遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

竹花入れ ⑧『蹲花活け』

2022年12月31日 | 花道具

先回の品と同じ所にうずくまっていた品です。

口径(長)14.1㎝、口径(短) 12.3㎝、底径(長) 14.9㎝、底径(短) 12.0㎝ 、高 26.8㎝。明治。

これまでの品とは打って変わって、ずんぐりした形の花活けです。

背面に穴があるので、掛花生けでしょう。

口の開け方からすると、この品は、以前に紹介した「輪無二重切」と思われます。

 

相当に虫が食っています。

しかも、よく見ると落とし(銅の内張)がありません。

これは、まだ作りかけの品なのですね。

いずれ気が向いたら、適当な落とし(ペットボトル切?(^^;)を作り、庭の花でも挿しましょう。

とりあえず今日は、名前だけでも付けたいと思います。

ずんぐり型なので「達磨花活け」? 

いやむしろ、格好をつけて、「蹲竹花活け」!!(信楽の蹲など望むべくもないのでせめて竹で(^.^))

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする