それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

定年後の定番と、コロナで一人法事!

2021-05-02 19:19:03 | 退職後の生活
今日は、夕方から定年後の定番、散歩に出掛けた。
生まれ育ったところに住んでいるので、懐かしい道ばかり。

きれいな銀杏並木もある。

30分くらい歩いて、五千歩いかないけれどね。

健康のために歩きます。
右足が常にしびれ、感覚がどんましているので、おそらくきっと脊柱管狭搾症だと思うけど、整形外科では日にち薬だと言われたし、もう通院は止めた。

が、悪化したくないので、体は動かそうと思って、それで散歩。


旦那は相変わらず、休みになると暇だからといって娘のところに押しかけているようだ。
「お母さんも来れば良いのに。」と言っているらしい。やはり、迷惑と言うことが分からないのだなー。

明日は、うちに来るらしい。
じいちゃんの命日だから、墓参りをすると。

私は今日、仏壇の前で一人法事をしたよ。
お寺からもらっているお経の本を全部読んだわ。大声でね。木魚も打ち鳴らしたよ。お鈴も鳴らした、盛大にね。
にゃんこが、びびって二階に隠れましたわ(笑)。





最新の画像もっと見る