とりあえず4までの感想。
小十郎がデフォルメされたミニサイズなのに同じ声色(笑)なのが笑える。
カッコかわいいというのか。
もう一番爆笑したのは毛利が収穫されてるヤツ(笑)。オクラと間違えたのか?(笑)
筆頭もミニサイズで登場。今回はちゃんと喋ってる(セリフがある)。
六爪ならぬ六鍬状態(笑)で人間トラクターになってるのが可愛かった。
前回のミニバサラは瀬戸内の二人組がメインでたまに他のキャラが出てくる(でも喋らない
忠勝とか風魔だった 笑)感じだったけど、今回のはパターンが全部一緒なんで構成は
前のが面白かったかな。
瀬戸内がガッツリ二人でデートしてるみたいで(笑)おかしかったから。毎日一緒にいるし
どっちかの家に遊びに行ったり(笑)、とにかく可愛かったんで。
今回のは毎回フツーに色んな人が出てくるみたいだから、今度は誰が出てくるんだろう、っていう
楽しみはあるけどね。
石田は出てくるのかな。
「・・・貴様よくも半兵衛さまを月まで飛ばしてくれたなっ!」とか(笑)言って斬滅しにくるとか。
(なんか想像してたら面白くなった。「半兵衛さまぁーっ!今、天君にてお迎えにっ!!」
みたいな(笑)感じで石田が月まで迎えに行ったかも。なんか天君で月に迎えに行くのってスゴイ
ロマンチックだよね。やればいいのにな (笑)。★当然、第弐衣装で行くんですよ。キラキラ
しながら(笑)。「・・・わざわざ第弐衣装でありがとう三成くん・・・^^;」みたいな 笑)
※前回=「長曾我部くんと毛利くん」(アニメ1期のDVDに収録)
今回=「月夜の片倉くん」(アニメ2期のDVDに収録)
小十郎がデフォルメされたミニサイズなのに同じ声色(笑)なのが笑える。
カッコかわいいというのか。
もう一番爆笑したのは毛利が収穫されてるヤツ(笑)。オクラと間違えたのか?(笑)
筆頭もミニサイズで登場。今回はちゃんと喋ってる(セリフがある)。
六爪ならぬ六鍬状態(笑)で人間トラクターになってるのが可愛かった。
前回のミニバサラは瀬戸内の二人組がメインでたまに他のキャラが出てくる(でも喋らない
忠勝とか風魔だった 笑)感じだったけど、今回のはパターンが全部一緒なんで構成は
前のが面白かったかな。
瀬戸内がガッツリ二人でデートしてるみたいで(笑)おかしかったから。毎日一緒にいるし
どっちかの家に遊びに行ったり(笑)、とにかく可愛かったんで。
今回のは毎回フツーに色んな人が出てくるみたいだから、今度は誰が出てくるんだろう、っていう
楽しみはあるけどね。
石田は出てくるのかな。
「・・・貴様よくも半兵衛さまを月まで飛ばしてくれたなっ!」とか(笑)言って斬滅しにくるとか。
(なんか想像してたら面白くなった。「半兵衛さまぁーっ!今、天君にてお迎えにっ!!」
みたいな(笑)感じで石田が月まで迎えに行ったかも。なんか天君で月に迎えに行くのってスゴイ
ロマンチックだよね。やればいいのにな (笑)。★当然、第弐衣装で行くんですよ。キラキラ
しながら(笑)。「・・・わざわざ第弐衣装でありがとう三成くん・・・^^;」みたいな 笑)
※前回=「長曾我部くんと毛利くん」(アニメ1期のDVDに収録)
今回=「月夜の片倉くん」(アニメ2期のDVDに収録)