『週間タイタニック』100号完成

2007年01月29日 | 『週間タイタニック』作成日記
昨年の5月から作り始めたタイタニック号の模型がやっとのことで出来上がった。約9か月の作成期間。この模型は数年前に毎週発行されていたのだから、発行される毎に作っていれば、100週間かかることになる。ということは約2年弱の期間を要するわけである。これを半分以下の期間で作成したのだから、出来映えは言わずもがな。1週毎にコツコツ作っていれば、もう少し綺麗に出来たとは思うけれど、まあ良しとしよう。
初回のみ98円で99冊は980円だったので、約9万7千円。この他、接着剤や工具、塗装代を入れると費用的には12万円ぐらいはかかってしまった。ジャカルタでの一人暮らしの時間つぶしとして考えたら、やはり2年くらい掛けて作るべき代物でした。この模型を12万円では買う気にはならないし・・・。
サテ、これからの時間潰しは何をしようかしら!

27年ぶり

2007年01月29日 | ジャカルタ通信
会社へ入って最初の海外出張でスマトラ島にあるインドネシア3番目の都市メダンへ行ったのが、27年前のちょうど今頃でした。
そのメダンへ27年ぶりに行ってきました。


当時は日本からガルーダ航空の直行便があり、ガラガラのビジネスクラスで結構贅沢な雰囲気で出張したような記憶がある。結婚して約1年目で長男が生まれて直ぐのこともあり、2週間といわれた出張が2か月になったことに、かなり憤りを感じたことが思い出される。
初めてのインドネシアで兎に角、うっそうとした樹木の緑に圧倒されたのが、印象として残っている。


目的地はメダンから車で約2時間の距離にあり、2つの火山に挟まれた高原地のブラスタギというところ。標高が1300mということもあり、年間を通して熱帯地域とは思えない、とても涼しい場所である。


オランダ統治時代にメダンの避暑地として開発され、今でも高原リゾートの雰囲気をもっている。
今回は遊びではなく仕事で、この近くの山間で湧き水を原料として生産している飲料水の工場での打合せ。インドネシアで一番シェアをもっている「アクア」といわれるメーカー。ほとんど処理をしていない状態のミネラルウォーターで、流石にこういう所じゃないと生産はできないのでしょう。


水が湧き出ている場所は、ここの工場の聖地といった感じで、かなり厳重に管理されていました。