goo blog サービス終了のお知らせ 

オ リ メ ガ。

萌え専用ブログ。ほぼBASARA3の石田三成に陣地占領されてます(笑)。

DRRR香水第3弾

2010-09-15 | デュラララ!!
紀田くんに続いてついにセルティと杏里が出るらしい。
つーか前にも書いたんだけど、5千円って高くない? イマドキ5千円出したら結構有名な
ブランドの香水買えるじゃん。
キャラ香水なんて欲しい人がいるのが不思議だよ(笑)。
しかも5千円もするならもうちょっとデザインとか頑張ってほしいよねぇ。
なんの変哲も無いしキャライメージとかも感じないよ。
特にセルティなんか一番キャラの特徴使えそうなのに、ぜんぜん反映してないって(笑)。
ゴルチエのパクリでもいいからさ、女性ボディトルソーみたいなボトルにしてキャップを猫耳メットの
ヘッドにすればいいのに。
で、黒レザーの服を着せてフロントジッパーで中身が見えるみたいな。
そこまでやったら予算オーバーなのか?(笑)
でももうちょっとなんとかならんのかと思っちゃうよなぁ。5千円も取ってコレはないわ。
これ買うくらいなら銀魂のサブタイTシャツ(1500円)買うよ(笑)。

まだまだ平和島

2010-08-04 | デュラララ!!

エンピツ描き、はなはだしいね(笑)私。ペン入れろよって感じですか。
MXで再放送やってるんで最初からまた観てますが、コンビニのゴミ箱が臨也にヒット
するシーンを大変気分良く(笑)楽しみましたよ。
平和島兄弟が出てくる7話は22日ですかね? 観てない人も観た人も、ぜひまた
観て欲しいですね~。
DRRR本も結構、平和島出てますけどアレですね。静幽が少ないっ(笑)。なんで???
もうここまでアウェーなのは初めてかもしれない。まぁいーか。
ってか前回も書いたけど、もしかしたらこの二人が実の兄弟じゃないかもしれない説(笑)は
まだありえる気がするんで、ガチでくっつけてくんないかな。とか本気で思ってます。
ちょっくらアメリカ行って幽と結婚してくるわ!とか言ってくんないかな(笑)。
”羽島幽平カミングアウト”とかスポーツ紙の見出しに出ちゃってほしいカンジです。
あ、原作の方向についての希望的なアレです(笑)。もうバカとしか言いようが無いですか。
第1希望=静雄×幽
第2希望=静雄×杏里
第3希望=静雄×茜
こんなカンジになってます。何が?(笑)(私の頭の中がです)

来神ファイブ

2010-07-11 | デュラララ!!

最後とか言っといてまた描いてますが(笑)。
いやちょっとね、来神組の本が結構出てるんでなんとなく思ったのが、幽が弟じゃなくて同級生で
来神時代のメンバーだったら良かったのになとか。色々考えてたら萌えてきちゃって(笑)。
5人だったら来神ファイブじゃん。戦隊ものっぽくね?カッコいくね?(笑)。
静雄の近所に住んでて幼なじみでずーっと一緒。新羅は中学が別々だったけど幽は一緒。
で、高校行って臨也に会ってからケンカばっかりしててケガしたら包帯巻いたりバンドエイド貼ったり
するのが幽の担当。臨也は新羅が担当で。
ドタチンは基本、新羅と一緒で中立なんだけどあんまりヒドイ時は武力介入(笑)。
で、傷の消毒しながら
「もうあんまりケンカしちゃダメだよ。俺がいなくなったらどうするの?」
「・・・どっか行くのか?」
「卒業したらみんなそれぞれ別の道へ行くでしょう?」
みたいな意味深な会話を(笑)しちゃったりなんかして伏線のごとく卒業後、幽は芸能界へ。
でも芸能人になっても仲間としょっちゅうつるんじゃって、マネージャーに発見されて連れて
行かれる(笑)とか、そういう設定でも面白かったよな、とか。
(結構、実際の芸能人にも多いよね。地元のツレとしょっちゅう遊んでるっていう人)
仲がいいからどうしても静雄が気になって面倒みちゃう、みたいな幽がやっぱりイイよね。
静雄もなんか幽がいないと落ち着かないみたいな。ずっと一緒だったのに有名人になっちゃって
人気者になったのは嬉しくもあるけど、なんかちょっとイライラする。臨也に感じるイライラとは
違う(笑)、アレ?みたいな。
そんな位置だったらもっと静雄と幽のカプが増えたんじゃないかなぁ。
やっぱりリアル兄弟ってのがダメな人が結構いるのかもね。実は血がつながってないとかなら
いいけど、っていう。
もうやたらと静雄と臨也のカプばっかりで最近、同人通販サイトとか見るのがイヤ(笑)だもん。
で、こんな妄想に至る(笑)。

※美形なんで幽は一番人気でしょうね。ファイブの中で。臨也も美形に入るんだけど中身が
残念だから(笑)ほどなくランク外。
で、静雄と幽の二人は一部の女子に萌えられてる(笑)。オイシイ設定だから。
二人がツーショットだと騒がれる的な。臨也はそれが面白くないから「気持ち悪~い」とか
嫉妬ムキ出しでイヤミ言っちゃう。でも新羅とドタチンにはバレバレで「・・・羨ましいんだな」って
心で納得されてる(笑)。(もちろん幽にもバレバレ)
ああ・・・こんな妄想が楽しすぎる。なんで幽を同級生にしなかったんだ!
こんなオイシイ設定をみすみす・・・っ!残念すぎる!

※でもまだホントの兄弟じゃない説はありえなくないよね。
「なんで俺だけこうなった?」っていう静雄のセリフが伏線と思えなくも無いし。
生まれた病院で取り違えられたとか、ベタな(笑)設定もありえるような気がする。

デュラララクガキ

2010-06-29 | デュラララ!!



大放出。ペン入れしてないエンピツ描き状態のままの、まぁ要はラクガキを色々と。
あ、マンガみたいになってるヤツは別につながってません。臨也にいじめられて静雄が泣いてる
とかじゃないから(笑)。
上のは杏里が罪歌で臨也を斬ったらこうなるんだよね、っていう(笑)のを描きたかった。
下のは静雄が滝のように涙を流しながら始まるギャグで、弟から久しぶりに連絡があったと
思ったら彼女のことでの相談で、ホントは喜ばしいことなのに弟が好きすぎる静雄はあまりの
ショックで・・・みたいな(笑)。で、それをセルティがなぐさめてると。
マンガは描こうと思ってたものが結構あって、前に出したゴキブリ(笑)ネタで続くって書いたまま
ほったらかしになってるアレとか、実は2枚以上になっちゃって長さ的に出せないカンジになって
しまったんで結局もう出さないかな。
多分DRRR絵はもう描かないと思うので、これが最後ってことで大放出です。

ラストDRRR

2010-06-26 | デュラララ!!

「シズちゃんだけは いらないからさ、あげるよ!」
よかったな、杏里!ありがたくもらっておけ!!(笑)
臨也さえ斬ってしまえば隷属にして二度と悪さできなくなるのにね~。残念。って、最終的には
そうなることを願います。切に。
まるで臨也vs杏里みたいな今後の展開を思わせるカンジがちょっとビックリだった。
臨也vs帝人なのかと思ってたから。あ、途中まではそうだったか。軍師とか作戦参謀同士の
対決っぽかったよね。罪歌が最強だっていう周知の状態になった今だから、ってことか。
最後にサイモンさんに殴られて見事にふっ飛んだ(笑)臨也は爽快な眺めでしたが、静雄は
銃で撃たれてるってことを思えばもっとボコボコにしても良かったのに、とか思う。甘い。
まぁ死なないだろうってわかってて撃たせたんだろうけどね。(確実に殺すなら最初からヒットマン
とかスナイパー雇って頭か心臓を狙って確実に死なせると思うから)
二期は来年やりそうな気もするけど、どうなんでしょうねぇ。
静雄と杏里のフラグがまだ温存されてると見たので(笑)原作の方向性しだい・・・かな。
私が今後を楽しみにするかどうか、は。



妖刀と怪力と都市伝説。バカとテストとナントカみたいな(笑)タイトルですが、このDRRRって要約
するとこんな話だったよね。っていう。
ブクロの三強は間違いなくこの人達ですね。
妖刀と怪力男がカップルになればブクロ最強夫婦なのになぁ。
(まだ言う。ていうかいつまでも言う 笑)

かすかと!

2010-06-23 | デュラララ!!

ホントはブクロ最強カップルとして静雄と杏里を描こうと思ってたんだけど、下絵がすでにあった
ので幽になりました(笑)。
や、静雄と杏里ならマジ最強でしょ。
罪歌に斬られてうっかり隷属にされては大変だから、臨也とかシズちゃんに近づけないし(笑)
静雄が杏里のそばにいれば罪歌を使う必要も無いし杏里は安全。
平和島静雄の女ってブクロ中に広めればそれだけでも充分安心(笑)。
なんで静雄と杏里がいいのかは前に理由を書いたんで略しますが、ヴァローナとか金髪系の
女の子キライなんで。(黒髪好き)
金髪同士のカプってダメなんですよ。萌えない。それだけかい(笑)。←ちがいます
つーか臨也でイイじゃん、ロシア語喋れるんだから。それかトムさんとでもいいよね。
田中トム&ヴァローナ。取立て屋の田中夫妻(笑)。
(ルックス的にこの二人が一番似合うと思う。クラブのDJナイトとかにフツーにいそうな(笑)カンジ
じゃん)
波江さんはドタチンとかどうかな。帝人はむしろ茜ちゃんで。
って、なに勝手にカップリングの方向決めてんだ(笑)?

※もう一つ、原作寄りのカプ方向で実際に考えられる有力な(笑)アレだと、静雄×茜があるんだ
けど、これは多分数年後に結婚して粟楠会を静雄が継ぐっていうのが一番池袋的に幸せなカタチ
じゃないかなと思うのと、某ナディアのサンソン×マリー路線なのかな、っていう想像から。
この二人が好きな人って結構いるよね~(笑)。

ラス前DRRR

2010-06-19 | デュラララ!!
もう来週、最終回ですか。
静雄クオリティ(笑)に笑いつつも、(つーか自力で歩いてくるってどんだけ?笑)
杏里を覚えてない残念なフォルテシモに、このフラグクラッシャーがぁっ!!って心で罵声を
浴びせてたりしましたよ。
前回、本人は認識してないけど杏里を助けた形になったからフラグ的な何かが立ちかけたのに
見事にそれを踏んづけていきやがって、今回はまったく同じく見事に踏んづけてったな。
つまらんっ。
静雄と杏里推奨なのにーっ。(ノーマルカプでは)
年上じゃないとダメなのか? じゃあ茜もヴァローナも撃沈だな(笑)。
ってかなんかそーゆー女がらみのアレになってくと若干ツマラナイんで、2期は無いな。
今大騒ぎしてるファンのほとんどが静雄と臨也に、でしょ?(+平和島兄弟か)
女キャラわんさか出てくる2期なんて腐的には萎えるだけなんじゃない?
私はノーマルも好きだけど杏里がイイからなぁ。やっぱり萎えるかな。
まぁ子供向けの小説に対してこれを言っても仕方ないと思うんだけどさぁ、もう時代は変わったんだ
から、ノーマルカップルと同性愛カップルが同列に扱われてもイイんじゃないの?
フツーに一緒に出しててもおかしいとか思わないけどなぁ。私は。私だけ?(笑)

マジメな感想(笑)も一応言っとくか。
やっぱりどーにもカラーギャングってのがイマイチ現実感ないな。ギャング的な抗争ってアメリカだと
思うんだよ。日本はせいぜい族同士の争いじゃね?
最近はそれも都会では少なくなってると思うけどねぇ。
なので若干、気持ちが入り込めないのは否めない。あの三人が三人それぞれの秘密を抱えて
それを言えなくて、っていうストーリー自体はいいとして、ギャングの抗争とかチームの争いとか
じゃなくても良かった気がする。ここが一番自分としてはDRRR全体での疑問ってか、もったいない
なぁ、と思う部分。

静雄、バイト先にて

2010-06-16 | デュラララ!!







バーテンやる前までのバイト先って結構色々あっただろうな、と。その中でこんなこともあったに
違いない。まぁ、このネタいつか描こうとずっと思ってたものの一つです。
バイト先が某WORKINGのアレになってますけど(笑)。
この兄弟はホントに、兄大好きーと弟大好きー同士なんでそれぞれがそれぞれの場所でこういう
ことを言ってるに違いないよね。
そして公然と公認になっていく(笑)。

※羽島幽平が弟であるってことを信じてもらえないってゆー意味です。
だから自分からは弟の存在は話しても、それが羽島幽平だってことは言わなくなったと。
まぁ色んな意味で静雄の場合、自分が兄だってことはむしろ幽にとってマイナスになるんじゃないか
とか思ってる部分もあるだろうし、よけいに言わなくなった。
逆に幽はぜんっぜんそんなことは考えてない。もう堂々としてる。アニメでの演出がそうだったから
そう思うんだけど、自分が羽島幽平であることをまったく隠さずに会いに行ってるとか、周りに
兄弟ですが何か?って言わんばかり(笑)の態度だよね。何が悪いの?と。
これはあとで思ったことなんだけど、もし静雄に何かあっておかしな嫌疑がかけられたりした時、
自分が一緒にいたその場のアリバイは確実に証明できるんだよね。周りの人が全員覚えてる
から。有名人であることを逆に利用して静雄を守ることはそういう形でも可能だよね。
だからいつでも静雄に会う時は顔を隠さないんじゃないかな、とか考えた。
ただ原作ではまったくといっていいほど会ってないみたいだけど(笑)。
つーかホントもったいない。人気あるんだからもっと出せばいいのに~。
(来神時代の同級生とか仲間の一人っていう設定にしても良かったのにね。弟じゃなくて。
卒業して芸能人になったけど、しょっちゅう仲間のところに会いに来てマネージャーに連れて
行かれる(笑)みたいな設定でも面白かったかも)

※WORKING!!についてはコチラ

さすがの静雄も

2010-06-12 | デュラララ!!

弾丸ははじき返せなかったか。
じゃあアレだ。セルティにそれこそDTBの黒のコートみたいな、弾丸が貫通しない服を作って
もらうとか(笑)。
つーかあんまり心配してないんだよな、実は。
衝撃の展開なんだろうけど、静雄が死ぬってのは無いだろうから(笑)。
多分、それほど深く弾が入ってないとか、見た目ほど重傷じゃないっていう静雄クオリティ(笑)を
想像する。
それよりも病院の病室で子供の頃みたいにかたわらに幽がじっと座っていそうな、そんな展開
ありそうな気がして期待。

※そういえば”池袋のフォルテシモ”ってなんだよ!(笑)
スゴイうけた。「ff」歌えば良かったのにな。キャラソンで。ハマりそう(笑)。

平和島家のカレー

2010-06-10 | デュラララ!!
アニメイトのサイトで売ってて笑った。
DRRR関連のグッズはかなり色々出てるけど(前に書いた目覚まし時計とか香水とか)
他にも臨也の指輪とか静雄のグラサンとか、まぁこれはコスプレする人たちに向けてるのかも
だけど、中には実用品なのにメチャメチャ値段的に高すぎないか?って思うものも。
ビッグタオルがなんで9800円とかするの??フツーに毛布とか買える値段(笑)。
あと、前に「けいおん」グッズでキャラクターのイラストが入った楽器用のソフトケースが
1万以上してた(正確な値段は忘れた)のが、もうすごいビックリで。
ハードケースならともかくソフトケースなんて楽器買えばオマケで付けてくれるよ?
私もFenderのロゴ入りの持ってるけど、買った時にストラップと一緒に純正のヤツをタダで
付けてくれたよ。
こーゆーの見るとちょっと商魂たくましいってゆーか、ぼったくり的な(笑)カンジがしてイヤだなぁ。
欲しい人は買うんだろうからねぇ。

PSPのアニメイト限定版も予約始まってましたよ。
アニメイトってもう随分昔に店舗に行ったことあるけど、(池袋のサンシャイン前にあったよね?)
今はもう全然行く機会が無いなぁ。近くにないんだよね。
Yumasaki Walker欲しいけどなぁ(笑)。残念だ。
DRRRのグッズもまた色々増えてるけど、なんで静雄と臨也ばっかりなんだろう。
しかもそれぞれのヤツならまだいいけど、一緒になってるのが多くてイヤ。
臨也が嫌いな人もいるんですが、そこはスルーなんですか?(笑)
ZIPPOとか表に静雄でなんでわざわざ裏に臨也を描く。タバコは静雄しか吸わないアイテム
なんだからいらなくねぇ?(笑)
そういえばどっかのマグカップとかにも表と裏に二人の絵が入ってるグッズがあったっけ。
お願いだからやめて。ご一緒に臨也もいかがですか的な売り方(笑)。
いらねーっつってんだろ、単品でくれよ単品で!みたいな。
どうせセットにするなら平和島兄弟がいいよ~。

杏里最強伝説

2010-06-07 | デュラララ!!

杏里がその気になれば罪歌で人類全部を斬って、自分の隷属にしてしまえるんだな、って
思ったら杏里、実は最強じゃん!(笑)みたいな。
でも杏里はイイ子だから極力あの力を使いたくないんだよね。
そういう意味では無限の住人の槇絵さんに似てるな。
杏里は主人公でもおかしくないくらいの要素をたくさん持ってるキャラなんで、そこらへんも
魅力。

↑またつまらぬものを・・・は斬鉄剣で何かを切る時に五右衛門が言う口癖(笑)。

今週のDRRR

2010-06-05 | デュラララ!!
誠二が帝人に言った、たとえどんなでも受け入れてその手を離すな、っていうのは良かった。
幽が静雄を怖がることなくずっと傍にいて支えたのも、それと同じだっただろうと思うし。
ただ、ストーカーの美香ちゃんに重傷負わせて姉ちゃんに泣き入れてた誠二が言うように
なったなぁ(笑)、とも思ったけどね。
あと3回しか無いところを見ると、幽の出番は無さそうですなぁ。
オリジナルでちらっと出してくれたりしないかなぁ。
携帯で静雄と話してるとかさ。
もったいないよねぇ。人気のあるキャラなのに出てこないのは。もっとレギュラー扱いして
いっぱい出すけどなぁ、私なら(笑)。誰もが知ってる、っていうか知らない人はいない人間って
一人いると結構面白い話にできると思うんだけど。
なんだかんだで来年、二期やるんじゃないの?(笑)人気あるし。
どーでもいいけどPSP版のソフトのオマケ?みたいなヤツ、静雄と臨也しか無いのか?
誰が主人公?(笑)この作品。
人気あるヤツだけをフィーチャーしてそのつど話を作れば確かに色々な意味で失敗はナイのかも
しれないけど、ちょっと商売に走ってる感が否めないとは思う。
バッカーノもそうだったけど(主人公らしい主人公がハッキリしない)、ストーリー的には
バッカーノの方が好きですね。面白かった。複雑で。
キャラクター的な魅力で言えばDRRRなのかな。

もしも罪歌が

2010-06-01 | デュラララ!!

臨也を斬りつけたら贄川のオッサンみたいに「愛してるわ♪」とか言いながら静雄を追いかけ
まわすのかなと思って(笑)。
ヤダろうな~静雄(笑)。カワイソウすぎる。
アニメの7話で子供の頃の静雄がちょっと好きになったオバサン、ヴィジュアル的に杏里に
似てたんでもしかしたら杏里は結構、静雄の好みなんじゃないだろーか。
と思ってたんだけど原作ではどうなんだろう。
茜ちゃんとかヴァローナじゃなくて杏里の方がイイような気がする。
似てると思うんだよね、静雄と杏里。
暴力が嫌いなのに止められない静雄と、すごく優しくてイイ子なのに誰も愛してはいけない
杏里。
誰かを愛したらその人を斬らなければいけなくて、その人は悪くすれば狂い死んでしまう。
静雄も誰かを好きになるたび、その人にあの姿を見られて怖がられて去って行かれる、みたいな
ことはあったんじゃないかと思うし。
二人とも、望まぬ力を持ったことでずっと苦悩してきた(今も)ところがすごく似てる。
罪歌が好きなのは静雄で、その宿主である杏里本人が静雄をもし好きになったらどうなるんだ
ろうな。何かしらの変化はあるんじゃないかな。
静雄は多分、罪歌で唯一切れない人間じゃないかと思うんで、そういう意味でもすごくこの二人は
イイんじゃないかなぁ。
平和島兄弟萌えは別として(笑)、原作寄りの方向でマジメに考えるノーマルカプは静杏が
好きかもしれない。
子供ができたら「母は妖刀、父は怪力です」みたいな(笑)ワケのわからない紹介をするのかと
思うと楽しい。

※杏里が止められずに罪歌で斬ろうとするけど静雄が切れなかったら、杏里はものすごく安心
するよね。この世に切れない人間がいる。この人を愛してもいいんだ、って思うよね。
静雄は静雄で怪物じみた自分の進化を初めて認められるかもしれないよね。
運命の出会いのように思えるよね。
・・・すごい感動的なシーンが描ける気がするんだけど(笑)。
斬鉄剣にだって切れないものはあるんだよっ!(笑)罪歌にだって切れないものの一つくらい
あってもイイじゃないかっ!

138って

2010-05-30 | デュラララ!!
臨也の携帯番号が090-138って出てて笑ったぞ。
つーか静雄が420で、臨也が138でちょうどこの二人だけが番号表記可能なんだね。
例の香水、No.420とかの番号にすればいいのに。
シャネルNo.5みたいに(笑)。
香水じゃなくても良かったんじゃね?とかも思うけどね。
酒じゃダメなのかな。焼酎かすか、とか出ても面白い(笑)。
ああ、10代のファンが多いのか。元々、原作がそうだもんね。
でも香水ならセルティがいいんじゃないの?ってすごい疑問。いくら男キャラのが人気でも
主人公でしかも作品の象徴でもあるセルティが、あまりにも扱いとしては悪くないか?(笑)
猫耳ヘルメット、商品化すればいいのに。
ダメなのかな、アレ。路上でかぶったら。

幽平くんを幽閉したい

2010-05-27 | デュラララ!!



ま、なんだ。いつかはやっちゃおうかなと思ってた(笑)。幽平くんを幽閉、みたいな。オヤジなアレ。
全然カンケーないけど臨也ってゲイバーのママっぽくね?
新宿に住んでるしさ(笑)。ネカマだし。
女っぽいキャラではあるよねぇ。
はてしなくゲイの匂いがするキャラだと思う(笑)。
そういえばキャラソンつーかカバーを歌うっていうアレ、ドタチンはなんで銀蝿??
この歌より「ぶっちぎり」のが好きだな。(歌えます)
つーか今の若い子は知らないよっ(笑)。逆に知ってる人はどれくらいまでなんだろう(笑)。

※アニメの方はなんかダラーズvs黄巾賊みたいになってきて来良3人組がそれぞれ正体を知らずに
いたのが徐々に・・・みたいな緊迫感あふれる展開になってるけど、どうにもこのカラーギャングって
のがイタイな。この名称はどーにかならなかったんだろーか。
かたやダラーズみたいにネットで集まって知らないうちに膨れ上がった組織なんて今っぽいカンジの
アレなのに、どーにもカラーギャング(笑)つーのは。
新しく造語みたいなの作って出した方が良かったんじゃないかねぇ。

※そうそう、ずーっと言おうと思ってたんだけど、平和島っていうと競艇だよね。最初聞いた時から
それが頭にあって、なんでこの名前になったんだろうって思ってたんですよ。
平和島って大田区にある地名なんです。東京に住んでる人ならすぐわかるよね。
作者の人が競艇好きなのか(笑)、平和島に住んでるとかそういうアレなのかな。