>浅尾慶一郎参院議員:民主離党し神奈川4区から立候補へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090724k0000m010147000c.html
(毎日新聞の元記事)
浅尾氏が現時点でこのような行動をとることの意味がまったく分かりません。浅尾氏は、もうすぐ大臣になれるのです。「日本を変えたい」と本気で思ったら「どう考えても民主党に残るだろう」と思うのですが…
「民主党を割りたい」という自民党からのオファーが浅尾氏にあった? この国の歴史を変えることより数億(数十億?)のカネに目がくらんだ?
まあ、考え方は色々です。歴史を自分の手で変えるより、カネを選択する人がいたってありでしょう。
そんなことより心配なこと。こんなに参議院から民主党が抜けてしまって野党の過半数は大丈夫?
民主党のブランド使って当選したくせに「改革クラブ」とかいうどうでも良いような党作った人間がいました(名前も忘れた)。民主党新派の田中康夫氏が参議院から衆議院に変わります。東京12区から参議院議員が立候補します。そして今度の浅尾氏。
こんなに民主党から抜けちゃって大丈夫なのかな~
PS 次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください
次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選は09.8月30日に実施されます。次の国政選挙までたったの11ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年無いのです。
次期政権の言っていることとやっていることが異なれば、11ヶ月後に圧倒的多数の反対票を投じれば良いだけの話です