遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

トイレ美術館1 芹沢銈介『型絵染 トリカボチャ』

2023年10月27日 | 絵画

先のブログで、トイレのステンドグラスを紹介しました。

このトイレ、手ごろな大きさの絵画をいくつか掛けてあります。

言わば、トイレ美術館(^.^)

同じように、トイレを美術品で飾ろうのコンセプト(大げさ(^^;)は、ブログ初期に紹介した、故玩館2階のトイレでも生きています(^.^)

例によって天邪鬼の虫がむくむくとわき、明治の和風建築の意表をついて、西洋の雰囲気を演出してみました。

 

今回のトイレ美術館は、故玩館2階のトイレに先立つこと7年、改修前の故玩館と住まいを繋ぐ通路脇に作ったトイレの名称です(勝手に呼んでいる(^^;)

ドアを開けると、

小さな額絵が目に入ってきます。

男性の場合、その間、じっと向かい合うことになります(^.^)

何ものか、不明です。

近寄ってみると、

6.0㎝x7.5㎝。昭和。

芹沢銈介の小さな型絵染です。

何を表しているのか、わかりません。

『無題』では淋しい。

ここでハタと閃きました。

これは、鳥兜に似ていないか?

なるほど似ています。

『鳥兜』・・・うーん、どうも堅すぎて絵にそぐわない。

そういえば、兜の頭の部分、ひょうきんなカボチャを思わせます・・・・

そうだ、『トリカボチャ』

今年のハロウィーンは、これで行きましょう(^.^)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラス37 故玩館のステンド... | トップ | トイレ美術館2 山口硯閑『... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2023-10-27 10:07:31
抽象画なのでしょうか。わかりやすい絵よりも、こういうわかりにくい絵のほうが飽きが来なくてトイレにはぴったりかもしれませんね。それからあまり素敵な絵がかけられていたら、トイレから出られなくなるかもしれませんから、それも考えものですね。
返信する
1948219suisenさんへ (遅生)
2023-10-27 12:04:24
絵画のジャンルは非常に幅広いですね。
その時点で気に入った安物を、ぽつぽつと求めてきました。例によって、脈絡はありません(^^;
ましてや、トイレから出られなくなるほどの名品は無し。代わりに、迷品がどっさりです(^.^)
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2023-10-27 19:12:51
故玩館は、いたるところが美術館ですね(^-^*)
トイレまで美術館にしてしまうのですね(^-^*)
でも、ゴテゴテと、「いかにも美術館!」ということではなく、さりげなく飾ってあるのですね(^_^)
返信する
Dr.Kさんへ (遅生)
2023-10-27 19:41:32
ははは、写らないように撮っているのでわかりませんが、実は超ゴテゴテなのです。
額絵は場所を取って困りものです。
まあ、その方が故玩館らしいですけど(^.^)
返信する
遅生さんへ (野次馬)
2023-10-29 15:33:34
縁起物の「蓑亀」
まあ~、トイレで亀比べも一興、ガンガレ
返信する
野次馬さんへ (遅生)
2023-10-29 19:34:28
確かに、「蓑亀」もありですね。
亀も、蓑のような苔をまとっているのですから、カモフラージュされますね(^.^)
返信する

コメントを投稿