goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

森林伐採は望みませんが、ここだけは許します

2009年07月30日 | 解散・総選挙

鳩山代表の新ポスター『政権交代。』
民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)

 

アマゾン初め地球上の森林伐採に対しては大反対している人間です。

日本の北陸の某地区で森林をすみかにしている絶滅したはずの恐竜がいるようです。そして大暴れして国民に迷惑をかけています。この恐竜退治の為の森林伐採は許します。

<付記>
上記主張は石川2区の森元首相とはまったく関係有りません。森元首相を「ザウルス森」などと、恐竜の様に呼ぶ「ふとどき者」がいます。こまった人間です。

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選は09.8月30日に実施されます。次の次の国政選挙までたったの11ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年無いのです。

次期政権の言っていることとやっていることが異なれば、11ヶ月後に圧倒的多数の反対票を投じれば良いだけの話です


津島氏(青森1区)引退で息子が立候補するってさ

2009年07月30日 | 解散・総選挙

ポスターメーカー
民主党・携帯HPより(記事とは無関係です)

 

青森1区は津島氏の長男 県連決定、菅氏は否定的
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009072901000508.html
   (東京新聞の元記事)

 今更どうでも良いけどね。自民党らしくて大変わかりやすいニュースですよ。青森1区は是非世襲候補を立候補させて下さいね。有権者に 自民党=世襲党 をますます印象づけられますので。

 

<付記>http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_23721.html
  (「ザ選挙」の青森1区)

青森は4区全てが自民党。圧倒的に自民党かと思っていました。しかし前回2005年の郵政選挙でも津島氏は2位の民主党と1万数千票の差しか有りません。今回も下馬評では民主党が有利の展開。

ひょっとしたら、青森1区は世襲が断絶するかも…

 

PS コンクリートより人の命を大事にするそんな日本作りが09.8.31から始まります

上記の言葉は09.6.17のQT(党首討論)でポッポ(鳩山由紀夫代表)が発言した言葉です。今は母子家庭であると高校進学をあきらめ、修学旅行もあきらめなければいけない日本です。毎日の自殺者も100人を超えます。国民は「おにぎり食べたい」と言って餓死していきます。こんな先進国は他にありません。もうメチャクチャです。

政権交代が実現すれば、上記の言葉を旗印とした国作りが始まります。09.8.31からが日本の再出発です

 


麻生 vs 鳩山(二人の総大将)の行動です、昨日(09.7.29)分

2009年07月30日 | 解散・総選挙

db064f88.jpg130f439f.jpg

 

 

 



 


民主君に入った福田えりこ氏。福田えりこ氏のブログからお借りしました (記事とは無関係です)

 

麻生総理大臣、09.7.29は山口の被災地を訪れています。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/shusho/CK2009073002000050.html
  (東京新聞「首相の1日」)

1日かけてじっくり現場を視察し職員の激励をしています―災害発生から1週間もたって視察ですか? 民主党は7月27日に見舞っていますけれど…

 一方の鳩山代表。昨日は九州の熊本でした。国民に向かって自分の思いをぶつけました。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16680
   (民主党のHP、「活動」より)

 

PS 「高齢者は働くことしか才能がない」 by 麻生太郎

上記の動画です(09.7.25の麻生氏の講演から)。まだごらんになっていない方は御視聴を。見ていると血管がぶちぎれる可能性があります。特にご高齢の方は注意してご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=RHhX5aGwoJQ
  (You Tube、1分19秒)

TV局の動画は速攻で消去されました。You Tubeにどなたかが編集してupしてくれています(感謝)  逃げ切ったと思うなよ、自民党。IT社会をなめるな。


鳩山民主党マニフェスト前文をもう一度確認しました

2009年07月29日 | 野党・民主党
鳩山代表の新ポスター『政権交代。』
民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)
 
 
暮らしのための政治を。

ひとつひとつの生命を大切にする。他人の幸せを自分の幸せと感じられる社会…

命を大事にすることも、ムダづかいをなくすことも、当たり前のことかもしれません。しかし、その「当たり前」が、壊れてしまっているのです…

母子家庭で修学旅行にも高校にも行けない子どもたちがいる。病気になっても、病院に行けないお年寄りがいる。全国で毎日、自らの命を絶つ方が100人以上もいる。
この現実を放置して、コンクリートの建物には巨額の税金を注ぎ込む。
一体、この国のどこに政治があるのでしょうか。私は、コンクリートではなく、人間を大事にする政治にしたい。

いよいよ、政権交代。
民主党代表 鳩山由紀夫 サイン
 
上記は民主党のマニフェストの前文の抜粋です。09.8.30を境にして、上記を旗印にして国作りを始めましょう

 

PS 衆院選でのあなたの1票は300万円以上と計算されます

国の年間予算を80兆円。衆議院の任期は4年です。とすると有権者1人当たり、1票の価格は300万円以上の計算になります。

あなたは09.8.30の衆院選で300万円の買い物をすることになります。投票に是非参加されてください。


山口豪雨(09.7.21)被害視察を7月27日には民主党は実施しています

2009年07月29日 | 野党・民主党

 

  
豪雨(09.7.21)被災地を訪ねるネクスト国交大臣「長浜博行」氏ら

 

山口県の豪雨被害。死者も多数出ています。被害は大きいです。民主党は09.7.27にネクスト国交大臣らが視察に行きました。もちろん全て民主党のお金を使ってです。

総理大臣の麻生氏。「二次災害の危険があるから行かない」とか言うパフォーマンス記者会見を羽田空港で行いました。結局、被災地視察はしませんでした。民主党が視察に必要だったお金はもう税金から支出したいですよ。

<付記>
この写真見ると7.27の被災地の天気は晴れてるじゃないですか? 麻生総理は何で速攻で行かないんだ~ 

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選は09.8月30日に実施されます。次の次の国政選挙までたったの11ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年無いのです。

次期政権の言っていることとやっていることが異なれば、11ヶ月後に圧倒的多数の反対票を投じれば良いだけの話です


「ポピュリズム」って義務教育で習うような簡単な単語?

2009年07月29日 | 政治

>官房長官「錯覚している」
http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY200907280337.html
  (朝日新聞の元記事)

 政府自民党は何で普通の単語を使ってくれないのかな? 私のようなバカにはホントに何言ってるかわからないのです。私のようなアホウでもわかるように義務教育で教えられる程度の言葉を使ってもらえないかな~

いつだったか、麻生氏は「みかじめをとる」とか「…しのぎにする」と言っていました。今回の記事では甘利氏が民主党を「ポピュリズムのきわみ」といっています。恥ずかしいのですが「ポピュリズム」という単語を私は知りませんでした。検索してしまいましたよ。「大衆迎合主義」の事なんですね(これならわかる)。

「ポピュリズム」って義務教育で習う? 自分の無教養ぶりをあらためて知らされた記事でした。

 

PS 「高齢者は働くことしか才能がない」 by 麻生太郎

上記の動画です(09.7.25の麻生氏の講演から)。まだごらんになっていない方は御視聴を。見ていると血管がぶちぎれる可能性があります。特にご高齢の方は注意してご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=RHhX5aGwoJQ
  (You Tube、1分19秒)

TV局の動画は速攻で消去されました。You Tubeにどなたかが編集してupしてくれています(感謝)  逃げ切ったと思うなよ、自民党。IT社会をなめるな。


「福田えり子」氏(長崎2区)が今日(09.7.29)は離島を訪ねます

2009年07月29日 | 解散・総選挙


長崎2区の福田衣里子(ふくだえりこ)氏と小沢(選挙担当)代表代行
(記事とは無関係です)

 

長崎2区の福田えり子氏のブログがup(09.7.29)されていました。今日は選挙区内の離島(江ノ島と平島)を訪問するそうです。両島合わせてもたったの493人しかいません。有権者は何人?
http://blog.livedoor.jp/ennriko555/archives/51235111.html
 (福田えり子氏のブログ)

しかし、福田えり子氏は「全員に会えれば」と言っています。数百票の為に選挙前のきわめて貴重な1日を使うこと。「バカバカしい?」とはちっとも思いません。この数百票が何倍にもなってくるハズと私は思っています。

<付記>
この記事で投票依頼をしているわけではありません。

 

PS 小泉Jr. VS よこくめ勝仁(野党の対抗馬) 対面 in 横須賀

この動画をまだご覧になっていない方は是非見て頂きたいのです。(権力によりもうすぐ消される予定、09.7.29にはまだありました)小泉Jr.がよこくめ氏を完全無視している姿は衝撃的です―よこくめ氏は握手を求めエールを交換しようとしているだけです― (You Tubeの動画、1分20秒です)

この動画に対する評価は「カナダde日本語」が分析してくれています

よこくめ氏を世界(NY times)が取り上げている記事をこちらにupしてあります


麻生 vs 鳩山(二人の総大将)の行動です、昨日(09.7.28)分

2009年07月29日 | 解散・総選挙

db064f88.jpg130f439f.jpg

 

 

 



 


民主君に入った福田えりこ氏。福田えりこ氏のブログからお借りしました (記事とは無関係です)

 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/shusho/CK2009072902000048.html
  (東京新聞、「首相の1日」)

昨日(09.7.28)の麻生総理大臣の行動です。日本医師連盟→日本薬剤師会→日本看護連盟→不動産協会→日本歯科医師会

と多数の団体を訪ねています。国民の前には一切姿を見せませんでした。この積極的な行動に私は笑いました。

一方の鳩山代表。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16674
  (民主党HP、「活動」より)

ポッポは九州を訪ねています。宮崎と鹿児島で雨の中、国民に向かって自分の思いをぶつけました。

 

 

PS コンクリートより人の命を大事にするそんな日本作りが09.8.31から始まります

上記の言葉は09.6.17のQT(党首討論)でポッポ(鳩山由紀夫代表)が発言した言葉です。今は母子家庭であると高校進学をあきらめ、修学旅行もあきらめなければいけない日本です。毎日の自殺者も100人を超えます。国民は「おにぎり食べたい」と言って餓死していきます。こんな先進国は他にありません。もうメチャクチャです。

政権交代が実現すれば、上記の言葉を旗印とした国作りが始まります。09.8.31からが日本の再出発です

 

 


「熱中症」は少なくとも政権交代が実現するまではさけましょうね ~ part6

2009年07月29日 | 解散・総選挙

[前文]
「政権交代ブロガー」の皆さんの中には、ボランティアで選挙運動のお手伝いをされる方も多いと思います。夏場の作業です。熱中症に注意です。成人は少ないのですが、乳幼児では死亡することもまれではありません。

政権交代ブロガーが熱中症にかかり、短いとはいえ2,3日活動を休むことは日本の損失と私は思っています。09.8.30(衆院選挙)までは1日が5年、10年に匹敵するほどに貴重です。

そこで熱中症に関して何回か記事をupさせてください。私は救急医療の専門家ではありません。しかし、若干の知識はあります。

大学の講義ではありませんので詳細は他にゆずるとして役に立ちそうな部分だけ紹介させてください。

、「国会傍聴記」のブログが熱中症の予防の工夫を記事としてupしてくれています。選挙運動や野外での活動を通して身につけた知恵と思います。選挙活動などでお手伝いをされる予定の方は事前に目を通してください。

 

[本文]
[続き]あと熱に最も弱い臓器が頭です。ですから頭を冷やすのは重要です。どうやるかって? 頭に水をぶっかければ良いのですよ。

ラグビーの心得のある人なら知っていると思います。ヤカンに水をいれたもの。これをわざわざ「魔法のヤカン」と言います。あつくてまいっている選手に頭から水をぶっかけるのです。あら不思議。とたんに元気になるんだな~ だから「魔法のヤカン」って言うのでしょう。

気化熱使って体を冷やす方法の他に内部から体を冷やす方法も有りますよね。ERに行くと「環流法」とか有るけど、現場ではできないって言うの。体内には血液が至るところ流れています。だから内部から冷やすために血液の温度を下げてやれば良いわけだ。

血液の温度を下げるにはどうするかって? 動脈が体表の近くを通っている部分を冷やすんですよ。特に良く使われるのが4カ所。両ワキの下、左右の股関節(医学的にはソケイ部って言うかな) この4カ所に集中するのは有効です ―あと動脈は関節の内側を通っているからここを冷やすと気持ちが良い。熱中症とは関係ないけど。

以上,part1~part6まで「熱中症」の対応について記述しました。なんかおかしいから「熱中症」って決めつけてはだめですよ。もしかしたら「低血糖発作」で意識を失ったのかも知れません。その場合は相手が女性で着衣をはいだりしたらあなたは着実に「痴漢」ですからね。

また別に「脳出血」で意識を失ったのかも知れません。「過呼吸」で意識がおかしくなっているのかも知れませんし。その他 …

大汗で高熱ならば上述した応急処置は有効でしょう。でも何よりも早く携帯から「119」をコールして専門家に状況を伝えてくださいね。そして指示を受けることです。[完]

 

<付記>
part5をこちらにupしました


河村・名古屋市長への応援要請が止まりません

2009年07月28日 | 解散・総選挙

>衆院選応援、どえりゃー人気 河村・名古屋市長
http://www.asahi.com/politics/update/0727/NGY200907260032.html
  (朝日新聞の元記事)

 河村名古屋市長の応援要請が止まりません。解散からまだ1週間なのにもうすでに13カ所の応援演説をしています。地元の中部地区だけでなく全国を東奔西走(とうほんせいそう)です。あまりの人気ぶりに自民党名古屋市議団からヤッカミの牽制(けんせい)を受けています。

この記事の写真を見ると分かります。大変な集客力です。人・人・人です。今後も各地から呼ばれているようです。そりゃそうだ。河村氏が応援にはいった 千葉市長選、奈良市長選、さいたま市長選、都議選はすべて勝利しています。大変運の強い人間です。

民主党候補者だって河村氏の強運にあやかりたいよね。一方の麻生氏。1週間たってまだ1度も街頭演説はありません。都議選では自身が応援に入ったところはすべて民主党に負けました。なんと unluky person なのでしょう。

勝負の世界に運は非常に大事な物と思っています。勝負は計 算だけではきまらないからおもしろいですよね。計算でも負け、運もない麻生自民党はどうするの?

 

PS コンクリートより人の命を大事にするそんな日本作りが09.8.31から始まります

上記の言葉は09.6.17のQT(党首討論)でポッポ(鳩山由紀夫代表)が発言した言葉です。今は母子家庭であると高校進学をあきらめ、修学旅行もあきらめなければいけない日本です。毎日の自殺者も100人を超えます。国民は「おにぎり食べたい」と言って餓死していきます。こんな先進国は他にありません。もうメチャクチャです。

政権交代が実現すれば、上記の言葉を旗印とした国作りが始まります。09.8.31からが日本の再出発です


「熱中症」は少なくとも政権交代が実現するまではさけましょうね ~ part5

2009年07月28日 | 解散・総選挙

 [前文]
「政権交代ブロガー」の皆さんの中には、ボランティアで選挙運動のお手伝いをされる方も多いと思います。夏場の作業です。熱中症に注意です。成人は少ないのですが、乳幼児では死亡することもまれではありません。

政権交代ブロガーが熱中症にかかり、短いとはいえ2,3日活動を休むことは日本の損失と私は思っています。09.8.30(衆院選挙)までは1日が5年、10年に匹敵するほどに貴重です。

そこで熱中症に関して何回か記事をupさせてください。私は救急医療の専門家ではありません。しかし、若干の知識はあります。

大学の講義ではありませんので詳細は他にゆずるとして役に立ちそうな部分だけ紹介させてください。

、「国会傍聴記」のブログが熱中症の予防の工夫を記事としてupしてくれています。選挙運動や野外での活動を通して身につけた知恵と思います。選挙活動などでお手伝いをされる予定の方は事前に目を通してください。

 

[本文]
今回は高体温への対応です。熱中症の主要病態の一つが高体温です。ですから熱中症が疑われたときに「解熱(げねつ)」を試みる行為はきわめて重要です。 

まず真っ先に思い浮かべること。熱中症が疑われたら日陰で休ませ、着衣をゆるませることです。少なくとも発汗していて高体温が認められたら上着の前くらいはハダケテくださいね。

女性の場合ははだけにくいって? そんなこといっているばあいじゃありません。高体温(42度以上だったかな?)をほっておいたら不可逆的(元に戻らない)変性が起こります。こうなると臓器不全になります(自民党のように自己崩壊していくって事) ですから女性をブラジャー1枚くらいにハイデモも「痴漢容疑」で本人から訴えられる可能性は無いと信じたい。

着衣をはだけた後、水で冷やすのが手軽ですよね。ものの本には「霧ふきで皮膚に霧を吹き付けた後、扇風機で乾かすのが良い」と書いてある。

確かに水の気化熱は大きいです。ですから霧を吹き付けて扇風機で乾かすのはきわめて有効です。しかし、霧吹きを持ち歩いている人間がいるかって言うの。扇風機が屋外に有るかって言うの。

要するに気化熱を利用して体温を下げる方法が採れれば良いのです。それこそ口に水を含んでタタミ職人みたいに「ぷー」って吹き付ければ良いのです。別に霧状の水滴にこだわる必要も有りませんよ。

タオルとかを濡らして本人の皮膚をしめらせれば良いのです。扇風機の変わりにみんなで各自が持っているウチワで一生懸命仰ぐのです ―だから選挙運動でウチワは重要なのです― [続く]

<付記>
part6をこちらにupしました

part4をこちらにupしました


「熱中症」は少なくとも政権交代が実現するまではさけましょうね ~ part4

2009年07月28日 | 解散・総選挙

[前文]
「政権交代ブロガー」の皆さんの中には、ボランティアで選挙運動のお手伝いをされる方も多いと思います。夏場の作業です。熱中症に注意です。成人は少ないのですが、乳幼児では死亡することもまれではありません。

政権交代ブロガーが熱中症にかかり、短いとはいえ2,3日活動を休むことは日本の損失と私は思っています。09.8.30(衆院選挙)までは1日が5年、10年に匹敵するほどに貴重です。

そこで熱中症に関して何回か記事をupさせてください。私は救急医療の専門家ではありません。しかし、若干の知識はあります。

大学の講義ではありませんので詳細は他にゆずるとして役に立ちそうな部分だけ紹介させてください。

、「国会傍聴記」のブログが熱中症の予防の工夫を記事としてupしてくれています。選挙運動や野外での活動を通して身につけた知恵と思います。選挙活動などでお手伝いをされる予定の方は事前に目を通してください。

 

[本文]
今回は「脱水」への対処です。高温多湿下での作業では熱中症になるおそれがあります。その中心的な病態が高体温と脱水であることは記述しました。今回はその「脱水」に対する対処です。

熱中症は本人が気がつかない場合が多いです。周囲がなんか様子が変だなと思ったら(たとえばあついにもかかわらず「寒い」と言ったりします)、熱中症の始まりです。

熱中症では脱水状態になっています。ですから失った水分を補ってやるのが基本です。失った体液には電解質やミネラル成分が含まれています。

ものの本には、体液の状態に合わせて補給することが重要と書いてあります。脱水でも低張性脱水と高張性脱水があります。このことに注意して水分補給することと書いてあります。何のこっちゃ? こんなこと気にしていたら何も出来ません。「石橋をたたいて結局わたらない」になちゃいます。

何もしなかったら血圧下がってしまい死んじゃうよ。とりあえず近くに有る水を少しずつ飲ませれば良いのです(大量に飲んでも吸収できない) 最近はやりの「おーい、お茶」とか有れば電解質が入っていて尚good。

本人が少しずつ水分補給している間に誰かが近くの自販機に走れば良いのです。そして、ミネラルと電解質の必ず含まれたスポーツ・ドリンクを買ってくれば良いだけのことですよ。

救急車を要請しておくこともきわめて重要です。「熱中症を疑ったくらいで救急車を要請するのはおおげさ」にはちっともなりません。

タクシー代わりに救急者を利用する大バカ者が大勢います。そんななかで、「これこれの症状があり、高温多湿下での作業の為に熱中症を疑った。そこで救急要請しました」と言えば救急隊もERの医者も非難しません。というより表彰ものです。税金の使い方としてきわめてreasonableと私は思います。

 


<付記>
part3をこちらにupしました

part5をこちらにupしました


世界から「日本のような国になりたい」という国作りを始めましょう

2009年07月28日 | 解散・総選挙

 

  MinshuManifest.jpg

昨日(09.7.27)民主党が出してきたマニフェスト。5つの骨格です。どれもヨーロッパでは当たり前に実施されているようなことばかりです。

でも日本では立派に政権公約になります。恥ずかしいことです。2,30年先には世界の後進国から「日本のようになりたい」と尊敬されるような国作りを始めましょうよ。

その為の第1歩が09.8.30の投票行動です。是非参加されて下さい。

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選は09.8月30日に実施されます。次の次の国政選挙までたったの11ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年無いのです。

次期政権の言っていることとやっていることが異なれば、11ヶ月後に圧倒的多数の反対票を投じれば良いだけの話です


群馬4区の三宅雪子氏は相変わらず謎の人物、上毛新聞によると

2009年07月28日 | 野党・民主党

  
小沢氏と共に会見する三宅雪子氏、民主党のHPより

今日(09.7.28)の上毛新聞(群馬県の新聞)に三宅氏の紹介がされていました。
http://www.raijin.com/news/a/28/news02.htm
 (上毛新聞、三宅雪子氏の写真有り)

 政治家として取り組みたい問題について「弟に障害があり、以前から福祉政策に関心があった。障害者や高齢者を地域が温かく見守る社会をつくりたい」と述べています。

と抱負を述べています。相手は福田元総理。パパ福田も総理大臣です。関東の巨象です。年齢も30才も離れています。負けて当然です。思いっきり暴れて下さい。

 

PS 「高齢者は働くことしか才能がない」 by 麻生太郎

上記の動画です(09.7.25の麻生氏の講演から)。まだごらんになっていない方は御視聴を。見ていると血管がぶちぎれる可能性があります。特にご高齢の方は注意してご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=RHhX5aGwoJQ
  (You Tube、1分19秒)

TV局の動画は速攻で消去されました。You Tubeにどなたかが編集してupしてくれています(感謝)  逃げ切ったと思うなよ、自民党。IT社会をなめるな。


 


民主党の政権公約に対する与党の批判に笑いもでませんでした

2009年07月28日 | 政治

 >民主マニフェスト、自民が総攻撃「我々以上のばらまき」
http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY200907280208.html
  (朝日新聞の元記事)

与謝野財務相は民主党の政権公約に対して「選挙用のフライ・フィッシング(疑似餌を使った魚釣り)みたいなもの…財政はおそらく破綻(はたん)状態になる」と指摘しました。

「財政が破綻状態になる?」 もうとっくに破綻していますよ。それとあなた方が作った1200兆円を超える借金をどのように返そうか」私は頭が痛いです。国民全員が「働いて働いてまた働いて」返すしか無いのかな… その為に消費税を上げるしか無いか? と思っていました。

15年先、20年先やっと返済にメドが立った時、自民党は「(借金返してたやつらは)働くしか能が無い」ってさげすむんでしょうね。

 

PS  日本の借金をこの時計で是非確認してください

私は「新党日本」の党員ではありません。投票しようと決めているわけでもありません。しかし、「新党日本」が作ったこの「借金時計」は優れものと思います。

あなたの借金が猛烈な勢いで増えていっているのがわかります。是非クリックをしてみてください(5秒で確認できます)。
http://www.team-nippon.com/