直6BEAT主義MarkⅡ

カメラと写真と、たまにギター & 何かしら修理ばっかりしてます。

復活させた、「ヤシカ エレクトロ35G」 で試験撮影してみたよ。

2015-01-08 01:02:35 | YASHICA

復活させた、「ヤシカ エレクトロ35G」で、試験撮影してみた。

フィルムは、カメラ屋さんで現像だけお願いし、スキャナーで取り込みました。

そのフィルムは、2006年製の期限切れのモノを使っているので、本来の色合いや解像度ではないはずだ。

夜の蛍光灯の照明下で、室内撮影したものである。

中央辺りで紫色の筐体で、「BOSS Flanger BF-3」を狙って、撮影してみた。

ちなみに、その下の同じ紫色の筐体は、「BOSS Flanger BF-2」です。

絞りは、F1.7(開放)か、F2.0だったはず。 記憶が・・・(T_T)
(メモ残さないとイケないなぁ~)

シャッタースピードは、当然オート設定になります。(オートでなかったら使いこなせませんデス。)

手前と、奥側が「ボケ」てるので、面白い。

なんか、思っていた以上の出来栄えだ。

まさか、ここまで写るとは思ってもいなかったのだ。

新しいフィルムでの撮影ならば、かなりの仕上がりが期待できるレベルだと思う。
(撮影者のテクニックは別として・・・)

しかし、このカメラは、あまり被写体に寄れないのだ。(80cm~)

これでもう少し接写ができれば、被写体の選択範囲が広がり、かなり楽しくなりそうだ。

現行のアイテムで、なんとか20~30くらいまで寄ることができるモノはないのだろうか!?

=へばなんだのぉ~=