面が見えないほどの混みようでした。
広瀬川の比刀根橋です。岸の柳の若緑が一番美しい時期を迎えています。花見がダメなら、柳見としゃれこむとよろしいと思います。広瀬川沿いの遊歩道もすごく良くなっていますから。若緑の下でのランチもよろしいのでは…。
<陽だまりでなくても昼寝ができらいね、暖かくなって良かった。でも、ヒゲがちょいとおかしいんだいね。良い陽気なのに出かける様子もなくPCでなんかしてんだいね。覗きに行ったらさ、「邪魔しないでくれ!」だって。何してんかな…>
朝から、4月7日の美登利会の準備をしてたんです。舞踊公演の進行役をしてくれるフリーアナウンサーの有砂順子さんのアナウス原稿を作成していたんです。美登利会の演目が11番、それに第5回三代目若柳吉駒リサイタルですから、アナウスの機会は16回ほどです。みなさんの名前の読み方が難しいのです。間違いがないように真剣に、COCOに邪魔されないよう…。
これが、4月7日の第80回美登利会の番組表です。ほとんどが江戸時代に初演された古典です。今回は、長唄は今藤政貴(いまふじまさき)さんと杵屋栄八郎(きねやえいはちろう)さんに、お囃子は堅田新十郎(かただしんじゅうろう)さんにお願いして、生演奏です。今藤政貴さんらの素敵な演奏もお楽しみいただけます。
三代目吉駒リサイタルの司会とお話は、今回も伝統芸能解説者の葛西聖司(かさいせいじ)さんにお願いしています。元NHKアナウンサーで、「僕らの歌舞伎」(淡交社刊)、「文楽のツボ」(NHK出版)など著作も多数あります。楽しいお話が期待できます。それから、いつも後見でお世話になっている西川大樹(にしかわだいき)さんに「新曲浦島」を踊っていただきます。吉駒は「黒髪」と「雨の四季」の二曲を舞います。
昼近くなって、読み原稿が出来上がり、受付の要領のメモも作れました。一仕事でした。
昼近く、岩神の養田鮮魚店へ魚を買いに出かけました。春の魚が食べたいのです。入荷しているとよいのですが…。赤城山は春霞に包まれていました。風もなくすごく暖かかったです。薄いセーター姿で出かけました。
路地の生垣でアケビが芽吹いていました。まずは、城東町1丁目にあるアラキロックセンターというカギ屋さんに寄りました。ちょいとした頼みごと、壁一面のカギは壮観です。
養田鮮魚店の鮮魚ケースには北の海の高級魚のマツカワガレイがでんと置かれていました。見るのも久しぶりです。それと、サクラマスもいました。桜が咲くころに海から川に遡上してくるサクラマス、春の魚です、嬉しいですね。サクラマス半身と生のサクラエビとホタルイカを買い込みました。
水の無い風呂川沿いではモクレンが散り始めていました。柳原まで来ると発電所の水槽に水がいっぱい、でも広瀬川下流への水門は閉ざされていますし、柳原発電所も発電していません。水は堰堤を僅かずつ越えてちょろちょろと余水路に流れ込んでいます。昨日までの雨が溜まったみたいです。
青井食堂へ寄って焼きそばに目玉焼きを載せてもらって遅い昼食にしました。おいしかったです。前を行く自転車の人も軽装です。急な春になりました。
家に戻って、センバツ高校野球の決勝戦に勝ち上がった健大高崎の相手がどこになるのか、中央学園対報徳学園の試合中継をCOCOとテレビ観戦しました。決勝戦の相手が報徳と決まったんで、「健大、勝てるかな?」ってCOCOに聞いたら、<勝つといいけど、にゃんとも言えん…>だって。
夕食はサクラマスのムニエルにレモンバターソースです。付け合わせはじゃが芋、カキ菜、スナップエンドウでした。おいしいですね、食べたいと思っていたものが食べられた時って嬉しいですね。
それとホタルイカと春キャベツのスパゲティーです。レタスと青大豆のサラダはセロリで香りづけしました。スパゲティーは80gにしたのですが、半分しか食べられません、サラダも残しちまいました。サクラマスの切り身を大きくし過ぎたみたいです。残したものは夜食でいただきました。
今日も大事なご用があります。春とはいえ遊び暮らしていられないです。
ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に舞踊公演を開いてまいりまして、今年の公演で80回を迎えることとなりました。記念すべき会ですので、長唄を今藤政貴さん、杵屋栄八郎さんに、お囃子は堅田新十郎さんにお願いし、生演奏で踊らせていただきます。第80回美登利会公演は4月7日、昌賢学園まえばしホール(市民文化会館)大ホールで開催いたします。会員一同、公演に向け稽古に励んでおりますので、宜しくお願い申し上げます。
《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください。
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい。
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい。
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい。
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます