シナモンmamaのケーキ&料理教室のブログ

教室での愉快な出来事や,失敗なども,ケーキや料理の写真と一緒にのせて行きます。mama談義も!

生ゴミ処理の再チャレンジ 簡単な方法

2022-06-26 15:50:17 | グルメ
SDGSの生ゴミを処理する方法を一冬過ぎて、再チャレンジ。



この方法の方が簡単でストレスなしで出来るようになりました。
お魚が続いて少し臭いがするようだったので、もっと使い古しの砂を入れると、臭いも退治できました。

しつこく使う北欧のふきん。



とにかくウクライナの国旗ではないけど、昔から青と黄色には滅法弱い。

買ってから40年ものですね、途中使わないけど。この後ちくちくして台ふきんにするつもり。



びわこフキンもお気に入り。使いまわしたのもちくちくして台ふきんへ。

ケーキはチョコマーブルケーキとばすくチーズケーキ。





バスクチーズは蒸す暑い時冷やして食べると極上でした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿