昭和に活躍した洋画家、伊藤廉の油絵です。
油彩『メロンと桃と栗』(10号)。昭和十(1935)年。
伊藤廉:いとうれん、明治三一(1987)ー昭和五八(1983) 。名古屋市生れ。東京美術学校卒。渡仏し、ジョルジュ・ルオーに師事。独立美術協会を設立。東京芸大教授、愛知県立芸大教授。各地の美術館に作品収蔵。
古典的なタッチで果物が描かれています。
メロンと・・・
桃と栗。
金属プレートが付いています。どこかの施設で展示されていたのでしょうか。
それが今や、故玩館のトイレに都落ち!?
実際、油絵を描いていらっしゃる御婦人が来訪された時、「伊藤先生の絵をトイレに掛けるなんて」と憤慨なさっていらっしゃいました
この絵、元々『メロンと桃と栗』のタイトルで売られていました。しかし、最後の栗がどうも納得できません。
スモモかザクロ、はたまたクワイに見えてしまう。
そこで、私が書いたタグの最後は、空白としてあります。
ブログ読者諸氏のご提案で、『メロンと桃と〇』の〇を確定したいと思います。どしどし妙案を(^.^)
念のため、例のごとく裏返してみました。
老舗画廊、大阪画廊の商標に、『メロンと桃と栗』とあります。うーん、やっぱり栗か?
でも、季節が合わないし・・・ここはやはり衆議で
いつものことですが、実際にみえている絵はこんな感じで、写真よりずっと暗いです。