昨日の回(シーズン9/第13話)が歴代で第1位の高視聴率だったそうだけど、22%台で歴代
最高って意外に低い。ちょっと驚いた。
シーズン9までやってるのに??
最近のドラマ視聴率は低い傾向だとは思うけど、それでも月9とかだと25%以上は取ってる気が
するんだよなぁ。最終回とかで。
人気があると言ってもそれほど・・・なのか、あるいは録画組を計算に入れたらもっとスゴイのか。
うーん。
多チャンネル時代で選択肢が多すぎるとバラけてしまうってこともあるよね。
関係ないけどテレ朝ってバラエティ番組がみんな同じに見える(笑)。黄金とかミシルとかお試しか
とか、全部やってることがカブってるような気がするんだけど。コンビニとかファミレスとかのネタが
多いせいかな。
深夜にやってるお願いランキングってついつい観ちゃってるんだけど(笑)、なんか変だなと思う
ことがある。美食アカデミーってなんなの? あの人たちってそんなにエライのか?
酷評されるたびにお店とかメーカーの人が「改善の余地がありますね」とか言ってるけど、あの人
たちの意見だけでそんなにカンタンに変えようとか思っちゃう(笑)必要性があるのか、とか思う。
実際に食べに来てくれてるお客さんが(何人を対象にしたかワカラナイけど)決めたランキングの
順位こそ信じていいんじゃないのかな、と思うけど。あの3人(4人?)の味覚がすべて(笑)なのかと
思っちゃうよね。不思議でしょうがないです。このコーナー。
(日本に権威ある料理人ってもっと他にいっぱいいるだろうし、権威あるからって味覚の頂点って
いうワケではないし、そういう意味でもオカシイな、と首を傾げてしまうんですよ)
あと、ちょい足しもワカラナイ。あれの何が面白いのかがまったくワカラナイ。そもそも何か食う時に
ちょい足しをほとんど考えない(笑)人間なんで。
(うち、テレ朝率高いんですよ(笑)。夜とか何も無い時はたいてい報道ステーションだし 笑)
そういえばGANTZの実写映画は観るべきなのか?
原作は25巻くらいまででやめてしまった(笑)。長すぎると置く場所に困るのでマンガは20巻くらい
までにしてほしいと切に思う。
主人公の計ちゃんは最初はスゴイしょーもないクソガキなんだけど、だんだんイイ子になっていくと
いうかイイ男になっていくのが面白い。あれは世の男子(若い子)が読むべきマンガだと思う。
大切なものが最初は誰でもわからないものだけど、それを自分が手にした時に死に者狂いで
それを守ろうとする姿はすごく好感が持てるし、みんなこういう風にオトナになっていけばいいのに
と心から思う。
※GANTZの作者が言うには計ちゃんはごくごく普通の子で、全然カッコイイ外見でもないらしい。
絵的には一応カッコイイように見えるけど、そうしないと読み手が付いてきてくれないから(笑)
仕方なくそうしてるだけってインタビューで言ってました。だから実際は普通の、どこにでもいる
なんの変哲もない、どっちかっていうとちょっと世をスネてる部分がある子、なんでしょうね。
だからこそそーゆー普通の大多数の若い男子諸君に読んでもらいたいな、と私は思うんですよ。
ある程度年齢がいっちゃうと人って変わらないから(笑)、まだ何かを得て変われる世代の人に
計ちゃんが変わっていく姿を見ながら共感を得てほしいな、と。
作者の人は特にメッセージは無いって言ってるけど、うそぶいてるだけで絶対メッセージは込め
られてると思ってます。いっぱい散りばめられてる。ただそれをいちいち説明したくないから(笑)
無いって言ってるんじゃないでしょうかね。読む人が感じ取ることだから。
※※実写GANTZって全然設定が変わってるんですね。びっくり。高校生じゃなくて大学生に
なってるし、最初から多恵ちゃんが出てるし、レイカさんがいない(笑)。えええー・・・。
で、前編後編なんですね。後編が4月公開。前にアニメ版は観た事があるけど、あれも最後は
オリジナルの終わり方になってたなぁ。
うーん。とりあえずキャスティングがあんまりアレなんで(笑)やっぱり実写版は観ないかな。
最高って意外に低い。ちょっと驚いた。
シーズン9までやってるのに??
最近のドラマ視聴率は低い傾向だとは思うけど、それでも月9とかだと25%以上は取ってる気が
するんだよなぁ。最終回とかで。
人気があると言ってもそれほど・・・なのか、あるいは録画組を計算に入れたらもっとスゴイのか。
うーん。
多チャンネル時代で選択肢が多すぎるとバラけてしまうってこともあるよね。
関係ないけどテレ朝ってバラエティ番組がみんな同じに見える(笑)。黄金とかミシルとかお試しか
とか、全部やってることがカブってるような気がするんだけど。コンビニとかファミレスとかのネタが
多いせいかな。
深夜にやってるお願いランキングってついつい観ちゃってるんだけど(笑)、なんか変だなと思う
ことがある。美食アカデミーってなんなの? あの人たちってそんなにエライのか?
酷評されるたびにお店とかメーカーの人が「改善の余地がありますね」とか言ってるけど、あの人
たちの意見だけでそんなにカンタンに変えようとか思っちゃう(笑)必要性があるのか、とか思う。
実際に食べに来てくれてるお客さんが(何人を対象にしたかワカラナイけど)決めたランキングの
順位こそ信じていいんじゃないのかな、と思うけど。あの3人(4人?)の味覚がすべて(笑)なのかと
思っちゃうよね。不思議でしょうがないです。このコーナー。
(日本に権威ある料理人ってもっと他にいっぱいいるだろうし、権威あるからって味覚の頂点って
いうワケではないし、そういう意味でもオカシイな、と首を傾げてしまうんですよ)
あと、ちょい足しもワカラナイ。あれの何が面白いのかがまったくワカラナイ。そもそも何か食う時に
ちょい足しをほとんど考えない(笑)人間なんで。
(うち、テレ朝率高いんですよ(笑)。夜とか何も無い時はたいてい報道ステーションだし 笑)
そういえばGANTZの実写映画は観るべきなのか?
原作は25巻くらいまででやめてしまった(笑)。長すぎると置く場所に困るのでマンガは20巻くらい
までにしてほしいと切に思う。
主人公の計ちゃんは最初はスゴイしょーもないクソガキなんだけど、だんだんイイ子になっていくと
いうかイイ男になっていくのが面白い。あれは世の男子(若い子)が読むべきマンガだと思う。
大切なものが最初は誰でもわからないものだけど、それを自分が手にした時に死に者狂いで
それを守ろうとする姿はすごく好感が持てるし、みんなこういう風にオトナになっていけばいいのに
と心から思う。
※GANTZの作者が言うには計ちゃんはごくごく普通の子で、全然カッコイイ外見でもないらしい。
絵的には一応カッコイイように見えるけど、そうしないと読み手が付いてきてくれないから(笑)
仕方なくそうしてるだけってインタビューで言ってました。だから実際は普通の、どこにでもいる
なんの変哲もない、どっちかっていうとちょっと世をスネてる部分がある子、なんでしょうね。
だからこそそーゆー普通の大多数の若い男子諸君に読んでもらいたいな、と私は思うんですよ。
ある程度年齢がいっちゃうと人って変わらないから(笑)、まだ何かを得て変われる世代の人に
計ちゃんが変わっていく姿を見ながら共感を得てほしいな、と。
作者の人は特にメッセージは無いって言ってるけど、うそぶいてるだけで絶対メッセージは込め
られてると思ってます。いっぱい散りばめられてる。ただそれをいちいち説明したくないから(笑)
無いって言ってるんじゃないでしょうかね。読む人が感じ取ることだから。
※※実写GANTZって全然設定が変わってるんですね。びっくり。高校生じゃなくて大学生に
なってるし、最初から多恵ちゃんが出てるし、レイカさんがいない(笑)。えええー・・・。
で、前編後編なんですね。後編が4月公開。前にアニメ版は観た事があるけど、あれも最後は
オリジナルの終わり方になってたなぁ。
うーん。とりあえずキャスティングがあんまりアレなんで(笑)やっぱり実写版は観ないかな。