シナモンmamaのケーキ&料理教室のブログ

教室での愉快な出来事や,失敗なども,ケーキや料理の写真と一緒にのせて行きます。mama談義も!

真夏のプライベートレッスン2

2015-08-20 08:41:40 | グルメ
またもや37度の強烈に暑い日のレッスンでした。

こういう日は外を歩いてはいけません!

総勢6名、全て女子!一人こういうお利口さんがいらっしゃいました。

お母さんがお食事中、おねんねです。



股関節の心配がないほど、大の字です!

その間、こうして乾杯!スイカジュースで!




メーンはヘルシーなキノコたっぷりミートローフ。
ソースもたっぷり出て、すごく美味しい。キノコが旨味をもっと引き出してくれました。

焼きあがって分けたところです。ソースはお皿に入れてからかけました。









白ワインのコルク栓が抜けません。こういう時女子だけだと不便ね。
編集長がそんな有様を、抜かりなく写しています。





まだ頑張っている、こちら側では冷たいパスタを混ぜ混ぜしています。




多く持ち帰りました。だって皆バリバリ主婦ですから。
でも、食中毒には気をつけないと!

冷たいパスタも!




次回も欲張って魚と鶏肉と言っています!
良いですよ。
みんなに協力するために私はいるのですから。
食卓を豊かにしましょうね。
基本を押さえて、バリエーションを増やしていきましょう。

真夏のプライベートレッスン1

2015-08-20 08:35:01 | グルメ
本当に暑い日でした。
山形37度 外気温39度以上です。

普段生活していないマンションは、クーラーをつける前に窓を全開して
こもった熱気を出しています。

普段は一日中エアコン生活のご夫婦は、吹き抜ける風が気持ちいいみたいです。

が、フル回転のIHを使い、2時間以上立ち詰めは、3人とも堪えましたね。
こんなところで熱中症で倒れたらシャレにならないと

途中休憩して水分補給! 今度から1時間に10分ほどの休憩をとった方がいいみたい。
私が疲れているかと思ったら、みんなでしたね。ごめんなさいね。

厨房の人は本当に体力勝負なのです!








そして涼やかなデザート!



ここまでは前回の分。
ここからが、熱中症を心配するほど暑い日のレッスンでした。