goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

アナタの周囲の自主避難してきた母子を守ってください → 圧力かかりまくっています

2011年07月20日 | 社会

 

 

福島県から自主避難してきている方々を守ってください。メチャクチャデス。福島県から無理を重ねて避難されている母子。役人は福島に帰るように圧力を加えて来ています。

集団自決を促す戦中とかわりません。役人というのはなぜ平気で国民を殺そうとするのか? 私にはちっとも理解できません。だれに納税してもらった税金で生活できていると思っているのかな~

 

<付記>
上記は森ゆうこ議員のtweetに教わった

 

PS 子ども全国ネットが立ち上がりました

 

 

 

「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク「子ども全国ネット」 が立ち上がりました。福島県では 今も見えない光(放射線)で柔らかな子どもの体がズタズタに切り裂かれています。 ???と感じる方は この団体名も覚えてください。

s-さよなら原発1000万人アクション


福島県いわき市の小学校、地元の牛乳や食物を給食で出している様

2011年07月20日 | 社会

 

 

福島県いわき市の小学校では、地元の牛乳や食物を給食で出しているようです。市長の言い訳が良い。「風評被害に負けないため」 だってさ (とすると私も風評被害拡散人間か… 自分としては「日本を守りたい」と思っているのですが。)

私は「地産地消」の考え方は極めて重要と思う。しかし、日本は3.11を境に変わったのです。高度に放射能で汚染されている食品を子ども達に与えるワケにはいきません。遠方から輸送費用がかかっても「安全な食品」を子どもに与えるべきと思う。よごれた食品はワレワレ50才を過ぎた人間が引き受けようね(もちろん 害が無いワケじゃないけど確率的には極めて少ないよね)

<付記>
上記はこちらのblogに教わった

 

PS 子どもの放射線感受性の高さを確認してください

 

11.5.13の小出裕章(こいでひろあき)先生のレクチャーの一部です。全体で15分ほどです。 子どもの放射線感受性を示したGofmanのグラフが13分頃出てきます。忙しい方はこのグラフから子供の感受性だけでも確認をお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=hBcJJfUSq5U
(13分頃のグラフの確認を  全体で15分)

原発のウソ (扶桑社新書)
amazonより借りた

 


W杯の「なでしこ」にナウシカを重ねていたのは私だけじゃ無いのか…

2011年07月19日 | 社会

宮崎駿・監督の「風の谷のナウシカ」 話しのテーマは「放射能による甚大な被害」と思っています。

その中で老婆が「その者 青き衣をまといて金色(こんじき)の野に降り立つべし」 と人類を放射能から救う人物を予言していた。結局それが主人公だったというのはベタですが…

「青き衣」はユニフォームに 「金色の野」は黄金色のワールドカップとピッチと考えていました。デモたまたまこの映画を視聴していた私だけの感覚と考えていました。 多くの国民が同じコトを考えていたとは…

ちなみに MVPと得点王で世界的に有名になった沢選手。年収は350万円です。菅直人の年収は5000万円を超えています。1ケタ違います。 この国は狂っていますよ。

 

 

PS 圧力を受けているスタジオ・ジブリを応援してください

スタジオ・ジブリが屋上に「原発抜きの電気で映画を作りたい」と横断幕をかかげました。反原発の強力なメッセージでした。その為 原発推進派の既得権益集団から さっそく圧力が かかっています。ニッテレは宮崎監督の一部の映画を放送禁止にしました。権力から圧力を受けているスタジオジブリを守りましょう。ジブリには美術館も有ります。DVDもBlu-rayもあります。新作映画も公開される予定です。 amazonで宮崎監督のDVDやblu-rayを紹介したページを張っておきます(私はamazonのまわし者ではない)。

 


基準値、基準値ってヒレフサナイでよ → 水戸黄門の印籠じゃないよ

2011年07月19日 | 科学

 

被曝に関して基準値という単語が良く出てきます。基準値を示されるとヒレフシチャウ国民が多くてこまったものです。水戸黄門の印籠(いんろう)じゃないのだから 余りヒカエないでね。

例です。病院でやる血液検査。各項目に基準値があります。あのカラクリを知っています? 単に「基準値の中に95%の人間が入る」 という統計的な数値でしかありません。科学的に安全を保証しているワケではありません。

標準偏差で考えれば 1.9… 忘れた(必要なヒトはググッテね) 偏差値で言えば70以内ということ。偏差値70を超えるなんてアタマの良いアナタはシバシバだったでしょう~ 要するに5%の人間は基準値外ということです。

基準値なんてその程度の数値にすぎません。霞ヶ関が決めたからって、あまりに権威を持たせスギないようにね。

 

 

 

PS 東電や御用学者が過失致死で刑事告発されました

告発した広瀬隆氏の刑事告発記者会見です(3分)。ジャーナリストで記者会見には慣れているハズ。しかし大変な興奮でビビリます。民事であれば被害を受けた国民全員が原告と思います。 さ~て われわれアリの出番です。告発によって地検がどう動くか? 無視するか? 注目しましょう。

 


言論弾圧に手を貸す国民を「資源エネルギー庁」が募集しています

2011年07月19日 | 官僚・役人

 

経産省は反原発を主張するblogを弾圧するようです。大きな弾圧には市民に協力者が必要です(江戸時代の「スットビのタツ」のように役人にツゲ口できる者) 募集要項が公開されています。

弾圧のタメにとりあえず2億円使うことになっていたはず… 何で私が納めた税金が弾圧に使われる? フザケンナヨ~

<付記>
この言論弾圧に関しては世田谷区長の保坂氏もtweetしていた。

 

PS 東京23区の電力使用量を確認してください

保坂世田谷区長が東電にやっと出させた前日までのdataです。なぜこれで「節電命令」が出るのかちっとも分かりません。現在、情報規制がスゴイ? 世田谷区のHPから入ると、この表にアクセスできないことも有ります。


菅直人は弾丸ツアーで「なでしこジャパン」の応援に行けば良かったのにね

2011年07月19日 | 菅直人政権

 

 

s-カスコーヒー
記事とは無関係

 

菅直人が政府専用機で「なでしこジャパン」の応援に行くという話しが有りました。 「負けたときに何言われるか分からないから」という理由で中止になった。勝ったのだから行っていれば 内閣支持率あがったのにね。

コヤツは無能で人望が無いダケでは有りません。運も無いよね。トップにたつ人間が「運に恵まれる」。私は非常に大切な要素と思う。いざというときに天に祝福されるのですから。菅は天に祝福される or not ではなく無視されているように感じます。

 

 

 PS 熱中症が急増しています → イナカの両親に連絡を

今年も熱中症が多発しています。イノチを落とす高齢者の方もいます。政府は必要も無いのに「電力使用制限令」を出しました。実際は電力は ジャブジャブ余っています。アナタの真面目な両親ほどクーラーを使わずイノチを落とします。熱中症の記事はコチラにupしました。


レンホウ大臣のtwitterが「なでしこジャパン」に触れて炎上したらしい

2011年07月19日 | 菅直人政権

 

レンホウ大臣。参院戦で記録的な集票をして国会にいます。 でも、すっかり昔の栄光になっているようです。国会という1億2000万日本人が集まる場所をバックにモデルをしちゃったレンホウ大臣。このアタリから 人気にかげりが出てきた。 菅直人周辺が得意の「言い訳」をして余計に墓穴を掘りました。

さてレンホウ大臣。twitterをやっています。「なでしこジャパン」に触れました。ヤバカッタネ。批判のアラシで炎上したらしい。

 

PS 東電や御用学者が過失致死で刑事告発されました

告発した広瀬隆氏の刑事告発記者会見です(3分)。告発者は数人です。民事であれば被害を受けた国民全員が原告と思います。 さ~て われわれアリの出番です。告発によって検察がどう動くか? 無視するか? 注目しましょう。


「居ながらボランティア」 by 保坂世田谷区長  「居ながら」という発想がスゴイ

2011年07月19日 | その他

 

東北大震災。現地におもむきガレキの処理を手伝ったり 非難されているヒトを手助けしたり… いわゆる一般的にボランティアと言われる行為は尊いと思います。しかし、世の中には「一日1時間なら時間を作れそう」というヒトも大勢います。でも24時間を要求されるボランティアはあきらめていました。

一日一時間ボランティアは本当に無理? そのような中で世田谷区の保坂区長が提案した 「居ながらボランティア」というのも回答の一つですよね。

日本人のワズカ1割弱で1000万人です。1日1時間のボランティアで1000万時間という膨大なボランティアが出現します。私のようなカチコチのアタマではアイデアが出ません(カンパをすることくらいしか思いつかない)  柔軟な思考ができる若いアナタが21世紀の新しいボランティアの形を提案してください。

 

 

 

PS 東電や御用学者が過失致死で刑事告発されました

告発した広瀬隆氏の刑事告発記者会見です(3分)。告発者は数人です。民事であれば被害を受けた国民全員が原告と思います。 さ~て われわれアリの出番です。告発によって検察がどう動くか? 無視するか? 注目しましょう。


ジブリ美術館が完全予約制とは知らなかった → 海外では予約制は普通だよね

2011年07月18日 | 文化

 

 

東京の三鷹にある「ジブリ美術館」まるで遊園地のようです。  その上に完全予約制です。「超満員にしてもうけよう」と言う意図がないのでしょう。予約制で入場制限をしている国立公園とか海外にはあるよね。

アラスカのデナリ国立公園もそうでした。公園内の自然を守るタメに 入園できる人数には制限が有ったはず… こういうシステムは日本には珍しい。しかし「尾瀬とかでもやれば良いのに」と私は思った。

建築中のジブリ美術館の内部をDVDで見ました(今は内部は写真禁 体験してからのお楽しみということでしょう)。義務教育の学校での実態です。高度に放射能で汚染された食品を食べ残すと(親に「○○はたべちゃいけないよ」と言われている) 「食え!」と教師に命令されるそうな。 この美術館を訪ねるコトは、「学校へ行くよりよっぽどその子の人生に影響を与えそう」と思う皆勤賞の私でした。

 <付記>
ジブリ美術館の外部が紹介されています(3分50秒)

 

PS 圧力を受けているスタジオ・ジブリを応援してください

スタジオ・ジブリが屋上に「原発抜きの電気で映画を作りたい」と横断幕をかかげました。反原発の強力なメッセージでした。その為 原発推進派の既得権益集団から さっそく圧力が かかっています。ニッテレは宮崎監督の一部の映画を放送禁止にしました。権力から圧力を受けているスタジオジブリを守りましょう。ジブリには美術館も有ります。DVDもBlu-rayもあります。新作映画も公開される予定です。 amazonで宮崎監督のDVDやblu-rayを紹介したページを張っておきます(私はamazonのまわし者ではない)。


低線量被曝に安全な量があると思っている方に…

2011年07月18日 | 科学

低線量被曝に安全な量があると思っている方が多いように感じています。被曝の「基準値」なるものを設定して「それ以下なら全く被害がない」 と言う主張を良く聞きます。

コレは全てウソ! 被害が無いワケ無いと私は思っています(単に被害の確率が低いだけ) 例です。目の前に太陽が描かれている絵があります。赤く塗られていてエネルギーを感じます。しかし、こんなの私が「赤」と感じているだけ。ヒトによっては「これだけうすいとモハヤ赤とは言えない」というヒトもいるでしょう。中には「ゴッホが描いた太陽の様に赤というヨリ黄と言いたい」と主張するヒトもいるはず。

低線量被曝の基準線量だってコレと似たようなモノ。ヒトによっては「安全だ安全だ」と言います。一方私のような小心者は「基準値として高すぎる」と主張するでしょう。

どっちが正しいか何て今の段階では分かりません。慢性の低線量被曝の生命(人間)に与える影響は今 福島県で実験の最中なのですから…

 

PS 低線量被曝についてはこのグラフを確認してください

 

このグラフは放射線物理では重要です。http://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc
(小出先生の講演 15分)

 この動画の8分のグラフを見てください。低線量被曝に関しては人類はdataをもっていません。ですから点線です。まるで実測されているように言う御用学者がいます。論理的には何を言っても正しいので だましのテクニックと私は思っています。

原発のウソ (扶桑社新書)
amazonより借りた


飲料水の放射線基準がウクライナの100倍とは知らなかった

2011年07月18日 | 政治

 

日本の飲料水の放射線含有基準です。霞ヶ関が日本国民に許容させている値は200Bq/kg!

Bq(ベクレル)の単位は[s-1]。要するに1秒間に何本の放射線が出てきているかを示す値です。ちなみにウクライナ(チェルノブイリ原発近郊にあった市)の基準は2Bq/kgです。

アナタが飲むペットボトルの水は1秒間に200本の放射線が放出されている可能性も否定できないです(根拠は良くわかりませんが 政府によると安全な値です、念のため)

<付記>
上記は小出先生の「たねまきジャーナル」に教わった(12分)

 

PS ほされた山本太郎さんを救えるのはアナタの支持です

 

俳優の山本太郎さんが降板させられたようです。反原発で福島県の子ども達への被曝量20mSv/年を批判したタメのようです。それでもメゲズに「反原発を貫きたい」と言う山本さん。応援をお願いします。

山本太郎さんはtwitterをやっています。フォローをお願いします 


広瀬隆氏が山下教授や高木大臣、東電幹部らを刑事告発 しました

2011年07月18日 | ネット社会

ジャーナリストの広瀬隆氏が山下教授や高木大臣、東電幹部らを刑事告発 しました。11.7.15に行われた「自由報道協会」での会見の様子です(3分)

刑事告発した広瀬氏が結構興奮しています。報道になれている人がここまで興奮しているのを私は知りません(私もですが相当アタマに来ているのかも…)

 

 

 PS 熱中症が急増しています → イナカの両親に連絡を

今年も熱中症が多発しています。イノチを落とす高齢者の方もいます。政府は必要も無いのに「電力使用制限令」を出しました。実際は電力は ジャブジャブ余っています。アナタの真面目な両親ほどクーラーを使わずイノチを落とします。熱中症の記事はコチラにupしました。


南相馬市の桜井市長は菅に会うより地方(新潟)を優先した → 圧力がかかりまくるハズです

2011年07月18日 | ネット社会

 

南相馬市の桜井市長。菅直人に会うより 地方の会議を優先しました。ヤバイぞ~ この先 官邸や霞ヶ関から桜井市長に圧力がかかりまくるはず。 いままで以上にわれわれアリが桜井市長をまもらにゃいかんね。

<付記>
「「桜井市長が 都会のゴミを受け入れない」ことで給料を差し押さえれれている」記事はこちらにupしました。

 

PS 南相馬市(みなみそうまし)の桜井市長のSOSメッセージが世界で反響を呼んでいます

 相馬は 「相馬野馬追(そうまのまおい)」 で有名(1分36秒) 南相馬も震災で大被害を受けました。市長の桜井氏のSOSメセージです(11分13秒)  ―11.4.21までに世界で35万4000人以上が視聴しています― 英語の字幕スーパーまで入り反響を呼んでいます。NY timesにも取り上げられました。


「100mSv/年の被曝は安全」の根拠は…

2011年07月18日 | エネルギー

福島県では 「100mSv/年の被曝は安全」 ということを健康アドバイザーが言っているようです。  私のカチコチのアタマは相変わらず1mSv/年が限度です。それ以上の被曝は受け入れられないでいます。「1mSv/年という限度は有っても なるべく(特に子どもは)被曝しないこと」と私は信じています。

いつのまにか被曝量の安全域は100mSv/年になっていたのか… 被曝量のインフレが止まりませんね。「100mSv/年をどこから持ってきたか」という根拠が???だった。

「100mSv/年 以下の被曝を理由に人工妊娠中絶をしてはいけない」 というICRPの勧告が論拠らしい。 え~っ! 中絶の話しをしただけの論文で 被曝の安全性についての勧告でも何でもない。いつのまにか子どもの被曝も100mSv/年なのか? 政府の偉い?ヒトや官僚は家族をこれほどの高濃度汚染地域に住まわせるコトができるのかな~

<付記>
上記は崎山比早子(さきやまひさこ)先生に教わった(14分)


太陽光発電パネルの日本と欧州の価格差を知っていますか?

2011年07月18日 | エネルギー

太陽光発電はヨーロッパでは主力の発電方法になりつつあります。生産台数もドイツが日本を抜いたのでしたね。普及するのは当然だ。価格が日欧でメチャクチャ違います。

太陽光発電パネル。日本では1kwで60万円 程度です。ヨーロッパの方が安いけどイクラだと思う?  1割引きとか2割引きというレベルじゃないよ。 9割引き!!!  6万円です(スウェーデンの場合)。

余裕を持たせて4kwを屋根に乗せます。それでも他の付属品を加えて30万円かかりません。価格が日本の10分の1だから普及もするよね。 モチロン家庭内の電力は全てまかなえ売電も実現できてお小遣いをかせぐ楽しみもできます。日本はなぜこれほど高いのか…

<付記>
スウェーデンのパネルが6万円/kw というのは飯田哲也(いいだてつなり)氏に教わった(14分)

 

PS 東電や御用学者が過失致死で刑事告発されました

告発した広瀬隆氏の刑事告発記者会見です(3分)。告発者は数人です。民事であれば被害を受けた国民全員が原告と思います。 さ~て われわれアリの出番です。告発によって東京地検がどう動くか? 注目しましょう。